高配当株投資VSインデックス投資

1: 山師さん 2025/11/06(木) 20:32:26.90 ID:0B9aDSG+0
FIRE目指すなら前者やろ?

1: 山師さん 2023/02/19(日) 12:38:30.86 ID:e7JQZFS/a 閉店とワイの精神を追い込んだしまった模様

1: 山師さん 23/03/26(日) 14:43:48 ID:hRoi 何にも減額されんかったやで 良かったやで

1: 山師さん 2024/06/20(木) 12:07:39.16 ID:mChzDgO60 宮崎吾朗「愛は地球を救うのか?」 https://i.imgur.com/doqL4Xy.jpeg

1: 山師さん 2024/01/11(木) 13:27:32.49 ID:0qfowYFL0 こっからどう動くのがええと思う?



2: 山師さん 2025/11/06(木) 20:33:53.12 ID:9pPmEvZf0
FIRE目指すなら両方に全ツッパやで
 
3: 山師さん 2025/11/06(木) 20:34:09.75 ID:b6jT0hiT0
年齢と持ち金次第
若くて金ないならインデックス
年行ってて金あるなら高配当
 
4: 山師さん 2025/11/06(木) 20:36:31.96 ID:B/qp9C6hH
FIREなら個別株でテンバガー狙い
ぶっちゃけ収入次第
 
5: 山師さん 2025/11/06(木) 20:38:42.20 ID:6AEajubt0
種銭持ってない奴が額面の数字デカくするならインデックスやろ
 
6: 山師さん 2025/11/06(木) 20:40:20.30 ID:V9akEEE70
最近明治ホールディングスの株買った😋
 
7: 山師さん 2025/11/06(木) 20:42:22.42 ID:fIgjE8IA0
高配当のメリットってなんや?
 
8: 山師さん 2025/11/06(木) 20:43:40.30 ID:B/qp9C6hH
>>7
いくらいくら入ったーってのが分かりやすい
元本取り崩さないから使えるお金が増えてる感ある
9: 山師さん 2025/11/06(木) 20:45:16.55 ID:IFzekGnl0
高配当株派がトータルのリターンで勝てるって言ってるのを一度も見たことないからそれが答え
みんなメンタルの話をし出すんだよね
 
10: 山師さん 2025/11/06(木) 20:45:52.64 ID:SkUF7S7T0

資金がない人間の投資は時間との勝負やから
1年で資金を何回転もさせないと額稼げん

せやから個別銘柄買うのかETF買うのかっていう別け方自体にはあんまり意味がない

 
11: 山師さん 2025/11/06(木) 20:47:23.68 ID:GTY/GOIL0
ワイは両方に月10万ずついれる生活して3年や
結構、増えてきた
 
13: 山師さん 2025/11/06(木) 20:48:12.37 ID:B/qp9C6hH
>>11
これが答え
結局入金力
 
12: 山師さん 2025/11/06(木) 20:47:55.20 ID:8XhfUgoG0
一般人はとりあえずインデックスで地味に種銭増やさんとメリットあるほど高配当に突っ込めんくね
 
14: 山師さん 2025/11/06(木) 20:48:30.24 ID:0x0YcpNJ0
NISAでインデックス買って
特定口座で高配当買ってる
普通にインデックスのほうが伸びてるけどまぁ配当うけとるとやっぱ嬉しい
15: 山師さん 2025/11/06(木) 20:48:40.86 ID:ZEvKAYH40
資産成長期にインデックス運用して取り崩す時に高配当株買えばええやん
 
17: 山師さん 2025/11/06(木) 20:51:44.90 ID:uwM+x19h0
細かく買えるし両方したほうがええやろ
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1762428746/