【悲報】ワイ、NISAで長期投資ができず枠を全て使い切ってしまう

1: 山師さん 2025/04/15(火) 12:02:41.55 ID:3rGh2mb/d

株が下がる→これ以上傷が広がらないように早く売らなきゃ。お金返して。
株が上がる→下がる前に早く売らなきゃ!よっしゃ利益確定!

終わりやね

1: 山師さん 23/11/27(月) 12:20:49 ID:c1GV 激安のペソを買ってた奴が今大富豪にwwwwwwww https://i.imgur.com/l6L7j74.png https://i.imgur.com/2TiZOyF.png

1: 山師さん 2024/06/15(土) 13:48:55.76 BE:638148915-2BP(0) https://i.postimg.cc/R9RfNYQZ/image.png

1: 山師さん 2024/02/12(月) 14:55:01.67 ID:XRFbcmU40 https://i.imgur.com/altsfwp.jpeg https://i.imgur.com/qVmuyVY.jpeg

1: 山師さん 2023/01/05(木) 18:49:54.10 ID:o5kN+vEMd 残業40h当たり前とか聞いとらんわ

1: 山師さん 2025/01/07(火) 12:08:31.88 ID:+Wn8LxRX0 どうすればええねん ちな28歳職歴なしニート



2: 山師さん 2025/04/15(火) 12:03:20.47 ID:gWaBUxQi0
損切り民…実在していたのか…
 
3: 山師さん 2025/04/15(火) 12:05:04.82 ID:3rGh2mb/d
辛い思いして稼いだ金を1円でも損したくないんや
 
4: 山師さん 2025/04/15(火) 12:05:17.66 ID:3VZXWWsN0
回復するまで時間かかるのに
 
5: 山師さん 2025/04/15(火) 12:05:24.87 ID:VF1gS4jO0
もう成長投資枠使い切ったの?
 
11: 山師さん 2025/04/15(火) 12:07:46.96 ID:3rGh2mb/d
>>5
売買繰り返してるうちになくなったで
毎日数千円単位で金が動くのがきつい
食費削って貯金してるのに
 
21: 山師さん 2025/04/15(火) 12:11:34.32 ID:VF1gS4jO0
>>11
それって余剰資金でなく生活資金で投資してたからでは?
余剰資金で投資しなきゃ下落相場はキツイで
 
6: 山師さん 2025/04/15(火) 12:06:04.06 ID:36PRmQq20
しゃーない、切り替えていけ
 
8: 山師さん 2025/04/15(火) 12:06:21.63 ID:3rGh2mb/d
血と涙を流して稼いだ金が減って平気な奴の神経がわからん
枠240万全部使い切ってトータルマイナス9000円
 
17: 山師さん 2025/04/15(火) 12:09:29.11 ID:11maOUN30
>>8
一時的には損しても長期的には得できるから
 
19: 山師さん 2025/04/15(火) 12:10:40.87 ID:3rGh2mb/d
>>17
将来に夢も希望もなく今日の飯が食えればいいと思ってるワイが10年後を見据えられるわけないだろ
80: 山師さん 2025/04/15(火) 12:30:41.03 ID:11maOUN30
>>19
ならNISAなんてやめとけ
 
18: 山師さん 2025/04/15(火) 12:10:06.70 ID:VF1gS4jO0
>>8
まぁ未来はわからないし最後の逃げ場かもしれないかも…
ワイは続けてみるが
 
9: 山師さん 2025/04/15(火) 12:07:09.54 ID:hZAYdsky0
マジでそんなアホおらんやろ
 
16: 山師さん 2025/04/15(火) 12:09:28.63 ID:3rGh2mb/d
>>9
まじやぞ
もう成長投資枠は残り1460円や
つみたて投資は時間かかるから面倒だからやりたくない(ワイは安いところで一気に買うのがポリシーだし)
 
22: 山師さん 2025/04/15(火) 12:12:27.31 ID:hZAYdsky0
>>16
金損したくないなら長期積立投資一択やろ…
ワイなんて月3万を2回に分けてちょこちょこ積んでるぞ
それでもマイナス2.2万ぐらいダメージ食らってるけどな
 
26: 山師さん 2025/04/15(火) 12:13:23.99 ID:3rGh2mb/d
今月から家賃補助なくなって手取り17なのに株で毎日何万円も動かれたら体が持たんわ
 
34: 山師さん 2025/04/15(火) 12:15:15.63 ID:L6cuixIG0
>>26
お前がやらなあかんのは株やなくて転職活動や
 
27: 山師さん 2025/04/15(火) 12:13:26.18 ID:3VZXWWsN0
カード積立がいいやろ
月1000pほど携帯費とかにつかえるし
楽天株買ってもいいけど
 
30: 山師さん 2025/04/15(火) 12:14:23.83 ID:wWNOegND0
普通に特定でやれば?
 
