1: 山師さん 2025/08/18(月) 08:35:19.52 ID:8AjQ9FF49
2: 山師さん 2025/08/18(月) 08:40:39.78 ID:7i4WEP7+0
大統領も特使も自画自賛ばかりでディールなんてできるわけがないだろ
4: 山師さん 2025/08/18(月) 08:42:25.92 ID:cGyIGU5T0
普通にウクライナをNATOに入れれば
5: 山師さん 2025/08/18(月) 08:43:19.82 ID:L3o7Fqfg0
NATOとNATOと類似は似て非なるものだからな
ウクライナが再び戦争になってもNATOは動かない
NATO加盟国もこれなら納得するはず
ウクライナは半分自業自得だし落とし所としては十分だろう
9: 山師さん 2025/08/18(月) 08:46:09.72 ID:troBiEsK0
絶対みんなが思ってるような安全保障じゃないよなこれ
罠がありそう
罠がありそう
10: 山師さん 2025/08/18(月) 08:46:42.95 ID:4pfhikei0
欧米はこの辺やはり冷徹だよな
他国は自国の利益のための駒でしかない
美辞麗句も他国を操る道具だし
他国は自国の利益のための駒でしかない
美辞麗句も他国を操る道具だし
15: 山師さん 2025/08/18(月) 08:51:24.30 ID:SKDhIz3H0
>>10
ロシアはソビエト崩壊直後に
ヨーロッパの仲間入りができると思ってら
西側の餌食になってしまって
人間不信に陥ってしまったのかも
ロシアはソビエト崩壊直後に
ヨーロッパの仲間入りができると思ってら
西側の餌食になってしまって
人間不信に陥ってしまったのかも
70: 山師さん 2025/08/18(月) 10:17:22.83 ID:iQ0YGHu+0
>>15
ヨーロッパの仲間入りと言うかアメリカが引く事でヨーロッパの盟主になろうとした
そう思っていたらむしろ思想的侵略が予想外に早くて慌てて周辺国に干渉するも失敗した結果実力行使に出た
西側は西側でただ民主主義が広まれば皆幸せになるって考えで相手がどう思うか考え無しに動いた結末
ヨーロッパの仲間入りと言うかアメリカが引く事でヨーロッパの盟主になろうとした
そう思っていたらむしろ思想的侵略が予想外に早くて慌てて周辺国に干渉するも失敗した結果実力行使に出た
西側は西側でただ民主主義が広まれば皆幸せになるって考えで相手がどう思うか考え無しに動いた結末
11: 山師さん 2025/08/18(月) 08:46:45.61 ID:dgut54mr0
類似って何。NATO入りは出来ないのかね
14: 山師さん 2025/08/18(月) 08:51:13.43 ID:Mi+PN+aF0
アメリカと安全保障結ぶってこと?
16: 山師さん 2025/08/18(月) 08:51:46.82 ID:tBx+p5mP0
このおっさんが言う事もあてにならんからなあ。
17: 山師さん 2025/08/18(月) 08:52:16.93 ID:nJwR0v220
トランプのことだからまた全部ひっくり返しそう
18: 山師さん 2025/08/18(月) 08:52:18.88 ID:PH9NgHyj0
じゃあNATOでいいんじゃね?
何かが違うんだろう
何かが違うんだろう
57: 山師さん 2025/08/18(月) 09:47:46.82 ID:maLgiq3q0
今のアメリカ見てれば
その安全保証が続くとは思えないだろ
その安全保証が続くとは思えないだろ
91: 山師さん 2025/08/18(月) 12:20:54.02 ID:hEKP75IR0
類似ってなんやねん
128: 山師さん 2025/08/18(月) 18:58:51.77 ID:JHZ6nKRq0
露はもうやめたいから渡りに船だろ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755473719/