851: 山師さん 2022/10/28(金) 07:21:08.86 ID:guCJ4v+Bd
20代でこれから投資始めるのですが、オルカンとSP500の1:1分散買いって意味ないですか?
なんやかんやアメリカだと思いますが、SP500全振りも怖いなと思いまして。
なんやかんやアメリカだと思いますが、SP500全振りも怖いなと思いまして。
852: 山師さん 2022/10/28(金) 07:42:03.45 ID:7FsAQmCHM
>>851
意味はない
でもそれで気持ちが落ち着くならそれでいいんじゃね?
意味はない
でもそれで気持ちが落ち着くならそれでいいんじゃね?
854: 山師さん 2022/10/28(金) 08:09:42.66 ID:wtootwcb0
>>851
大差ないけど良いんじゃ。
長期積立ならほぼ負けないんじゃw
大差ないけど良いんじゃ。
長期積立ならほぼ負けないんじゃw
857: 山師さん 2022/10/28(金) 10:26:18.28 ID:PU5JLbb00
>>851
暴落時は全て下がる
インデックスファンド全種類下がる
今の時代は分散投資とか意味ない
暴落時は全て下がる
インデックスファンド全種類下がる
今の時代は分散投資とか意味ない
860: 山師さん 2022/10/28(金) 12:08:15.45 ID:YGbq0SOIM
>>851
S&P500全振り怖いなら、欧州株や債権や、新興国株に分散かな
S&P500全振り怖いなら、欧州株や債権や、新興国株に分散かな
869: 山師さん 2022/10/28(金) 20:29:28.70 ID:PU5JLbb00
>>860
暴落時は債券だろうが何だろうが全て下がる
無駄だ
暴落時は債券だろうが何だろうが全て下がる
無駄だ
864: 山師さん 2022/10/28(金) 18:59:16.94 ID:9lCLcFgY0
>>851
s&p500と組み合わせるならVXUS
s&p500と組み合わせるならVXUS
866: 山師さん 2022/10/28(金) 19:37:10.26 ID:RxkNb7nj0
>>851
自分だったらコアはS&P500かオルカンどっちか一本に絞る
自分だったらコアはS&P500かオルカンどっちか一本に絞る
870: 山師さん 2022/10/28(金) 21:28:47.00 ID:+kT7r5Bbr
>>851
単純にs&p500だけとオルカンだけの中間の成績になる。
後になってこちらにしておけば良かったと後悔する事が無くなるというメリットがある。
ただそれだけ。
でもそれって結構大きな意味だと思うよ
単純にs&p500だけとオルカンだけの中間の成績になる。
後になってこちらにしておけば良かったと後悔する事が無くなるというメリットがある。
ただそれだけ。
でもそれって結構大きな意味だと思うよ
876: 山師さん 2022/10/29(土) 08:54:58.24 ID:Ar72CSz/0
>>851
俺は先進国とS&P500とNAS100の1:1:1積み立て。
Vanguardが今後10年米株は低迷すると出してるからいいんじゃない?
先進国はSOMPO123積み立ててるんだけど、信託報酬低いからもっと広まって欲しい。
853: 山師さん 2022/10/28(金) 07:55:02.77 ID:8mfCARY80
俺なんか先進国とsp500のもっと意味のない分散してるよ
855: 山師さん 2022/10/28(金) 08:17:38.21 ID:F9Qth15A0
1000万以上でポイント率アップの商品とかあるから意味ない分散はやらないほうがいい
あと取り崩すときにどれをいくら売るのか悩まなあかん
あと取り崩すときにどれをいくら売るのか悩まなあかん
856: 山師さん 2022/10/28(金) 10:01:12.79 ID:+najHN5r0
やはりセルフ分散でファンドいっぱい揃えるのはコスト的に非効率なのかな。新興国とか日経平均処分してオルカン一本にしようかな。
858: 山師さん 2022/10/28(金) 10:34:45.20 ID:flV8sa7AM
マルッと米国いいよ
ドローダウンは抑えられる
ドローダウンは抑えられる
862: 山師さん 2022/10/28(金) 18:04:06.22 ID:bTzVc/GVd
851ですがアドバイスありがとうございます。
オルカンとSP分散ではなく、新興国を入れるかSP集中で1000万越えてのポイント見越すか考えます。
欧州はロシアとEU出入などまだ怖いですね。
オルカンとSP分散ではなく、新興国を入れるかSP集中で1000万越えてのポイント見越すか考えます。
欧州はロシアとEU出入などまだ怖いですね。
877: 山師さん 2022/10/29(土) 09:16:43.21 ID:DbGEJVYr0
積み立てNisaとiDeCoフルでs&p、オルカンしてるけど
余力でインデックス積み立てるとしたら何がオススメ?
フツナスとVYMが気になっています
余力でインデックス積み立てるとしたら何がオススメ?
フツナスとVYMが気になっています
878: 山師さん 2022/10/29(土) 11:42:15.71 ID:x604sz830
リクス変えたくないならオルカン買い増し
もっとリスク取りたいならナス
リスク抑えたいならVYM
もっとリスク取りたいならナス
リスク抑えたいならVYM
879: 山師さん 2022/10/29(土) 11:47:52.38 ID:DbGEJVYr0
>>878
ありがとう
堅実にいきます…
ありがとう
堅実にいきます…
885: 山師さん 2022/10/30(日) 01:24:05.67 ID:C6b1ccoV0
楽天証券の積立NISAの引き落としを
クレカから楽天キャッシュに変えたからか知らないけど
積立日を好きな日に設定できるようになってたんだけど積立日によってパフォーマンス変わるのかね
誤差だろうけど月初よりも中旬とかのがいいかね
886: 山師さん 2022/10/30(日) 03:45:45.91 ID:9rNAis7B0
>>885
誤差
月内最高値で毎月積立した場合と歳安値の場合の比較でも誤差だった
どこに書いてあるかは忘れたが
つまり気にする必要はない
誤差
月内最高値で毎月積立した場合と歳安値の場合の比較でも誤差だった
どこに書いてあるかは忘れたが
つまり気にする必要はない
923: 山師さん 2022/10/30(日) 18:39:01.40 ID:C6b1ccoV0
>>886
ありがとう
1日購入、11日購入、21購入で長期積立のパフォーマンスが誤差になるってなら理解できるけど
月内最高値と最安値で長期積立のパフォーマンスが誤差ってのはちょっと納得できないから調べてみるよ
ありがとう
1日購入、11日購入、21購入で長期積立のパフォーマンスが誤差になるってなら理解できるけど
月内最高値と最安値で長期積立のパフォーマンスが誤差ってのはちょっと納得できないから調べてみるよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1661517941/