1: 山師さん 2025/02/26(水) 02:37:21.43 ID:oETKB/4U0
1: 山師さん 2025/01/29(水) 12:13:11.797 ID:FEH3X/O70NIKU 羅福莉(ルオ・フーリー)さん https://pbs.twimg.com/media/GiU7bHnaYAMB0M6?format=jpg 年俸9億円という噂
1: 山師さん 2025/09/30(火) 17:26:50.037 ID:8rrrEqRMr インゴット買うかsp500買うか迷ってる
1: 山師さん 2025/08/05(火) 06:12:36.28 ID:U6NO7onC0 2: 山師さん 2025/08/05(火) 06:14:22.31 ID:D+07XPQe0 格差社会の申し子 3: 山師さん 2025/08/05(火) 06:15:04.70 ID:Qi7VaK9e0 ここまで金持ちになると何をモチベーションに働いてるんやろ 4: 山師さん […]
1: 山師さん 2023/02/27(月) 16:38:33.35 ID:YsvpRJGGM 採用決まる→断りたいけど自分が悪くなるのが嫌だから今の会社に引き止められてて辞めれないと嘘をつく→君の気持ちは入社したいのかどうかを聞かれて入社したいと嘘をつく→それなら君の会社に問い合わせるよ←イマココ 嘘に嘘を塗り固めた結果www
2: 山師さん 2025/02/26(水) 02:38:16.09 ID:PqO7raWF0
最後に生き残るのは営業か?
4: 山師さん 2025/02/26(水) 02:41:03.01 ID:oETKB/4U0
>>2
営業も業種によるやろな
人が身体を使ってする仕事は残りやすい
営業も業種によるやろな
人が身体を使ってする仕事は残りやすい
12: 山師さん 2025/02/26(水) 03:09:56.12 ID:P5ugbU1J0
>>2
営業が一番いらん
商品を買う売るの判断を人間がしてるような企業が勝ち残ることはできない世界になる
営業が一番いらん
商品を買う売るの判断を人間がしてるような企業が勝ち残ることはできない世界になる
3: 山師さん 2025/02/26(水) 02:39:27.62 ID:iumWFW8x0
あかん…AIはあかん
6: 山師さん 2025/02/26(水) 02:44:36.88 ID:saw1Wuwv0
銀行は元々電算化進んでる業界だからね
店舗の窓口なんて行かないっしょ
店舗の窓口なんて行かないっしょ
7: 山師さん 2025/02/26(水) 02:45:02.48 ID:oETKB/4U0
銀行だと窓口業務は全く必要無くなるとして
定期預金や金融商品の提案、融資判断なんかもAIで事足りるから本当に人が必要ない
定期預金や金融商品の提案、融資判断なんかもAIで事足りるから本当に人が必要ない
8: 山師さん 2025/02/26(水) 02:47:09.47 ID:sO/QzsHO0
合理的な先進国やなあ
10: 山師さん 2025/02/26(水) 02:50:32.89 ID:gmVbt1og0
パソコン業務はAIが担当して
汗かく労働は人間がやる世界が来るんかね
汗かく労働は人間がやる世界が来るんかね
11: 山師さん 2025/02/26(水) 02:51:28.99 ID:oETKB/4U0
>>10
建設業とか飲食業は残るんやろなぁ
医療も外科は残ると言われてるし
建設業とか飲食業は残るんやろなぁ
医療も外科は残ると言われてるし
13: 山師さん 2025/02/26(水) 03:10:18.83 ID:oTSZ9uq20
>>11
レストランは最低キッチン1接客1は要るから接客3人の時間が機械等で2人とかにはなるかも
14: 山師さん 2025/02/26(水) 03:12:26.18 ID:BYpLNrCq0
日本ももうずいぶん支店減らしたよな
15: 山師さん 2025/02/26(水) 03:32:42.37 ID:oTSZ9uq20
銀行へってるな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740505041/