275: 山師さん 2025/10/28(火) 21:11:43.15 ID:r6GPDY0m0
決算時期になると決算ギャンブルやりたくなってくる
インデックス超つまんね
インデックス超つまんね
1: 山師さん 23/10/22(日) 18:36:20 ID:7UHN 「貯金メッチャ突っ込んだろ!どうせ独身で欲しいもんもやりたいこともないしな!」 「ファッ!?計算したらひと月あたり2万も入ってくるやんけ!海運会社すごいやん!」 「よっしゃ!この2万も株に突っ込んだろ!」 「その配当も高配当のアメリカ株に突っ込んだるで!」 …同期との飲み会 「子供が小学校に入って~」 「家のローンが~」 「 […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/25(日) 14:17:48.378 ID:oxEjeKOYr 全世界インデックスファンドってのが手数料少ない上リターンも見込めていいらしんだけど ↓悩んでるの 【インデックス】 SBI全世界インデックスファンド 楽天インデックスファンド 【アクティブ】 ファジリティ・米国優良株・ファンド 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送り […]
276: 山師さん 2025/10/28(火) 21:16:29.91 ID:V9mI5c7h0
>>275
個別勉強するの超楽しい
個別勉強するの超楽しい
281: 山師さん 2025/10/28(火) 21:27:06.68 ID:r6GPDY0m0
>>276
普通に社会勉強になるしね
嫌な言い方だけどリアルで客選ぶ時も役に立つ
普通に社会勉強になるしね
嫌な言い方だけどリアルで客選ぶ時も役に立つ
284: 山師さん 2025/10/28(火) 21:30:48.16 ID:QLNswvF/0
>>275
決算って良くても大抵下がるやん
だから辞めたわ
むしろ大企業が好決済で下げたら買ってた
決算って良くても大抵下がるやん
だから辞めたわ
むしろ大企業が好決済で下げたら買ってた
278: 山師さん 2025/10/28(火) 21:21:43.12 ID:I2SL+GHpd
嫌がらせみたいな動きするから個別株は辞めたよ
290: 山師さん 2025/10/28(火) 21:36:30.24 ID:5Kv1beTj0
おっ今夜で40%に到達したわ
ここから20年の平均リターン15%予想とかスケベ心出しすぎかな
ここから20年の平均リターン15%予想とかスケベ心出しすぎかな
292: 山師さん 2025/10/28(火) 21:36:57.11 ID:lyFCsgDu0
お金増え過ぎてちょっとこえーな
293: 山師さん 2025/10/28(火) 21:40:22.27 ID:8c/lYqGV0
2日連続で最高値更新は気分がええね
297: 山師さん 2025/10/28(火) 21:45:49.93 ID:yveaI0CM0
安い時に買って高い時に売る、これが長期投資の秘訣だな
299: 山師さん 2025/10/28(火) 21:51:34.04 ID:qmSZHH+X0
暇だったから今年3月から特定でも積立始めたけど、買っといてよかった思うな
運用収益率が+8%だけど
運用収益率が+8%だけど
301: 山師さん 2025/10/28(火) 21:57:00.04 ID:LkblgPxz0
>>299
俺もそれに早く気がつくべきだったよ
余剰資金は特定で入れておけばよかった
先月ゴルナスに入れたけど旬が過ぎた感がある
金が崩れたしね
俺もそれに早く気がつくべきだったよ
余剰資金は特定で入れておけばよかった
先月ゴルナスに入れたけど旬が過ぎた感がある
金が崩れたしね
303: 山師さん 2025/10/28(火) 22:29:14.74 ID:qmSZHH+X0
>>301
銀行口座に眠らせておくよりかはでバランスファンド買ってるだけだからなあ
プラスにしろマイナスにしろ値動き緩いし、元本割れでも別にいいやと割り切ってる用
銀行口座に眠らせておくよりかはでバランスファンド買ってるだけだからなあ
プラスにしろマイナスにしろ値動き緩いし、元本割れでも別にいいやと割り切ってる用
304: 山師さん 2025/10/28(火) 22:30:10.14 ID:qeLSowQL0
>>301
ショックが続いて長期低迷してたら真逆のこと言うんだろ
じゃあ未来に後悔しないために今すべきこと分かるの?やれるの?
