株で5000万ほど儲かったから京都にワンルームマンション投資しようと思うんやがどう思う?

1: 山師さん 2025/08/17(日) 20:22:52.33 ID:clcsBTit0

1: 山師さん 2025/02/13(木) 12:47:22.172 ID:S+/QI7h50 ガンプラオタクが殺到して株価が跳ね上がると思うんだけど、そういうことする企業ってないよな 酒メーカーなら特注ボトルとか、そういうのやってたら金持て余してる小金持ちが遊び感覚で手付けてくれるから強いと思うんだが

1: 山師さん 2022/12/07(水) 02:44:23.92 ID:R/wp0vD80 答えられる範囲で

1: 山師さん 2023/07/26(水) 08:10:49.87 ID:qYxs/NdnrFOX バスタオルは変えずに臭くなるまで使い洗濯機で再利用(十数年は変えてない) 風呂の湯船は年数十回で冬だけ。 布団のシーツはなにかを零したときのみ変える。など。 やばいか?これ。

1: 山師さん 2024/04/14(日) 22:12:36.554 ID:WxpcdnoP0 ない?

1: 山師さん 2023/09/26(火) 18:56:24.437 ID:phKgm2Vi0 予算20万から株取引をして増やしていこうと考えるならデイトレードみたいにして細かく売って増やした方がいいの? 今はなるべく長く持って大きく上がるの待つつもりで居るんだけど 単純に最初の動きはどうするのがいいの? 勿論今後買い増すとして



3: 山師さん 2025/08/17(日) 20:25:26.26 ID:bale5J1Y0
普通に家族向けにしとき
 
7: 山師さん 2025/08/17(日) 20:27:25.79 ID:clcsBTit0
>>3
家族向けは入らなかったら損失でかすぎる
 
4: 山師さん 2025/08/17(日) 20:25:27.93 ID:yZ6G6et30
その金で株買いましたほうがいいのでは?
 
5: 山師さん 2025/08/17(日) 20:26:07.48 ID:GN9rMmkW0
東京じゃなくてええんか?
 
6: 山師さん 2025/08/17(日) 20:26:30.20 ID:clcsBTit0
>>5
東京とか行ったこともないし
12: 山師さん 2025/08/17(日) 20:28:35.29 ID:C1HGorrl0
東京のマンションにしとけ
種銭足りないからもうちょっと稼がないといかんが
 
13: 山師さん 2025/08/17(日) 20:29:19.70 ID:14a4nm690
不動産投資はやめとけおじさんがくるぞ
 
14: 山師さん 2025/08/17(日) 20:29:28.96 ID:3XhXy2uE0
仮想通貨やなくて?
 
15: 山師さん 2025/08/17(日) 20:30:27.28 ID:zrOBI7HV0
何年で回収できるんやそれ
 
26: 山師さん 2025/08/17(日) 20:35:31.96 ID:clcsBTit0
>>15
10年くらい?
 
16: 山師さん 2025/08/17(日) 20:30:59.24 ID:YbP+zucS0
マンションは老いてからコスパ悪いのに気づくから辞めとけ
17: 山師さん 2025/08/17(日) 20:31:13.59 ID:fD6AFbZY0
普通に株を続けるべきでは?
 
18: 山師さん 2025/08/17(日) 20:31:47.67 ID:1aubaHgM0
どっかで不動産投資詐欺騒いでたな
 
19: 山師さん 2025/08/17(日) 20:32:03.12 ID:JkVqAopK0
学生向け賃貸は賃料低いし入れ替え激しいから微妙やな
損益分岐を12年やと7万くらいやが借り手つくかな
 
27: 山師さん 2025/08/17(日) 20:35:40.63 ID:+g+5wdjk0
>>19
12年後やと築50年か…
その頃には売ろうとしても買い手付かなそうやなあ
 
28: 山師さん 2025/08/17(日) 20:36:20.31 ID:clcsBTit0
>>27
でも河原町5分やで
 
20: 山師さん 2025/08/17(日) 20:32:21.06 ID:DP54QCn80
利回りわろた
経費抜きで考えてもS&P500より低いやんけ
 
21: 山師さん 2025/08/17(日) 20:33:03.86 ID:4MlfIiou0
埋まるわけないじゃんこんなゴミみたいな部屋
29: 山師さん 2025/08/17(日) 20:37:00.66 ID:AYsU2aXp0
SP500に全部突っ込んだ方が楽やし儲かるで
 
33: 山師さん 2025/08/17(日) 20:37:45.93 ID:nypLDB3I0
>>29
今からアメ株はちょっと
 
36: 山師さん 2025/08/17(日) 20:38:05.29 ID:clcsBTit0
>>29
でも金持ち父さん読んだら
不動産投資しろって
株はリーマンショックみたいなのきたら終わりやもん
分散投資の1つに不動産かなって
 
30: 山師さん 2025/08/17(日) 20:37:12.86 ID:clcsBTit0

ここもええなあって思ってるんやが
近くに大学が5個くらいあるし

https://i.imgur.com/0aWPxwn.jpeg
https://i.imgur.com/61RCxak.jpeg
https://i.imgur.com/UXg2WMy.jpeg

 
31: 山師さん 2025/08/17(日) 20:37:20.33 ID:qLDlnnLG0
まともな投資信託じゃつまんないんか?
 
35: 山師さん 2025/08/17(日) 20:37:51.91 ID:DP54QCn80
>>31
そもそも資産運用に面白みを感じる必要がないやろ
他の楽しみ人生でないんか
 
32: 山師さん 2025/08/17(日) 20:37:43.80 ID:bb0swr2z0
需要がある(迫真)
38: 山師さん 2025/08/17(日) 20:39:55.94 ID:dF7kiT++0
JREITでええやん
 
44: 山師さん 2025/08/17(日) 20:44:28.68 ID:WLnv86cr0
京都は2-3年埋まんねえのザラやぞ
 
45: 山師さん 2025/08/17(日) 20:45:08.84 ID:clcsBTit0
>>44
京都でそれなら
どこでも無理じゃん
 
46: 山師さん 2025/08/17(日) 20:45:23.01 ID:JkVqAopK0
築50年やと上物の資産評価はほぼ0やし
管理費修繕費もばかにならんからな
安定した借り手がつかんとこの辺も重荷になる

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755429772/