「きれいな英語だな。どこで学んだ?」トランプ氏、英語が公用語のアフリカ首脳に 反発も

1: 山師さん 2025/07/10(木) 14:51:20.64 ID:LYBGc7R69
産経新聞:産経ニュース

トランプ米大統領は9日、アフリカ5カ国の首脳をホワイトハウスに招き会談した。その際の発言がアフリカ各国の反発を生んでいる…


24: 山師さん 2025/07/10(木) 15:00:38.64 ID:S7usw/ZY0
長嶋さんかよw
「アメリカの子供は英語がうまいね」
 
27: 山師さん 2025/07/10(木) 15:01:39.74 ID:ExtIiROb0
「赤子のときから両親や兄弟の言葉に学びました」
とでも返してお茶を濁しとこう
 
28: 山師さん 2025/07/10(木) 15:01:43.16 ID:cMWgl4QI0
口開く度に失言してんなこの爺さん
 
105: 山師さん 2025/07/10(木) 15:22:30.04 ID:E/0uuGrB0
ごくふつーのやりとりじゃね
 
106: 山師さん 2025/07/10(木) 15:22:31.13 ID:VV6ogdUW0
トランプはもっと酷いこと平気で言うし
褒めてるんなら良いじゃんって思ってしまうな
 
111: 山師さん 2025/07/10(木) 15:23:43.45 ID:5DEW1E9t0
さすがにトランプはリベリアの歴史ぐらいは知っとけよ。
146: 山師さん 2025/07/10(木) 15:34:34.50 ID:N97T6Uk00
まあトランプに限らずアメリカ人って歴史に無知な奴が多いよ
人類の歴史はアメリカ建国以降に始まったみたいな感じで
それ以前の歴史は別の惑星の出来事みたいに考えてる奴ばっか
 
195: 山師さん 2025/07/10(木) 15:51:09.24 ID:bT0Mr75C0
>>146
ほんまそれよ。
連中に取っちゃ他国の歴史に興味あるのはオタク扱いだからな。
 
203: 山師さん 2025/07/10(木) 15:54:46.10 ID:MsqbZAnA0
>>195
歴史の古さで威張れないからつまんないんだろうね。元々いて独立戦争もしたヨーロッパ圧勝になるしw
 
197: 山師さん 2025/07/10(木) 15:51:55.51 ID:oXYQXj2b0
たぶん普通の上手より、より綺麗な英語だったのでは
 
210: 山師さん 2025/07/10(木) 15:56:59.44 ID:bqKbrwxG0
アメリカ人に褒められるなら訛ってそう
昔のアメリカ映画の英語は訛ってなくて聞き取りやすいし
 
236: 山師さん 2025/07/10(木) 16:06:52.65 ID:Y3LxM/ek0
トランプが好きか嫌いかは置いといてトランプの英語って発音がいいから聞き取りやすいよな
英語サッパリ駄目な俺でも大体の意味が分かる
 
240: 山師さん 2025/07/10(木) 16:08:17.43 ID:cL9F65v70
リベリアでそれを言うのは中々畜生だな
243: 山師さん 2025/07/10(木) 16:08:59.07 ID:egiLB5n/
クソ失礼で草
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752126680/