134: 山師さん 2023/10/01(日) 01:35:47.53 ID:5GWR5Ct10
相場が下げでも欲しい株はずっと差し入れてるのに全然刺さんない
どうでもいい株ばっかり刺さって糞株コレクションができてしまった
どうでもいい株ばっかり刺さって糞株コレクションができてしまった
743: 山師さん (ワッチョイ 5c6e-I8+s) 2020/04/24(金) 22:09:22.71 ID:7dh13DbG0 みんなの株式一覧見るの好き 特徴が出てて本当に面白い 744: 山師さん (ワッチョイ 0a02-hCO2) 2020/04/24(金) 22:12:43.48 ID:jy6TK4Hh0 含み損多い人って銘柄数多いイメージ よく調べずに買ってるんじゃないかな 748 […]
14: 山師さん 2021/10/19(火) 11:01:46.71 ID:aA4z3Rjra 郵政、JT、セブン銀行、武田 日経上げてるのに自分が前に検討した高配当銘柄は全部下げてて草 15: 山師さん 2021/10/19(火) 11:11:02.91 ID:UVCxC/oP0 オリックスとUFJなど安定株が指数に合わせず下がってるとムカつくな。 16: 山師さん 2021/10/19(火) […]
135: 山師さん 2023/10/01(日) 01:43:50.11 ID:lxckam2L0
>>134
アホンダさん?
アホンダさん?
136: 山師さん 2023/10/01(日) 01:53:34.78 ID:6m4P+g4JM
俺は年末に糞株は整理してる
137: 山師さん 2023/10/01(日) 01:54:56.17 ID:lxckam2L0
おまいらアホンダさんを見習えよ!
いやそれもどうかしてるな
167: 山師さん 2023/10/01(日) 10:30:18.69 ID:N9KGivN50
https://i.imgur.com/4KwErza.png
/(^o^)\
/(^o^)\
177: 山師さん 2023/10/01(日) 11:27:09.23 ID:we+O06hV0
>>167
やばー
100株なのに5万10万マイナスとか
やばー
100株なのに5万10万マイナスとか
169: 山師さん 2023/10/01(日) 10:37:04.84 ID:JM4qtnSV0
アメリカ大丈夫みたいですね
月曜あがるってことでいいですかね
月曜あがるってことでいいですかね
172: 山師さん 2023/10/01(日) 10:54:52.03 ID:i35LKKxI0
フクミンにとっていい材料がそろってるんだよ
アメ政府機関閉鎖回避
日経平均4万超え
野村、10月から海外勢買い越し基調
凱旋門の7番
明日から上げ上げになるよ大丈夫
アメ政府機関閉鎖回避
日経平均4万超え
野村、10月から海外勢買い越し基調
凱旋門の7番
明日から上げ上げになるよ大丈夫
175: 山師さん 2023/10/01(日) 11:25:40.67 ID:SYYpyvXH0
どうせ10月下げても11月か12月に上がるよそんなもん
雰囲気投資法が最強
雰囲気投資法が最強
180: 山師さん 2023/10/01(日) 11:41:00.47 ID:+3BqKkFc0
5年投資法がお勧め
信頼できる銘柄を1点(日経に素直に連動する大型)を勉強しまくり、約5年に1度から危機で買って2倍で売る
2013年 アベノミクス 2.5倍
2019年 ブラッククリスマス 半値
2019年 ブラッククリスマス戻り 1.5倍
2020年 コロナ 半値
2021年 金融緩和 2.5倍
あとはひたすら現金
182: 山師さん 2023/10/01(日) 11:43:31.44 ID:+3BqKkFc0
>>180
ちなみに俺はアベノミクスで取った2.5倍を利確して調子のって、2017年に買ってブラッククリスマスで損切り(その後爆上げ)その後慌てて買い、コロナで爆下げ少し戻ったら損切り、その後爆上げ、、、
アベノミクス貯金がほとんどない
181: 山師さん 2023/10/01(日) 11:41:47.53 ID:RtyBcmjF0
閉鎖すると思って空売り全力でしたんすけど
186: 山師さん 2023/10/01(日) 11:57:23.32 ID:+6Fhc+/K0
>>181
買い戻してちょー
買い戻してちょー
185: 山師さん 2023/10/01(日) 11:54:00.64 ID:17TtIVW00
アメリカ政府機関の一部閉鎖が土壇場で回避
カウント2.5!
カウント2.5!
189: 山師さん 2023/10/01(日) 12:23:01.16 ID:HSN1/IGc0
バイデンがつなぎ予算法案を拒否したら面白いのに。
190: 山師さん 2023/10/01(日) 13:15:04.10 ID:3MHrc1nGd
>>189
残念ながら署名したので回避確定や
5月も半ばくらいからデフォルトデフォルト言われて、強かった日経も足踏みしたけど回避で↑だったな
同じになるか分からんが、一旦上げて調整して年末に向け上げるいつものパターンかな
海外レポ翻訳見てると、
バイデンの提案に乗るのは気に入らん
でも意地になって政府機関閉鎖させると、格下げも相まって株価下落
そうなると共和党の責任にされるから合意せざる得ないそうだ
株価推移が投票率に大きく影響するから仕方ないんだろうね
191: 山師さん 2023/10/01(日) 13:22:58.78 ID:NmJn2bIs0
もういいかげん折り込んでおけよと思うわ
まあ俺らも折り込んでないわけだが
まあ俺らも折り込んでないわけだが
192: 山師さん 2023/10/01(日) 13:39:06.74 ID:fgvF6ky6M
年率4.84%!みずほ銀行・新発米ドル建て社債
販売は10月5日まで!
販売は10月5日まで!
194: 山師さん 2023/10/01(日) 13:41:44.38 ID:puD3yA6n0
>>192
手数料もろもろ高そう
手数料もろもろ高そう
198: 山師さん 2023/10/01(日) 13:56:00.45 ID:Qvu5zqLF0
>>192
SBIでメガバンクの既発債が6年で5.7%だからなあ
SBIでメガバンクの既発債が6年で5.7%だからなあ
216: 山師さん 2023/10/01(日) 16:35:22.52 ID:NUFuy0nO0
上げ材料は取り合えず政府閉鎖回避か。
下げ材料は中国不安、アメリカ金利。
あとは?
下げ材料は中国不安、アメリカ金利。
あとは?
221: 山師さん 2023/10/01(日) 18:47:35.73 ID:ScHFciZ90
なんかオラワクワクしてきたぞ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1696064522/