【日経平均株価】700円以上値上がり 取引時間中の史上最高値更新

1: 山師さん 2025/08/13(水) 14:17:42.98 ID:cbmLHCF69
NHKニュース

【NHK】13日の東京株式市場、アメリカの利下げへの期待感から日本企業の業績にも追い風になるという見方が広がって多くの銘…


1: 山師さん 24/05/11(土) 02:18:16 ID:paUK なんでギャンブル扱いされてるの?

1: 山師さん 23/03/01(水) 00:44:45 ID:6Ada かなしい 学生にとっては魅力のない会社なんやろな

1: 山師さん 2024/02/22(木) 17:05:20.478 ID:bIdfabvc0 https://i.imgur.com/SZsWjGg.png 今日から取扱いらしいしYouTuberが言ってるから間違いないやろwwwww

1: 山師さん 2022/06/09(木) 23:38:13.81 ID:AI4CbeTT0 指値注文ってすごくね? 明らかに得やなって値段に設定してたらそれが来たら自動で買えるんやろ? 2: 山師さん 2022/06/09(木) 23:39:01.12 ID:xsdHFBSE0   更に下がるけどね 3: 山師さん 2022/06/09(木) 23:39:22.25 ID:GR/DsV […]

1: 山師さん 2023/01/25(水) 18:28:26.61 ID:2OLMtuBmM これ才能あるよな? https://i.imgur.com/0lnOHPA.jpg


5: 山師さん 2025/08/13(水) 14:19:26.41 ID:/tR7ypiz0
ここから高転びする要素とかある?
 
24: 山師さん 2025/08/13(水) 14:22:49.91 ID:/PL3Mxic0
>>5
無いね
ただ、PER15倍の37000くらいまでの調整はあり得る
それを高転びというならある
 
38: 山師さん 2025/08/13(水) 14:24:45.88 ID:1NipMSOZ0
>>5
無いよ
各国の主食価格をベースに考えると
日本の主食価格は他国の10倍以上
それを考慮すると日経平均は25万までは
軽くいく
今はアレになって買えば資産が5倍は固い
 
50: 山師さん 2025/08/13(水) 14:26:42.58 ID:/PL3Mxic0
>>38
斬新すぎるな
関税キロ350円は無視?
 
66: 山師さん 2025/08/13(水) 14:28:23.56 ID:1NipMSOZ0
>>50
関税なんて誰も気にしてないからどうでもいい
今買わないとバスに乗り遅れるぞ
 
71: 山師さん 2025/08/13(水) 14:29:30.15 ID:/PL3Mxic0

>>66
日本株はもういいわ
ソロソロ売り始めてる

雨株と日本リートに再度移してる

92: 山師さん 2025/08/13(水) 14:31:23.33 ID:1NipMSOZ0
>>71
アメ株はドル安で不調だろ
ユーロドル見てみろよ
今は日経につぎ込むべき
 
108: 山師さん 2025/08/13(水) 14:33:10.31 ID:NUkHJ+Vt0
>>92
日本企業がアメリカに工場建てて日本に輸出するわけだしな、日経爆上がりだよ
 
120: 山師さん 2025/08/13(水) 14:35:20.35 ID:/PL3Mxic0

>>92
ここからはなあ
日本株は厳しいと見てる

アメ株を狙ってると言うより投資先がないので仕方なくだわ
仮想通貨はあんまりやりたくないし

 
150: 山師さん 2025/08/13(水) 14:38:08.14 ID:LYfntyaQ0
>>120
ビットコイン買え
今からならまだ間に合うぞ!
 
8: 山師さん 2025/08/13(水) 14:20:41.33 ID:EZ7L7X/Q0
ふみ上げ相場か(´・ω・`)
 
11: 山師さん 2025/08/13(水) 14:20:48.48 ID:hK2EBWad0
もう働く必要無いなった
 
21: 山師さん 2025/08/13(水) 14:22:34.54 ID:qoiKlFsu0
意味がわからん
日本経済は確実にトランプ関税によって低迷するのに
43: 山師さん 2025/08/13(水) 14:25:45.61 ID:5Vp92IK70
>>21
PERも高いし、先を考えると暴落リスクは高まったかもな
でも4.5万は狙うだろうし、つーかソフバンGが引っ張ってるだけ
 
839: 山師さん 2025/08/13(水) 17:27:13.48 ID:SVk1I0DL0
>>43
ソフバンGってなにが燃料で上がってるの?
 
