ワイ「え、えっと・・・営業?(笑)」
面接官「あー、ごめんね!! もしかしたらの話です! 基本的には事務配属になると思うよ!!」
ワイ「はい!問題ございません!!」
面接官「OK!わっかりましたー!!」
これで入社したんだけど事務1ヶ月やっただけで営業に回された
マジで精神ぶち壊れそうなんだけどどうすりゃいいのこれ
1: 山師さん 23/08/29(火) 23:27:11 ID:FDUb 他部署社員達『あの部署だけ定時帰りズルい!!こっちは毎日残業なのに!!ズルい!!ズルい!!ズルい!!』 社長『定時で帰らず毎日2時間ほど残って手伝ってあげなさい』 こんなんええんか??
1: 山師さん 2025/04/11(金) 23:03:34.15 ID:d0c1UEiE0 2: 山師さん 2025/04/11(金) 23:04:00.66 ID:7cBqcPmr0 まあいいじゃんそういうの 3: 山師さん 2025/04/11(金) 23:04:56.68 ID:Gwf+BY8E0 ロスでは日常茶飯事さ 4: 山師さん 2025/04/11(金) […]
1: 山師さん 2024/03/26(火) 17:31:52.719 ID:lUUSDPAP0 絶対お金増えるのでは? どう間違ってもインカムゲイン>>>>キャピタルゲインになるんじゃないの?
1: 名無しさん@おーぷん 20/05/07(木)20:14:15 ID:NNO (右)コカイン工場がある (二)入所料?家賃をボスに払わなければならない (中)勝手に増築ができる (一)殺人もお咎めなし (三)囚人の6割が現在進行系で薬物中毒 (左)定員の500%の囚人がいる (遊)家族と一緒に住むことができる (捕)刑務所内観光ができる (投)看守がいない 2: 名無しさん@おー […]
1: 山師さん 2025/05/03(土) 10:22:27.97 ID:26aPK9st0 https://i.imgur.com/YFSl272.jpeg うらああああああああ!!!!!!!
事務職ってそもそも何なの?
今時特定の任務ない補助的な事務職なんて仕事なくなるだけやと思うけど
よくわからん
経理とか総務とかじゃないの?
総務なんてほぼ墓場やし経理も専門的にある程度極めないと厳しいで
世の中で営業って消えない仕事やしきつくてもその方が将来的に会社に居場所つくれると思うよ
>>35
それはわかってるけどさ・・・仕事内容が辛すぎるんだよ
>>36
簿記2級は持ってる
経済学部だったし
誰にすればいいの
上司に
よっしゃあああああ!!!!カモゲット!!!!!
って思われたんやろなぁ
やりたい仕事なら営業でもええけど
職種で決めてたら地獄
腐ったエビで
腐りかけのフナ釣れた
みたいなw
マジメにやってる奴は馬鹿w
じゃあどうすりゃいいの
転職しろ
なぜ逆恨みしてるんや
>>20
あんな言い方されたら普通「営業になるだろうな」とは思わんだろクソが
>>21
メーカーの営業だからな。ルートや
事務より楽な訳あるかよ・・・毎日3-4時間は運転で潰れてるわ
>>23
営業だと人来ない
事務なら人来る
せや事務ちょっとやらせて配属転換したろ
これ割とある
>>40
それどこの会社でもあるよな
でも最初から「事務職希望」って基本的にやる気ない奴しかおらんのよね・・・
「万が一もしかしたら〇〇かもしれないけど」
「ちなみにだけど〇〇とか興味ある?」
「一応〇〇ってのもあるんですよ」
これらすべて現代語に翻訳した場合
「お前ここの配属だから」
になります
覚えておいて損はない
裏技的な方法教える
1年は頑張って営業を続ける→
鬱になりました→休職(傷病手当貰う)→3ヶ月休職のちに復帰→
(配属替えの可能性大)→配置変え成功→A また営業のまま→B
A 事務系ならやったぜ!!→そのまま仕事する
B 営業のままなら2ヶ月ぐらいしてまた鬱なりました→休職(傷病手当貰う)→
3ヶ月ぐらいして治りそうにないので退職します→
最初の休職3ヶ月+次の休職3ヶ月+退職後から1年傷病手当貰える
それ次の就職に影響せんのか
空白の1年は出来るからなんか言い訳すればええで
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667458870/