【朗報】日本の補助金、97%中抜きされてた♥

1: 山師さん 2025/01/31(金) 11:30:26.46 ID:bhb+vDcnM

1: 山師さん 2023/10/10(火) 18:03:17.70 ID:RTIQW こいつが人類を一歩進めたみたいなやついんの?

1: 山師さん 24/04/16(火) 12:10:12 ID:mudH ほぼ渋谷の一等地にオフィスを構えてるんやが ひたすらキャリアから購入したのであろう電話番号リストを一つずつ潰して、詐欺レベルのトークスクリプトを読むだけの仕事や。

1: 山師さん 2022/11/23(水) 13:44:12.60 ID:gsSwXg6U0 +20万円😉 https://i.imgur.com/W6npNj4.jpg

1: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 23:07:48.86 ID:xg3d2rb4C 吉野家すかいらーくかっぱ寿司は抑えるつもりや 2: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 23:08:07.69 ID:Bheyc59y0   オリックス 3: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 23:08:50.15 ID:xg3d2rb4C   >> […]

1: 山師さん 2022/12/10(土) 08:17:35.879 ID:6QpYeM+U0 445.2円の株100株買うだけで配当2200円も貰えるのに何でお前ら買わないの?



2: 山師さん 2025/01/31(金) 11:30:49.55 ID:sPmdcnPi0
はえ~
 
4: 山師さん 2025/01/31(金) 11:31:05.07 ID:TUo1YXGC0
 
6: 山師さん 2025/01/31(金) 11:31:57.60 ID:TbdR/K6I0
意味のない中抜きだよ
 
9: 山師さん 2025/01/31(金) 11:33:18.42 ID:2Ob7DxZQ0
>>6
逆やねん
中抜きさせてお友達に配るための補助金だから中抜きがメインや
 
7: 山師さん 2025/01/31(金) 11:32:54.08 ID:YuJxeyU50
これは許されざる事ですよ
 
8: 山師さん 2025/01/31(金) 11:33:08.79 ID:pU/REY/w0
中抜きの本場日本はレベルが違うなあ
 
10: 山師さん 2025/01/31(金) 11:33:31.87 ID:cl1iCXDq0
マジで間の会社って何してんの?
 
12: 山師さん 2025/01/31(金) 11:34:02.90 ID:cUDxb/bU0
>>10
アサイン
 
25: 山師さん 2025/01/31(金) 11:36:51.06 ID:cl1iCXDq0
>>12
割り当てるだけの簡単な仕事やなぁ
 
20: 山師さん 2025/01/31(金) 11:35:45.65 ID:MVsDgWLqd
>>10
その下の社の斡旋や
国が直接末端の2社と契約結ぼうとしたってそいつら規模小さすぎて公募資格が無いんや
 
13: 山師さん 2025/01/31(金) 11:34:10.83 ID:OF2FRZTFd
いつも思うけどこれ外注費やろただの
26: 山師さん 2025/01/31(金) 11:36:51.51 ID:ThESHDurd
>>13
ほんそれ
ゲエジは国が直接一番下のオッサン連中に百億円払えばええと思っとるんやろうな
 
31: 山師さん 2025/01/31(金) 11:38:16.59 ID:xJeWNdJU0
>>26
実際博報堂はなんも精査しないで丸投げしてるだけだから国に怒られたんやで
 
41: 山師さん 2025/01/31(金) 11:40:38.63 ID:ME7l/+nz0
>>31
90億円抜くための仕事は少なくともしてないよな
 
28: 山師さん 2025/01/31(金) 11:37:14.02 ID:ZrL/wnJT0
>>13
あいだに15社くらいいれてないならまだその言い分でも通るけど…
 
68: 山師さん 2025/01/31(金) 11:46:00.59 ID:OF2FRZTFd
>>28
委託先が自前でやるのか再委託するのかどう仕事しようが関係ない、というか口挟む権利がないやろ
ダンピングはあかんけどな
 
72: 山師さん 2025/01/31(金) 11:47:20.36 ID:4Vdjb6Ir0
>>68
100億かけられるはずだった事業が10億しかかけられなくなるなら質も低下するし問題やろ
 
73: 山師さん 2025/01/31(金) 11:48:17.33 ID:Jj+hCouu0
>>72
そもそも別に末端の9億2社だけが実作業してる訳ちゃうやろ…
まさか本気で勘違いしてる人か
 
