1: 山師さん 2023/12/03(日) 20:34:08.93 ID:ROEsQAJ79
相続登記が、これまでの“任意”から、来年4月からは “義務化”されます。目的は所有者不明の土地問題を解決し、災害復興や街の再開発を支援すること。
法律施行前の相続も対象となることから、市民の間で関心が高まっています。
放置すると罰則も!不動産相続に新たな義務
【住】相続というと「その時」にならないと、意識する機会は少ないかもしれませんが、新たな義務ということは、何か制度が変わるということでしょうか?
【平】そうなんです。来年4月から不動産を相続する際には『相続登記』が義務化されることになったのです。実際に不動産を相続するとなった場合「知らなかった」ではすまされない制度で、市民の皆さんの関心も高まっているようです。
施行前の『相続』も対象に 正当な理由ない場合 過料10万円
来年4月1日以降、“相続が発生”した場合──
不動産を取得した相続人は、取得を知った日から3年以内に、
遺産分割で不動産を取得した相続人も、遺産分割が成立した日から3年以内に『相続登記の申請』をしなければなりません
続きはソースで
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/865846?page=2
5: 山師さん 2023/12/03(日) 20:39:52.09 ID:mEx8WUyw0
相続放棄もしないで、ちゃっかり価値ある土地を相続しといて「知らなかった」はないだろう
9: 山師さん 2023/12/03(日) 20:41:37.00 ID:aB6MW/JS0
10万じゃ無視した方が良いな
80: 山師さん 2023/12/03(日) 21:15:16.52 ID:vnhwoOPf0
>>9
その通り
その通り
11: 山師さん 2023/12/03(日) 20:47:56.12 ID:9G1iCnTL0
こういう重要な法改正の、、国民に対するアナウンスが、日本はまるでダメ
15: 山師さん 2023/12/03(日) 20:53:11.68 ID:x1CQ3htR0
>>11
本当にね
あえて知らせず罰金取りたいだけなんじゃないかって気さえする
本当にね
あえて知らせず罰金取りたいだけなんじゃないかって気さえする
162: 山師さん 2023/12/03(日) 21:50:01.60 ID:osBGazWZ0
>>11
テレビの地上波移行とか念入りだったのにね
テレビの地上波移行とか念入りだったのにね
643: 山師さん 2023/12/04(月) 22:21:22.92 ID:z1yNs2x/0
>>11
同じこと書こうと思った
いっつも勝手に決めて、メディアが施行まであと何か月って話題にし出すまで全然周知されてないんだよね
同じこと書こうと思った
いっつも勝手に決めて、メディアが施行まであと何か月って話題にし出すまで全然周知されてないんだよね
16: 山師さん 2023/12/03(日) 20:53:52.30 ID:OocdFLKR0
土地を捨てられる法律作れとは言ったが
価値がありそうな平地を貰ってくれるかもと言うだけで
訳の分からん事になっている多くの土地はどうにもならず
結局、継げそうな土地だけでも必ず登記してちょで終わってる
価値がありそうな平地を貰ってくれるかもと言うだけで
訳の分からん事になっている多くの土地はどうにもならず
結局、継げそうな土地だけでも必ず登記してちょで終わってる
21: 山師さん 2023/12/03(日) 20:56:29.71 ID:NyXtGpWE0
自分でやったけど協議書があれば手続きは難しくない
戸籍謄本と印紙が高い
戸籍謄本と印紙が高い
576: 山師さん 2023/12/04(月) 14:17:55.19 ID:hT/AlQVi0
>>21
親戚が少なけりゃ簡単だけど、ジーサンバーサン生きてたり、親の兄弟が多かったり、…だと面倒
親戚が少なけりゃ簡単だけど、ジーサンバーサン生きてたり、親の兄弟が多かったり、…だと面倒
26: 山師さん 2023/12/03(日) 20:58:07.65 ID:ZxUViOJc0
司法書士バブルになると言われてる
俺は去年義理の母親の相続登記を自分でやった
結構大変だったが今はネットが詳しいから
事前相談なし修正なしで通ったよ
俺は去年義理の母親の相続登記を自分でやった
結構大変だったが今はネットが詳しいから
事前相談なし修正なしで通ったよ
89: 山師さん 2023/12/03(日) 21:17:33.50 ID:6RO5VcT10
>>26
相続による登記なら、普通の人なら書類作って簡単にできるからね。
俺も自分で書類作って、
法務局の無料相談コーナーで山の単位を修正したぐらいで、
時給1万円ぐらいの節約にはなった。
相続による登記なら、普通の人なら書類作って簡単にできるからね。
俺も自分で書類作って、
法務局の無料相談コーナーで山の単位を修正したぐらいで、
時給1万円ぐらいの節約にはなった。
97: 山師さん 2023/12/03(日) 21:23:06.51 ID:qAL2IqW50
>>89
自力で作るのはネットでやり方書いてあるが遠方に親族がいるとややこしいし平日休める人やないと無理や
自力で作るのはネットでやり方書いてあるが遠方に親族がいるとややこしいし平日休める人やないと無理や
119: 山師さん 2023/12/03(日) 21:34:19.89 ID:ZxUViOJc0
>>97
それあるね
遺産分割協議とかでもめない、というのが
簡単に登記できるための大前提
おれは相続登記するのにこのページがすごく役に立った
https://chester-tax.com/encyclopedia/15251.html
https://legaloffice-morihashi.com/2019/01/30/
あと法務局に電話したら結構丁寧に教えてくれた
口調はきつかったけど
本人限定受取郵便と言うのがあるのも初めて知った
レターパックじゃだめなんだねw
76: 山師さん 2023/12/03(日) 21:14:20.30 ID:DDGW1c9K0
負動産でも自治体にとっては固定資産税という税収源だから
何が何でも登記させるだろうな
何が何でも登記させるだろうな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701603248/