職業訓練校の医療事務コース受けようと思うんだけどどうかな

1: 山師さん 2024/05/28(火) 06:13:18.37 ID:irA+WBX70
男でも行っていいのかな

1: 山師さん 2021/11/19(金) 17:14:07.55 ID:GmLP5rHGd    バルミューダは11月18日、インサイダー取引の可能性がある株取引をしたとして、社外役員に対し、役員報酬を全額返納(5カ月間)などの処分を下したと発表した。同役員は5月、同社のスマートフォン事業参入の発表日に、同社の株を買い付けていた。バルミューダは「(役員が)売買承認期間を錯誤していた」と […]

NO IMAGE

1: 山師さん 2022/07/12(火) 09:24:44.322 ID:h5xquCNxd経費=クーポンみたいな認識だけどあってる?2: 山師さん 2022/07/12(火) 09:25:09.772 ID:6zZMb9o0d 頭悪そう 4: 山師さん 2022/07/12(火) 09:26:21.499 ID:uRnAl5CN0 経費が貰えるってどういうことだよ […]

1: 山師さん 2023/01/19(木) 11:59:07.28 ID:wevh++OBd ワイの仕事が待機時間そこそこあるんやけどその待機時間は給料出さないとかほざき始めた しかも待機時間はこっちで管理して正確に報告できないとその日の仕事全て待機時間扱いにすると言う 頭イカれすぎてて草生えるんやが

NO IMAGE

1: 山師さん 2022/07/07(木) 08:11:41.42 ID:i+tZrxvP00707数百億円手にする妄想して数年経ったもうワイの精神は終わりだよ2: 山師さん 2022/07/07(木) 08:12:21.56 ID:nwABCEtvM0707 どの時だよ 3: 山師さん 2022/07/07(木) 08:12:42.86 ID:Z2YzqFK4d07 […]

1: 山師さん 2022/07/31(日) 21:34:03.91 ID:WouAozAJ0 辛いの食ったら腹壊したから ずっとカオマンガイばっかりだったわ 4: 山師さん 2022/07/31(日) 21:35:29.40 ID:8uefzB2N0   チムチュムとナムトックムー 7: 山師さん 2022/07/31(日) 21:36:28.26 ID:yUjZ7M1Q0   […]



2: 山師さん 2024/05/28(火) 06:14:19.45 ID:waVBoZQM0
看護にしろ
 
3: 山師さん 2024/05/28(火) 06:18:16.84 ID:irA+WBX70
>>2
人間関係終わってそうだからいやだ
 
10: 山師さん 2024/05/28(火) 06:25:03.32 ID:waVBoZQM0
>>3
医療事務もどのみち終わってるぞ
 
11: 山師さん 2024/05/28(火) 06:28:30.63 ID:irA+WBX70

>>10
いうてミスの重みが違うだろ

総合病院の夜勤やりたい男って結構需要あるんやないの?

 
17: 山師さん 2024/05/28(火) 06:43:08.86 ID:waVBoZQM0
>>11
総合病院の看護師だけどそうそうミスるようなことなんかない
たくさんいる医療事務さんの中で新人が何回夜勤シフトを入れてもらえるのか?という話もある
何より給料が全然違うワオ29歳月給40万や
4: 山師さん 2024/05/28(火) 06:19:00.12 ID:SRCcFhoQ0
医療事務とかそんなもん受けずともなれるやろ
 
5: 山師さん 2024/05/28(火) 06:20:11.35 ID:irA+WBX70
>>4
総合病院のおっきい医療事務がいい
 
6: 山師さん 2024/05/28(火) 06:21:30.97 ID:SRCcFhoQ0
>>5
ワイの連れ大手旅行代理店から転職して中核病院の医療事務はしとるけど医療事務経験0で入っとるぞ
 
7: 山師さん 2024/05/28(火) 06:22:42.44 ID:irA+WBX70
>>6
それ女だからでしょ
おれ男だから資格は必要
 
8: 山師さん 2024/05/28(火) 06:22:56.60 ID:48HrTDaj0
総合病院の医療事務なんて手取り15万くらいしかないで
介護の方がマシなレベル
 
12: 山師さん 2024/05/28(火) 06:30:53.88 ID:ZCDxalXU0
給料安いし人間関係大変だぞ
 
13: 山師さん 2024/05/28(火) 06:33:03.52 ID:irA+WBX70
>>12
夜勤入りまくれば平気
 
14: 山師さん 2024/05/28(火) 06:35:23.23 ID:48HrTDaj0
>>13
夜勤入りまくれるなら介護やれば?
緊急の医療事務なんてクソ面倒そう
16: 山師さん 2024/05/28(火) 06:40:11.50 ID:VEwB8r52d
おれ病院から仕事もらってるから毎日行くけど
雰囲気のいいとこと悪いとこは部署によるから
そのへんの仕事場と変わらないよ
 
18: 山師さん 2024/05/28(火) 06:43:15.06 ID:lrgjWGjYd
病院は土曜もあるしやだわ
 
21: 山師さん 2024/05/28(火) 06:52:18.95 ID:AKWIipiq0
事務もナースも基本女社会で男は医者や技師って環境でめげないいじけないでやってける奴はだいぶ限られるのと
それでもやっぱり男は厄介トラブル対応要員されがちなのと
給料安くて扱いもほぼ院内最底辺で資格いらない雑用は全部回ってくる可能性もあるのと
毎月月末から15日くらいが繁忙期で特に月頭は休めないし残業も場合によっちゃだいぶ遅くなるのと
医療事務で資格とかいうのは基本的に業界内の技能認定であって国家資格ではない(実務積んだら上級資格はある)のをよく考えろ
続けられるかが第一だがやるなら勉強はした方がいい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716844398/