【初心者】高配当株とインデックス投資どっちが得なの??

1: 山師さん 2022/12/16(金) 13:47:43.246 ID:TWUGRxXid
元手3000万なんだが

1: 山師さん 2023/04/14(金) 17:43:44.86 ID:phDmsjiSM 悔しい

1: 山師さん 2024/06/23(日) 23:11:04.95 ID:7dT0Y+sX0 ネットで高校生向け投資で調べても明らか情弱向けの詐欺投資しか出てこんから何やればいいのかわかんね

1: 山師さん 2023/04/06(木) 23:55:12.88 ID:KhAPAQBF0 どうなん? https://i.imgur.com/GxN1XPn.jpg

1: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 23:07:48.86 ID:xg3d2rb4C 吉野家すかいらーくかっぱ寿司は抑えるつもりや 2: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 23:08:07.69 ID:Bheyc59y0   オリックス 3: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 23:08:50.15 ID:xg3d2rb4C   >> […]



2: 山師さん 2022/12/16(金) 13:50:05.107 ID:TWUGRxXid
昼VIPにそんな知識人おらんか…
 
3: 山師さん 2022/12/16(金) 13:51:18.558 ID:kXOGD1dcM
分散投資
 
4: 山師さん 2022/12/16(金) 13:53:47.953 ID:TWUGRxXid
>>3
もちろん分散はする
5: 山師さん 2022/12/16(金) 13:57:26.476 ID:C/zBccTn0
【初心者】なんだからそりゃインデックス株
 
6: 山師さん 2022/12/16(金) 13:58:24.595 ID:dTp9aKws0
高配当株って意味あるんだろうか?
 
8: 山師さん 2022/12/16(金) 14:17:25.656 ID:TQLHfqXZ0
どっちもやればよくね
 
9: 山師さん 2022/12/16(金) 14:20:22.785 ID:D/hau2dlM
利回りの高い方
同程度の利回りなら無分配、特にNISAでやるなら無分配
10: 山師さん 2022/12/16(金) 14:21:34.392 ID:G7/CWvnO0
何年やるつもりなのか
何も考えないならインデックスでいいんじゃね
 
11: 山師さん 2022/12/16(金) 14:37:12.394 ID:TQLHfqXZ0
積立NISAをインデックスで個別を配当良さそうなやつ単元未満でコツコツ買ってるわ
 
12: 山師さん 2022/12/16(金) 14:39:04.573 ID:M0rZ7RkIM
テスラの惨状をみていると
やっぱ個別は怖いなって
去年までの無敵感がまるでないもん
13: 山師さん 2022/12/16(金) 14:40:57.846 ID:D/hau2dlM
インデックスメインで優待銘柄ちょこちょことかもオススメ
インデックス積立だけだと退屈だからね
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671166063/