849: 山師さん 2025/08/13(水) 17:30:03.87 ID:qwAnB3wD0
>>839
STARゲイザーとかGPTとか色々
まあスターゲートで80兆恩恵は受けるだろうと思う
 
855: 山師さん 2025/08/13(水) 17:34:05.70 ID:SVk1I0DL0
>>849
ありがとう!
AIか
 
858: 山師さん 2025/08/13(水) 17:35:38.66 ID:ItS6nBBX0
>>855
AIは止めとけ。
 
865: 山師さん 2025/08/13(水) 17:38:22.87 ID:M/vObVew0
>>839
ChatGPTのOpenAIの大株主
オープンAI自社評価額5000億ドルで上場しそう
 
46: 山師さん 2025/08/13(水) 14:26:17.30 ID:FzjgNkwv0

>>21
逆だ。これから中国とアメリカから投資マネーが日本にやってきて、株と不動産は本格的にバブルらしいぞ。

特に不動産。東京の不動産はこれから本格的に第二次バブルに突入らしい。ただしその主役は日本人のマネー
じゃなく大陸から逃げてくる中国富裕層のマネーだ。

 
61: 山師さん 2025/08/13(水) 14:27:48.45 ID:/PL3Mxic0

>>46
不動産はまだいけるな
ようやくリート点火し始めた

まだ行けそう

70: 山師さん 2025/08/13(水) 14:28:56.00 ID:km4oa8130
>>46
東京以外だとどこ?
福岡、大阪、北海道、沖縄?
 
85: 山師さん 2025/08/13(水) 14:30:58.21 ID:FzjgNkwv0
>>70
流石に、第二次バブルは、昭和末期と違って全国じゃなく首都圏限定だよ(失笑
 
100: 山師さん 2025/08/13(水) 14:32:25.79 ID:km4oa8130
>>85
東京の不動産は今更買えない
福岡、沖縄は人口減少してないし地価もあがってて活気はある
 
140: 山師さん 2025/08/13(水) 14:37:25.34 ID:q7mU0HVn0
>>100
人口増えてるのは東京だけ
福岡県も沖縄県も人口減ってる
 
25: 山師さん 2025/08/13(水) 14:23:16.47 ID:ePpP3OK10
余剰資金とかケチらずに全財産ぶっこんだ俺はこの先も勝ち続ける
 
26: 山師さん 2025/08/13(水) 14:23:18.77 ID:54W718DP0
もう4万割れないかな?
 
56: 山師さん 2025/08/13(水) 14:27:04.60 ID:km4oa8130
配当だけで生活出来る現役世代もいるんか?
 
58: 山師さん 2025/08/13(水) 14:27:17.85 ID:B9+nGuAQ0
これはヤバイな
実態が伴ってない
 
68: 山師さん 2025/08/13(水) 14:28:40.95 ID:8XGO+P/j0

バブルバブル連呼してる馬鹿って
まだいるんだ…

インフレ加速しまくりなのに
投資すらやらない奴って、頭悪すぎて心配w

84: 山師さん 2025/08/13(水) 14:30:49.85 ID:B9+nGuAQ0
>>68
それをバブルと言うんだよ
 
83: 山師さん 2025/08/13(水) 14:30:43.34 ID:km4oa8130
中国人が買ってる?
 
105: 山師さん 2025/08/13(水) 14:32:46.20 ID:IkGabjj+0
per17.54程度で何がどうバブルなんだろうか
給料も上昇してるし、ちゃんと実態伴ってるじゃん
 
113: 山師さん 2025/08/13(水) 14:34:20.48 ID:DSxvWXfw0
インドがトランプと揉めてるので、インドの投信が落ちてる
解決すれば爆上げするはずなので
落ちきるタイミングを見てる
 
114: 山師さん 2025/08/13(水) 14:34:32.39 ID:o91GcsRA0
とりあえず10万くらいトピックスの投信買っとこうかな
 
122: 山師さん 2025/08/13(水) 14:35:22.42 ID:B9+nGuAQ0
こうやって無責任に煽ってる連中がわきまくってることがバブルだと実感させるw
 
136: 山師さん 2025/08/13(水) 14:36:57.14 ID:8XGO+P/j0

>>122
毎年毎年、株価はバブルだの暴落だの連呼してる奴いるけど

○ぬまでバブルバブル言ってそうw

 
158: 山師さん 2025/08/13(水) 14:39:18.12 ID:eAFh4ZQe0

>>136
そりゃ誰にも未来は正確に予測できないし
短期的には株価も大きく上がる事もあれば
暴落と言われる様な大きく下がる事もある

結局は長期でどうなってるか?

 
183: 山師さん 2025/08/13(水) 14:41:33.16 ID:exM0/jES0
>>136
コロナで下がったからなあ
3~4万でレンジして5万までは行くんじゃねえかな
で、トランプ辞めたら下がりそう
198: 山師さん 2025/08/13(水) 14:42:55.50 ID:gVXC5I9c0
>>183
コロナ時くらいまで下がってくれないと、多少下がったからと安心して買えないよな
 
123: 山師さん 2025/08/13(水) 14:35:24.76 ID:V0RlqYXz0

ここでどうするかが難しい
A. 利食い
B. 買い増し
C. 何もしない
D. 信用ヘッジ売り
E. その他の戦術

恐らく最善手はどれか一つのみ

 
132: 山師さん 2025/08/13(水) 14:36:33.72 ID:LYfntyaQ0
>>123
B
 
127: 山師さん 2025/08/13(水) 14:36:04.19 ID:z8ROTw250
誰がババ抜きのババ引くんだろ…

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755062262/