1: 山師さん 2025/05/20(火) 16:07:39.39 ID:OoWsGKRG9
5/20(火) 16:03配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/222a865faadba5c666ef4091b5dce3a2db8564dc
農林水産省は20日、小売店や外食事業者への備蓄米流通量が4月27日時点で2万2379トンだったと発表した。3月に落札された計2回分の放出量の10.55%にとどまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/222a865faadba5c666ef4091b5dce3a2db8564dc
農林水産省は20日、小売店や外食事業者への備蓄米流通量が4月27日時点で2万2379トンだったと発表した。3月に落札された計2回分の放出量の10.55%にとどまった。
4: 山師さん 2025/05/20(火) 16:09:00.48 ID:Hk9x6hrB0
農水大臣の家にあるんじゃね?
6: 山師さん 2025/05/20(火) 16:09:47.79 ID:wabIbapp0
流通量を絞って価格をつり上げる作戦なんだろうけど、カルテル結ばないとできないんだよねぇ
827: 山師さん 2025/05/20(火) 18:31:44.64 ID:GHM0TQa70
>>6
ほんこれ。この作戦やってるよね。
カルテルやらなくっても、デフォルトで品薄の牛歩作戦なんだよ。
ほんこれ。この作戦やってるよね。
カルテルやらなくっても、デフォルトで品薄の牛歩作戦なんだよ。
7: 山師さん 2025/05/20(火) 16:10:03.84 ID:Dwi8pNjW0
農水大臣、今回の件で大鉈振るいにくくなったんじゃない
8: 山師さん 2025/05/20(火) 16:10:09.73 ID:A3ZAU9AM0
で、誰が留めてんの???
10: 山師さん 2025/05/20(火) 16:11:28.26 ID:qbQOHYA70
いま作ってる米が出回るようになっても、中間業者は高値を維持するだろうね
327: 山師さん 2025/05/20(火) 17:16:25.39 ID:rsOh5ibT0
>>10
中抜きが未来永劫はかどるね
中抜きが未来永劫はかどるね
28: 山師さん 2025/05/20(火) 16:15:39.25 ID:pRDiXgc00
今回備蓄米を入札した所は2度と入札させなければいい
29: 山師さん 2025/05/20(火) 16:15:48.80 ID:r0HwxVfj0
こんなに大失敗するのが逆にびっくりするわ
もうAIに備蓄米の流通方法考えてもらった方がマシな気がする
もうAIに備蓄米の流通方法考えてもらった方がマシな気がする
31: 山師さん 2025/05/20(火) 16:16:31.32 ID:CpQPREfV0
買った業者わかってるんだから
そこに売るなよ
そこに売るなよ
32: 山師さん 2025/05/20(火) 16:17:14.38 ID:dPGR60OS0
日本が一番優秀なのって流通だと思うんだがなあ
37: 山師さん 2025/05/20(火) 16:18:25.98 ID:SEnb2wuE0
価格が暴落するまで放出続けろよ。ちびちび出したら転売屋の商材を提供しているだけだろ。
54: 山師さん 2025/05/20(火) 16:23:12.78 ID:yFEa6ZZn0
コメの業者間取引価格最高値更新した
なんのための備蓄米放出だったのか
なんのための備蓄米放出だったのか
55: 山師さん 2025/05/20(火) 16:23:19.54 ID:v1y0ugiA0
買わなくてもいい身分の人の蔵に入ってない?
62: 山師さん 2025/05/20(火) 16:24:06.72 ID:aLF6uGp50
どういう絡繰りになってるのか解明が必要だろ
このまま備蓄米を放出してもどこかに消えるだけ
このまま備蓄米を放出してもどこかに消えるだけ
96: 山師さん 2025/05/20(火) 16:31:27.26 ID:Lxds2Xx+0
備蓄米を備蓄してるだろこいつら
106: 山師さん 2025/05/20(火) 16:32:52.59 ID:RAywg5Jb0
消えた備蓄米。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747724859/