1: 山師さん 2025/05/11(日) 14:50:29.79 ID:LTeB+Bmo9
>>5/11(日) 12:00
テレ朝news
コメの価格高騰が止まらないなか、新潟のコメ農家では異例の方針転換を迫られています。そうしたなか、石破茂総理大臣が備蓄米の流通経路の変更を検討していることが分かりました。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900024567
7: 山師さん 2025/05/11(日) 14:54:52.47 ID:uUhCc2zn0
いい加減どの分野に於いても中抜きは規制しないとダメだわ
107: 山師さん 2025/05/11(日) 15:44:29.98 ID:tNCs4GSc0
>>7
中抜きどころか、転売屋の買い占めだからな
しかもそいつらに備蓄米を売ってるという悪辣さ、わざとだろw
中抜きどころか、転売屋の買い占めだからな
しかもそいつらに備蓄米を売ってるという悪辣さ、わざとだろw
17: 山師さん 2025/05/11(日) 15:00:29.64 ID:nscza4Tj0
検討するだけ 結局なにもしない
18: 山師さん 2025/05/11(日) 15:00:36.08 ID:uW4gfZkH0
集荷済備蓄米を集荷業者たるJA経由のムダに気づいたか
19: 山師さん 2025/05/11(日) 15:00:42.35 ID:RpUFzsIN0
そうじゃなくて、もう価格を設定しろよ
23: 山師さん 2025/05/11(日) 15:01:30.90 ID:F3MW+G7u0
中抜き企業を潰せ
39: 山師さん 2025/05/11(日) 15:11:22.18 ID:bKmH2xf60
スーパーと農家の直取引が一般化すればいいだけ
372: 山師さん 2025/05/11(日) 17:55:52.80 ID:6pXOxtJ20
>>39
農家をますます不幸にするだけ。
イオンの買いたたきは青果市場関係者から聞いたことある。
農家をますます不幸にするだけ。
イオンの買いたたきは青果市場関係者から聞いたことある。
376: 山師さん 2025/05/11(日) 17:58:12.85 ID:zgoRoiE40
>>372
そりゃイオンからすれば個別の農家の収穫量程度なら変わりはいくらでも居るだからな
農家は農家でまとまって交渉しないと
そりゃイオンからすれば個別の農家の収穫量程度なら変わりはいくらでも居るだからな
農家は農家でまとまって交渉しないと
383: 山師さん 2025/05/11(日) 18:00:35.22 ID:ypTRzwqt0
>>376
>農家は農家でまとまって交渉しないと
それって農業協同組合(JA)と何が違うという話になりそうだなw
417: 山師さん 2025/05/11(日) 18:14:24.95 ID:zgoRoiE40
>>383
だから農協的なものはどのみち農家にとって必要なのよ
それなしに独立してやっていける農家って一部だろう
だから農協的なものはどのみち農家にとって必要なのよ
それなしに独立してやっていける農家って一部だろう
426: 山師さん 2025/05/11(日) 18:17:01.87 ID:Cc0M/I510
>>417
SNSで宣伝やってる東大卒農家も結局のところ高く買ってくれる相手に売ってるだけだしなあ
SNSで宣伝やってる東大卒農家も結局のところ高く買ってくれる相手に売ってるだけだしなあ
441: 山師さん 2025/05/11(日) 18:22:21.91 ID:ypTRzwqt0
>>417
まぁね
大規模化って投資莫大な上にハイリスクハイリターンだから結構潰れるところも多いしね
まぁね
大規模化って投資莫大な上にハイリスクハイリターンだから結構潰れるところも多いしね
384: 山師さん 2025/05/11(日) 18:00:41.73 ID:DHLai6/T0
>>39
別に法律で規制されてるわけでもないんやで?w
なのになぜそうなっていないか 1歩踏み込んで考えてみろよ小学生レベルの思考回路だな
農協が存在する理由にたどり着くわ
40: 山師さん 2025/05/11(日) 15:12:07.27 ID:kuFR0V2h0
みんなが家庭用精米機を買って、玄米を流通させれば時短にもなってコストも下がるな
55: 山師さん 2025/05/11(日) 15:21:00.18 ID:Ecti0giR0
>>40
ジャパネットで取り扱いしそう
象印の極め炊きとセットで9万9千円、古い炊飯器を下取り出せば79,900円!
ジャパネットで取り扱いしそう
象印の極め炊きとセットで9万9千円、古い炊飯器を下取り出せば79,900円!
42: 山師さん 2025/05/11(日) 15:12:56.29 ID:b2cM/D360
2月にやっとけ無能
51: 山師さん 2025/05/11(日) 15:19:34.04 ID:zbJL/zDb0
運送と精米と再パッケージで時間がかかるのは変わらんと思うし
今までの流通ルートをとばして別ルートなんてすぐに作れんと思う
今までの流通ルートをとばして別ルートなんてすぐに作れんと思う
52: 山師さん 2025/05/11(日) 15:20:22.79 ID:ubfjN/hv0
ねぇ。今までのはなんだったの?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746942629/