【日本もやれ】イーロン・マスク+ラマスワミ「公務員を75%クビにする」

1: 山師さん 2024/11/14(木) 18:17:14.88 ID:+hOtxPuN0

また、マスク氏は声明で「システム全体や政府のむだづかいに関与している多くの人たちに衝撃を与えるだろう」としています。

今回の2人の起用の背景には、民間の視点から行政のむだを大幅に削減することを通じて、財政の健全化を目指す姿勢を示すねらいもあるものとみられます。

1: 山師さん 2024/10/01(火) 20:41:31.545 ID:xcjCyaSh0 わかる?

1: 山師さん 2024/06/24(月) 05:38:08.67 ID:AzT4mZbS0 直混ぜはデュルッてなるのが苦手やねん🥺

1: 山師さん 2022/08/08(月) 20:24:26.63 ID:ERnxveuZa0808   ワイ「損切りしまくったら-500000やぞ(怒)」 2: 山師さん 2022/08/08(月) 20:25:29.60 ID:e4Kj91bU00808   ヤバいと思ったら損切りするんじゃなくて予想に反した値動きになったら損切りしろや 5: 山師さん 2022/08/08 […]

1: 山師さん 2023/03/02(木) 08:13:21.36 ID:GbhW55Uf0 わいニートの生活がかかってるんや!

1: 山師さん 2023/09/10(日) 12:21:16.414 ID:r1315yhD0 俺くらいの歳のやつは嫁だったり子供がいるだろうし自分は何故孤独なのかと人生を振り返ってばっかだわ


3: 山師さん 2024/11/14(木) 18:18:17.19 ID:0TQOmhdO0
日本も早く
 
6: 山師さん 2024/11/14(木) 18:21:05.60 ID:gSFZmRx/0
Xの二の舞にならんとええな
 
11: 山師さん 2024/11/14(木) 18:24:19.15 ID:EF6HgZqz0
>>6
二の舞ならまだマシちゃうか?
 
9: 山師さん 2024/11/14(木) 18:22:04.89 ID:w0PDWJFR0
公務員より議員減らして欲しいわ日本は
 
10: 山師さん 2024/11/14(木) 18:23:24.27 ID:PRb4nuBM0
有言実行力すごいな
 
19: 山師さん 2024/11/14(木) 18:29:31.86 ID:5sLAkhr10
ある意味業務のスリム化は民間よりかなり遅れてるしな
22: 山師さん 2024/11/14(木) 18:30:52.11 ID:V8/qmuYJ0
ジャップ政府の男女共同参画とこども家庭庁とSDGsの予算20兆も潰してくれんか?
 
35: 山師さん 2024/11/14(木) 18:35:32.01 ID:AIjxBOGi0
>>22
ホントに必要なのか怪しいの増えたよな
 
55: 山師さん 2024/11/14(木) 18:44:13.02 ID:uaYYeKLA0
>>22
それまじでいらんしな
潰すべき
 
30: 山師さん 2024/11/14(木) 18:34:06.66 ID:VVSh1ZrC0
シビルウォーっていう映画みたいにならんといいな
あれもきっかけはFBI解体やった
 
36: 山師さん 2024/11/14(木) 18:36:17.88 ID:rYSBS1oAa
今でも治安終わっとるのにどうするつもりや
 
37: 山師さん 2024/11/14(木) 18:36:31.09 ID:YkBO+UwV0
ぶっちゃけアメリカは連邦政府職員がおらんくなっても州政府が機能してれば庶民の生活は何も変わらんで
40: 山師さん 2024/11/14(木) 18:37:45.96 ID:b78kJ4/Fd
>>37
首になった政府職員が再就職したら玉突きで雇用を奪われるのは庶民では?
 
46: 山師さん 2024/11/14(木) 18:40:01.00 ID:JiypcMb50
実際AIで良いよな
 
49: 山師さん 2024/11/14(木) 18:40:34.18 ID:toWw6gEd0
日本じゃ滅多なことじゃ公務員クビにできんけど
アメリカって民間みたいにばっさりレイオフできるんか?
 
52: 山師さん 2024/11/14(木) 18:42:19.64 ID:+hOtxPuN0
>>49
できる 政権が変わったら日本でいう局長以上の官僚はクビ
 
54: 山師さん 2024/11/14(木) 18:43:23.96 ID:knMrKcNX0
>>49
基本的に高官レベルは総入れ替えや
 
53: 山師さん 2024/11/14(木) 18:42:27.79 ID:OG7Zhbuy0
繁忙期は忙しくて閑散期はめっちゃ暇みたいな無駄なことは民間でもよくある
アメリカン公務員は暇な時期はずっと怠けてドーナツ食ってそう
 
63: 山師さん 2024/11/14(木) 18:47:05.96 ID:ckz33XYZ0
官僚って今でも朝の8時から夜の3時まで働いてるのに75%カットしたらどうなるんや
 
73: 山師さん 2024/11/14(木) 18:51:08.43 ID:PNWfyZD20
>>63
与党への嫌がらせのために期限ギリギリに質問持って来る野党をなんとかせんとあかんよな
 
80: 山師さん 2024/11/14(木) 18:53:32.01 ID:pBGfPwUm0
>>73
そもそも議会のペーパー作りなんか官僚公務員使うなよ
自分らで調べて答弁するのが筋だろ
政府の仕事ペーパー作りで終わらせてるからこんな国になってるんだし
77: 山師さん 2024/11/14(木) 18:52:30.49 ID:I6E8DKXr0
景気よけりゃ公務員になんてなりたい人減るのにな
 
64: 山師さん 2024/11/14(木) 18:47:59.48 ID:dRn5WJI/0
まじでやりそうだな
 
72: 山師さん 2024/11/14(木) 18:50:35.68 ID:w0PDWJFR0
>>64
イーロン・マスクは必ず有言実行する

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731575834/