PayPay、中国ウィーチャットペイと連携…9月中旬から国内加盟店で決済可能に

1: 山師さん 2025/09/05(金) 08:30:20.58 ID:T0g6gKQl9
Yahoo!ニュース

 スマートフォン決済大手のPayPay(ペイペイ)は4日、中国のSNS「微信(ウィーチャット)」の決済機能「ウィーチャッ…


1: 山師さん 2024/04/06(土) 15:23:04.67 ID:2TZAw7dDH BE:513096125-2BP(0) いったい何故… https://i.imgur.com/wIzBlJr.png

1: 山師さん 2024/05/23(木) 01:32:41.507 ID:ZmboI8mK0 土日がつまらん

1: 山師さん 2023/01/28(土) 11:24:07.45 ID:akTAkVFFa 企業の発掘とかファンダ分析だけでも楽しいのに、上手くいけばお金が儲かるかもしれないというオマケつき 他の趣味は基本的に金が減るだけなのに、投資って最高の趣味じゃないか?

1: 山師さん 2023/12/05(火) 16:20:29.20 ID:F4FVvqGI0 はじめしゃちょーのオワコン化と東海オンエアの失脚が原因の模様 https://i.imgur.com/pQrAvMC.jpg

1: 山師さん 2024/04/20(土) 21:54:01.09 ID:ZY7UsMBX0 https://pbs.twimg.com/media/GLe-JIhawAAhMZC.jpg


2: 山師さん 2025/09/05(金) 08:31:52.12 ID:OJfAb20O0
WeChatとソフトバンク連携して
LINEに変わるグローバルスタンダードにしてくれないかな
 
127: 山師さん 2025/09/05(金) 12:08:20.11 ID:kJSSKTeq0
>>2
中華製ソフトか韓国製ソフトの違いか
 
9: 山師さん 2025/09/05(金) 08:34:43.53 ID:Dn3sk0kY0

逆も可能にしてくれよ。

paypayも中国で使えるようにしてくれ!

 
43: 山師さん 2025/09/05(金) 09:03:19.81 ID:OePLz1060
どうせ中国や国際ブランドのクレカだとアメリカか中国に手数料分持ってかれるだけでしょ
コード決済で1%でも国内で回収出来るならアリだと思う
 
47: 山師さん 2025/09/05(金) 09:08:56.29 ID:cOnqub1S0
ペイペイは今のチャージ無くなったら切る
色々入り過ぎたから整理しなきゃ
 
65: 山師さん 2025/09/05(金) 09:39:58.06 ID:6okLv35/0
中国でスマホ決済できるようになるのはありがたい
124: 山師さん 2025/09/05(金) 12:02:17.88 ID:XzuWAWC10
このままではVISAにやられる。背に腹は代えらんよ。
 
164: 山師さん 2025/09/05(金) 15:04:21.78 ID:yL8tMO6H0
結局、LINEもPayPayもインフラ化して日常生活に欠かせないものになったな
 
170: 山師さん 2025/09/05(金) 15:23:07.81 ID:cHg6K8GG0
ユーザー8億人の黒船来襲
その背後にはラスボスAlipayも虎視眈々
 
178: 山師さん 2025/09/05(金) 16:00:54.61 ID:5MQOlqdM0
VISAタッチ使えるとこだいぶ増えてきたからそっちに切り替えるかな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757028620/