1: 山師さん 2025/07/04(金) 16:52:53.94 ID:sXGd51zp9
読売新聞オンライン
【読売新聞】 【ワシントン=田中宏幸】米国のトランプ大統領は4日、関税措置の交渉を巡り、貿易相手国にそれぞれ適用する関税…
4: 山師さん 2025/07/04(金) 16:53:47.91 ID:NYdcmzgK0
70%の国ってどこよ?
47: 山師さん 2025/07/04(金) 17:00:46.37 ID:B0KRpDVD0
>>4
日本の可能性がかなりある
日本の可能性がかなりある
67: 山師さん 2025/07/04(金) 17:03:16.80 ID:Iv3yctiA0
>>47
貿易赤字からすると、中国、メキシコ、カナダ、日本、ドイツのどこかでは?
貿易赤字からすると、中国、メキシコ、カナダ、日本、ドイツのどこかでは?
683: 山師さん 2025/07/04(金) 18:05:29.15 ID:oVjVgBBM0
>>67
順位 国名 アメリカの対該国貿易赤字額(億ドル)
1 中国 3,191
2 メキシコ 1,760
3 ベトナム 1,294
4 欧州連合(EU) 2,355(参考値、年度により異なる)
5 日本 ランキング7位(具体額記載なし)
順位 国名 アメリカの対該国貿易赤字額(億ドル)
1 中国 3,191
2 メキシコ 1,760
3 ベトナム 1,294
4 欧州連合(EU) 2,355(参考値、年度により異なる)
5 日本 ランキング7位(具体額記載なし)
731: 山師さん 2025/07/04(金) 18:12:25.70 ID:HcMl46Mq0
>>67
中国だと報復されるからないだろ
中国だと報復されるからないだろ
5: 山師さん 2025/07/04(金) 16:54:48.60 ID:Iv3yctiA0
日本は10%だよな?同盟国だし。
20日に選挙だから忖度してくれるよね、アメリカは。
20日に選挙だから忖度してくれるよね、アメリカは。
51: 山師さん 2025/07/04(金) 17:01:34.35 ID:5LdPepPT0
>>5
30%はハッタリでもベトナムが直接輸出20%、迂回40%関税かかる時点で
日本の税率は下限20-24%確定する
ここで岩屋の態度悪く岩屋が舐めまくってトランプ激怒
要求は最安24-29%、最高30-35%いくね
30%はハッタリでもベトナムが直接輸出20%、迂回40%関税かかる時点で
日本の税率は下限20-24%確定する
ここで岩屋の態度悪く岩屋が舐めまくってトランプ激怒
要求は最安24-29%、最高30-35%いくね
62: 山師さん 2025/07/04(金) 17:02:49.25 ID:Xe7oWxLn0
>>51
いや、先日35%って言われただろ
今のところ最低が35%
いや、先日35%って言われただろ
今のところ最低が35%
77: 山師さん 2025/07/04(金) 17:05:02.29 ID:M99rqHif0
>>51
いやマジ甘いと思うよ
35%スタートだと思うわ
いやマジ甘いと思うよ
35%スタートだと思うわ
277: 山師さん 2025/07/04(金) 17:24:21.58 ID:PnIBGNMR0
>>51
35%説が出回っている
工業製品はアメリカの輸出減るだろうな。魚介類の輸出が減るのは資源回復に繋がるため朗報だが。
35%説が出回っている
工業製品はアメリカの輸出減るだろうな。魚介類の輸出が減るのは資源回復に繋がるため朗報だが。
289: 山師さん 2025/07/04(金) 17:25:36.40 ID:PfzC7R160
>>277
その工業製品は日本にしか作れないものがあるから、それこそはアメリカだけダメージくらうんだよ。
その工業製品は日本にしか作れないものがあるから、それこそはアメリカだけダメージくらうんだよ。
7: 山師さん 2025/07/04(金) 16:55:17.95 ID:01D1qakY0
日本が70%になったらどうなるの?
25: 山師さん 2025/07/04(金) 16:58:53.75 ID:9TtxRW+90
>>7
以後コンプレッサーとか電装品は欧州製になります
以後コンプレッサーとか電装品は欧州製になります
17: 山師さん 2025/07/04(金) 16:57:29.14 ID:Xa2cEIBT0
支払いって支払うのは輸入品買うアメリカ企業では
22: 山師さん 2025/07/04(金) 16:58:00.88 ID:tMo0hI210
もうルーレットが何かで決めたら?
アメリカなんて商売にならんから手を引くので好きにやれ
アメリカなんて商売にならんから手を引くので好きにやれ
54: 山師さん 2025/07/04(金) 17:01:50.66 ID:kNP/CMgJ0
ほっとけばいい
負担するアメリカ国民が怒れば撤回せざるを得なくなる
どうせ4年間だけの措置
焦って譲歩して合意したイギリスとベトナムの負け
負担するアメリカ国民が怒れば撤回せざるを得なくなる
どうせ4年間だけの措置
焦って譲歩して合意したイギリスとベトナムの負け
76: 山師さん 2025/07/04(金) 17:04:40.98 ID:NyqzDSZM0
>>54
4年も持たんよ、関税による値上げ禁止とか狂ったことするから小売りがバタバタ倒産して中間選挙までトランプ持たん
4年も持たんよ、関税による値上げ禁止とか狂ったことするから小売りがバタバタ倒産して中間選挙までトランプ持たん
97: 山師さん 2025/07/04(金) 17:07:10.63 ID:M99rqHif0
>>76
そのために減税法案通したんだから数値が予想内なら4年もっちゃうわ
こればっかりは蓋を開けてみないと分からんな大失敗して欲しいもんだが
そのために減税法案通したんだから数値が予想内なら4年もっちゃうわ
こればっかりは蓋を開けてみないと分からんな大失敗して欲しいもんだが
64: 山師さん 2025/07/04(金) 17:03:04.95 ID:KIgeHoDB0
トランプの場合に限って常に最悪のケースを想定しろ
やつは必ずその少し斜め上を行く!
やつは必ずその少し斜め上を行く!
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751615573/