ショックが続いて長期低迷してたら真逆のこと言うんだろ
じゃあ未来に後悔しないために今すべきこと分かるの?やれるの?
355: 山師さん 2025/10/29(水) 04:35:01.49 ID:dzSN5ZFT0
>>301
下落が懸念されるものは投信てはなくETFで買っておくと小回り利いて良いよ
特定で今月始めからゴールドにETF2銘柄でイナゴしたけど、下落開始直後に利益60万で一度売ったわ
投信じゃ指値もリアルタイム売りもできないからETFはホント便利
下落が懸念されるものは投信てはなくETFで買っておくと小回り利いて良いよ
特定で今月始めからゴールドにETF2銘柄でイナゴしたけど、下落開始直後に利益60万で一度売ったわ
投信じゃ指値もリアルタイム売りもできないからETFはホント便利
300: 山師さん 2025/10/28(火) 21:56:18.64 ID:c05Y3vpN0
337: 山師さん 2025/10/29(水) 01:59:20.76 ID:s7SCQ8/P0
>>300
ようやっとる
ようやっとる
310: 山師さん 2025/10/28(火) 22:44:24.72 ID:XCJzOD2W0
思い切りいい人は逃げ足も早そうやね
311: 山師さん 2025/10/28(火) 22:48:24.10 ID:r6GPDY0m0
高値の大商いは売り
下値の大商いは買い
感情とは逆に動くことだな
下値の大商いは買い
感情とは逆に動くことだな
312: 山師さん 2025/10/28(火) 22:51:29.94 ID:r6GPDY0m0
勤め人なら毎日相場チェックなんてできんから感情排斥できる積立がいい
313: 山師さん 2025/10/28(火) 22:53:03.70 ID:XSsIEy0H0
今夜も米国株は最高値更新中!
314: 山師さん 2025/10/28(火) 23:01:19.36 ID:rosPRYOy0
来年初めて年初一括できる予定だけど円高になるの?
ならやっぱ毎月積み立てかな
ならやっぱ毎月積み立てかな
317: 山師さん 2025/10/28(火) 23:06:24.73 ID:my1LcdgD0
>>314
予想は無駄
使う予定のある金、予備として必要な金以外全部投資するのが一番合理的
節約と出世と副業以外個人で努力して意味があるものはない
予想はむいみなどりょく
予想は無駄
使う予定のある金、予備として必要な金以外全部投資するのが一番合理的
節約と出世と副業以外個人で努力して意味があるものはない
予想はむいみなどりょく
320: 山師さん 2025/10/28(火) 23:13:31.35 ID:7QVo1yKG0
>>314
314
円高は読めない。
・為替怖い→毎月積立
・手間嫌い→四半期一括
・ボラ耐性ある→年初一括+為替ヘッジ小口
どれでもいいから続けられるやつを選ぶのが最適解。ワイは高配当株ブッパで配当管理かハイトンで可視化しとるけど続いてるで
314
円高は読めない。
・為替怖い→毎月積立
・手間嫌い→四半期一括
・ボラ耐性ある→年初一括+為替ヘッジ小口
どれでもいいから続けられるやつを選ぶのが最適解。ワイは高配当株ブッパで配当管理かハイトンで可視化しとるけど続いてるで
316: 山師さん 2025/10/28(火) 23:05:34.95 ID:qmSZHH+X0
積立設定すると自動で買ってくから感情排斥できるのはその通りだろうな
一度設定しさえすれば手間暇かけずに済むからラクでもあるし
一度設定しさえすれば手間暇かけずに済むからラクでもあるし
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1761614095/