36: 山師さん 2025/04/15(火) 12:15:58.57 ID:hZAYdsky0
積み立てNISAは下げ相場で確実に買ってないと利益の殆どは出ないぞ
下がってるから怖いし買うのやめとこか…というのが一番損をする
 
47: 山師さん 2025/04/15(火) 12:19:18.54 ID:tOYY217+0
>>36
今回の下げ相場で資金流入が少し増えてるのが証券会社の統計で確認されてるぞ
投資してるやつの金融リテラシーは少し上がってる
 
55: 山師さん 2025/04/15(火) 12:21:37.54 ID:hZAYdsky0
>>47
昨年8月でちょっと痛い目をみた層が投資とはなんぞやって考えたんやろうなってよくわかる
37: 山師さん 2025/04/15(火) 12:16:05.90 ID:L/zeI80YM
お前に必要なのは積立じゃなくて転職だぞ
 
42: 山師さん 2025/04/15(火) 12:17:54.02 ID:7ipsEI+3d
頭ではわかっているけど実際はできないから苛立ってるの?
 
48: 山師さん 2025/04/15(火) 12:19:21.92 ID:3rGh2mb/d
>>42
頭でも理論でもわかってるけど目先の金が減ると耐えられない
ワイには将来がないからや
だから転売とか目先の金がすぐ入るもので安易に儲けようとする
 
50: 山師さん 2025/04/15(火) 12:20:46.89 ID:Khg0qa5xr
>>48
投資は将来を作るためにやるもんだろ
 
58: 山師さん 2025/04/15(火) 12:22:40.83 ID:3rGh2mb/d
>>50
結婚も子供も車も一切興味ないしどうでもええかな
ボロアパートで不味い飯食ってれば幸せ
 
61: 山師さん 2025/04/15(火) 12:23:11.44 ID:Khg0qa5xr
>>58
だったら投資する意味もないのでは?
 
56: 山師さん 2025/04/15(火) 12:22:08.22 ID:wWNOegND0
>>48
iDeCoが向いてるかもね
 
44: 山師さん 2025/04/15(火) 12:18:14.19 ID:Gq1TyuYv6
デイトレとかFXが向いてそう
 
45: 山師さん 2025/04/15(火) 12:18:17.80 ID:3rGh2mb/d
簡単に1万円とかいうけどワイの10日分の食費だからな
発狂したくもなるよ
46: 山師さん 2025/04/15(火) 12:18:52.15 ID:KvvBeLLPd
枠復活するし利確は普通にありやろ
数千円とかやったらアホやけど
 
49: 山師さん 2025/04/15(火) 12:20:20.83 ID:apu7weDvd
NISAで損切りとか草
 
51: 山師さん 2025/04/15(火) 12:20:56.72 ID:3rGh2mb/d
どのみち360万なんて大金用意できないんだから枠使い切っても変わらんのよな
それはそう
金持ち優遇ばかりしやがって財務省が
 
65: 山師さん 2025/04/15(火) 12:23:37.74 ID:wWNOegND0
>>51
優遇かなあ
むしろ100%枠内に収められる分庶民優遇では
 
60: 山師さん 2025/04/15(火) 12:23:00.55 ID:sF0qvUzr0
ホンマにおるんやなこういうやつ
なんのために積立を推奨するのかガン無視して制度の恩恵全く受けない方法選ぶ
自分の判断で売買するなら積立NISAの流行りに乗らず関係なくやればええやんけ…
 
64: 山師さん 2025/04/15(火) 12:23:31.83 ID:3rGh2mb/d
昨日特定口座で買った日経ETF利確するわ
+700円
夕飯代ごっつぉーさん!
 
70: 山師さん 2025/04/15(火) 12:25:14.54 ID:JjCnKymK0
株やりたいなら普通にデイトレしたらええやん
 
71: 山師さん 2025/04/15(火) 12:25:37.01 ID:3rGh2mb/d
今日700円利確して夕飯代タダだけどお前ら羨ましい?
昨日ツッコミ買いした分に利益が乗ったんだよね
 
73: 山師さん 2025/04/15(火) 12:26:54.78 ID:V/fSGvp80
株初めて15年以上経つが5年保有で利確くらいのペースだな
ちょこちょこ資金追加して元金約1000万円が4000万円近くまで増えてる
 
74: 山師さん 2025/04/15(火) 12:27:04.02 ID:3rGh2mb/d
株で負けた日は夕飯を減らす
見る予定だった映画を見ない
こうやって帳尻合わせるんよ
 
78: 山師さん 2025/04/15(火) 12:29:29.03 ID:flLTt7jd0
トランプ時代に積み立てできるとかボーナスタイムやぞ
81: 山師さん 2025/04/15(火) 12:31:08.89 ID:3rGh2mb/d
>>78
積み立てる理由がわからん安いところで一気に買えばいいじゃん
 
82: 山師さん 2025/04/15(火) 12:31:51.24 ID:3rGh2mb/d
人生もキャリアも友達も何も積み上げられない奴がなんで株だけ積み立てられると思うねん
 
93: 山師さん 2025/04/15(火) 12:39:00.66 ID:nLMz8MYyd
そもそも投資は余剰資金でやれと言うとるやろ
老後破産の前に自己破産する気かよ
 
96: 山師さん 2025/04/15(火) 12:40:43.31 ID:3rGh2mb/d
>>93
余ってるならワイにくれよ
ワイは余剰資金ねーからさ
 
89: 山師さん 2025/04/15(火) 12:36:37.94 ID:jR7LIiTDp
新NISA民という投資出遅れ組のためにトランプ様がボーナスタイム作ってくれてるのに何やってんの

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744686161/