1: 山師さん 2023/05/07(日) 04:43:00.330 ID:I59grL8T0 もう10年くらい前の大学生時代の話だけど 因みに取り扱い商品は中古のブランド品
1: 山師さん 2022/06/26(日) 15:16:18.47 ID:Ss744G+O0 たまにめちゃくちゃ稼いでるくせに貯金しかしませんみたいなバカおるけど、正直いい歳した大人がFRBも円安も知らないとか恥ずかしいで 2: 山師さん 2022/06/26(日) 15:17:14.53 ID:Ss744G+O0 ちなワイは前者や アメリカのインフレに動向については注視してるで 現 […]
1: 山師さん 2022/06/09(木) 23:38:13.81 ID:AI4CbeTT0 指値注文ってすごくね? 明らかに得やなって値段に設定してたらそれが来たら自動で買えるんやろ? 2: 山師さん 2022/06/09(木) 23:39:01.12 ID:xsdHFBSE0 更に下がるけどね 3: 山師さん 2022/06/09(木) 23:39:22.25 ID:GR/DsV […]
1: 山師さん 2024/11/15(金) 06:04:32.19 ID:zCbrQNTb0 これがトランプの選挙公約 アジェンダ47な //i.imgur.com/7zQgsXu.jpeg 2: 山師さん 2024/11/15(金) 06:04:50.85 ID:zCbrQNTb0 割とアリなんじゃないか 3: 山師さん 2024/11/15(金) 06:06:47.99 ID:2 […]
営業も業種によるやろな
人が身体を使ってする仕事は残りやすい
営業が一番いらん
商品を買う売るの判断を人間がしてるような企業が勝ち残ることはできない世界になる
店舗の窓口なんて行かないっしょ
定期預金や金融商品の提案、融資判断なんかもAIで事足りるから本当に人が必要ない
汗かく労働は人間がやる世界が来るんかね
建設業とか飲食業は残るんやろなぁ
医療も外科は残ると言われてるし
>>11
レストランは最低キッチン1接客1は要るから接客3人の時間が機械等で2人とかにはなるかも
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740505041/