【悲報】新NISA民、この期に及んでも「ガチホ」と「長期投資」の根性論のみで勝てると思っている模様

1: 山師さん 2025/03/14(金) 23:04:06.222 ID:Tvr9Lfku0
お前は旧日本軍の兵隊か

1: 山師さん 23/10/12(木) 12:29:31 ID:FgKe いまだに悩んどる リスクヘッジするならオルカン 将来的な目線ならインド株 手堅くいくなら米国株 これであってる?

1: 山師さん 2023/08/02(水) 22:55:46.646 ID:v1Cct2Tjd 見積依頼くる→見積作って出す→金額交渉する→受注 これだけだもんな

1: 山師さん 24/08/12(月) 15:54:44 ID:xPcQ 詐欺師「FXで一攫千金!マルチで大儲け!」 初心者「これだあああああ」 何故なのか

1: 山師さん 2023/03/09(木) 12:37:03.70 ID:9Ea0zdYX0 ワイの発注ミスで物品が届いてない でも工事は明日で工事部隊も手配済み オワタ

1: 山師さん 2022/06/26(日) 07:24:46.620 ID:+/peUupRa w 2: 山師さん 2022/06/26(日) 07:25:37.154 ID:vqonhCh4a   どういう路線のブラックだった? 4: 山師さん 2022/06/26(日) 07:26:14.934 ID:+/peUupRa   >>2 人間がクソ。 3: 山師さん […]



6: 山師さん 2025/03/14(金) 23:07:19.757 ID:jgw/AMKm0
この後も何もプラスだしな
 
7: 山師さん 2025/03/14(金) 23:07:25.205 ID:veBG9n4o0
めっちゃ反発してるやん?
 
9: 山師さん 2025/03/14(金) 23:09:45.220 ID:VYjoaZGe0
買い足そうかな
 
13: 山師さん 2025/03/14(金) 23:11:50.769 ID:8IVxKbMa0
馬鹿は思考停止で積立しとけ
何も見るな
 
14: 山師さん 2025/03/14(金) 23:11:53.093 ID:jryBBEGe0
リーマンショックですら5年で戻したからな
 
16: 山師さん 2025/03/14(金) 23:15:12.258 ID:oVyPsC4A0
>>14
そんな掛かってないだろ
2年で戻ったよ
 
24: 山師さん 2025/03/14(金) 23:30:35.701 ID:jryBBEGe0
>>16
暴落前の水準に回復するまでは5年かかってるよ
 
28: 山師さん 2025/03/14(金) 23:39:12.225 ID:oVyPsC4A0
>>24
リーマンショック直前は1200程度で同水準に戻るのに2年掛かってないよ
 
29: 山師さん 2025/03/14(金) 23:43:43.973 ID:jryBBEGe0

>>28
https://i.imgur.com/IHtpgHk.jpeg

色んなサイトが5年って解説してるけど

15: 山師さん 2025/03/14(金) 23:14:29.384 ID:Ub9fBydI0
積み立て民高みの見物
売らなきゃ戻るのにとは思うけど5年後10年後生きてるかわからない老人はそりゃパニック起こすよな
 
23: 山師さん 2025/03/14(金) 23:27:49.472 ID:YZIhdMzR0
FIRE民と老人は厳しそう
俺は働いてるし二十代だから余裕
 
31: 山師さん 2025/03/14(金) 23:47:58.008 ID:dFGr5AdO0
積立NISAは、10年積立でナンボ
 
32: 山師さん 2025/03/14(金) 23:48:43.506 ID:Wi5dNJRm0
リーマンショック並の大暴落が起きてから買えばいいんでしょ
慌てない慌てない大恐慌大恐慌
 
34: 山師さん 2025/03/14(金) 23:54:06.437 ID:skewvb3i0
>>32
いつ買うの?今でしょ!
 
38: 山師さん 2025/03/15(土) 00:04:58.275 ID:ncHxB6Jy0
わかんないけど、この先何十年とか暴落してもそれは次のデータに
なるだけなんで、過去のデータなんて役に立たないんじゃ無いの?
 
41: 山師さん 2025/03/15(土) 00:10:14.935 ID:npYDdXAf0
長期分散積立
 
55: 山師さん 2025/03/15(土) 00:24:02.112 ID:5Cj6ItdE0
戻るのにわりと時間かかるな
https://i.imgur.com/FbDRCfJ.jpg
 
68: 山師さん 2025/03/15(土) 01:15:41.022 ID:oRu2oJyz0
>>55
でかいの来ても半額にしかならないのか
全然怖くないな
 
57: 山師さん 2025/03/15(土) 00:27:46.593 ID:BrR5PtYD0
こういう時の為に分配金が出る投資信託やETFも持っておくべきなんだよな
 
59: 山師さん 2025/03/15(土) 00:29:31.762 ID:405bdCM80
基本株はインフレに強い
 
64: 山師さん 2025/03/15(土) 00:52:00.567 ID:s3kpCzo80
無限ナンピンに敗けはない
 
67: 山師さん 2025/03/15(土) 01:13:01.536 ID:NTRkQDGM0
ドルコスト平均法だかなんだかで得する理論

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741961046/