18: 山師さん 2025/01/31(金) 11:35:19.73 ID:xJeWNdJU0
博報堂の中抜きひどすぎて是正勧告されたんじゃなかったっけ
 
23: 山師さん 2025/01/31(金) 11:36:10.87 ID:byVAkrjh0
何で広告会社が入ってくるんだろうね
 
32: 山師さん 2025/01/31(金) 11:38:47.56 ID:wudZO+NU0
そりゃ発展しませんわ
 
33: 山師さん 2025/01/31(金) 11:39:04.28 ID:Yj+sCiM30
なおアメリカだと公共事業に入札して下請けを使うのは違法なもよう
 
39: 山師さん 2025/01/31(金) 11:40:00.26 ID:2Ob7DxZQ0
>>33
当たり前っちゃ当たり前だよな
自分のとこで事業できないのに入札すんなよって思うわ🙄
 
43: 山師さん 2025/01/31(金) 11:40:40.17 ID:oO053Oztd
仲介斡旋業ほんと要らない寄生虫のような存在だがこいつらが居るからGDP上がってるんよな
政府もそれわかってるから駆除できない
水増しGDPなんてみんな分かってるんだから良い加減やめて健全に回そうや
53: 山師さん 2025/01/31(金) 11:41:54.08 ID:2OO8/BEfM
>>43
中華の水増し数字と大差ないよな
 
63: 山師さん 2025/01/31(金) 11:44:54.19 ID:oO053Oztd
>>53
そうだよ
水増しやり過ぎて最強の寄生虫が誕生して宿主を殺しそうになってるのが今だからね
スポンサーを割り振ってるテレビ局の飼い主も広告代理店だし誰も批判できない
 
76: 山師さん 2025/01/31(金) 11:49:40.15 ID:hq4Ycj78M
子供家庭庁とか10割中抜きやぞ
 
78: 山師さん 2025/01/31(金) 11:50:09.12 ID:oO053Oztd
>>76
 
80: 山師さん 2025/01/31(金) 11:50:10.08 ID:5aLJ0mVBd
文春ー!来てくれー!
 
81: 山師さん 2025/01/31(金) 11:50:30.95 ID:+eBeGfMy0
>>80
これは触れたら消される奴やからな
 
100: 山師さん 2025/01/31(金) 11:57:20.82 ID:cfji5NZF0
もしかしてこれが日本衰退の原因なんでは?
 
104: 山師さん 2025/01/31(金) 11:58:38.29 ID:cn33uFI10
>>100
経済政策がずっと賃金減らして企業の内部留保増やしてただけだしな
 
120: 山師さん 2025/01/31(金) 12:02:04.02 ID:IDxLPOqL0
いっつも思うんやけどよその国はどうなんや
国技なんかこれ
124: 山師さん 2025/01/31(金) 12:03:50.40 ID:PpUa2aJ/0
>>120
ここまでヤバい多重請負が許されてる先進国はガチで日本だけやで
 
128: 山師さん 2025/01/31(金) 12:04:05.17 ID:2EU5N3e40
>>120
ちゃんと建物が建つなんて日本はスゴイねHAHAHAって同僚のイタリア人はよく言うてるわ
マフィアの中抜きで公共事業が完成すること殆ど無いんやと
 
140: 山師さん 2025/01/31(金) 12:08:08.97 ID:IDxLPOqL0
>>124
>>128
どっちなんや
 
214: 山師さん 2025/01/31(金) 12:27:25.67 ID:uiuAPp1s0
>>140
イタリア社会ほんま日本以下のゴミやで
 
237: 山師さん 2025/01/31(金) 12:36:28.85 ID:z1iCH0/90
>>140
イタリアは地下経済が有名だから
数字に出てない中抜きが多いんだろ
それに大して日本は公に中抜きしてる
 
167: 山師さん 2025/01/31(金) 12:17:13.02 ID:cn33uFI10
>>124
利息の上限を規制しないまま金貸しが野放しにされてるみたいなもんだよな
 
122: 山師さん 2025/01/31(金) 12:02:53.21 ID:uA4o28fj0
報道されても国も企業もこれを辞めないって強すぎる
 
125: 山師さん 2025/01/31(金) 12:03:56.48 ID:qu+Ifulq0
少なくとも博報堂の所は要らんやろ
 
129: 山師さん 2025/01/31(金) 12:04:20.94 ID:C7I0Kd2o0
仕事は全部丸投げ、ミスったら全て下請けのせいにする
上流それで高給ってイキって得意げになってるから笑えるよな
 
186: 山師さん 2025/01/31(金) 12:20:53.39 ID:h7SThH5Ip
こんなんで金儲けてるのばっかりやから経済が育ないねん
 
235: 山師さん 2025/01/31(金) 12:35:26.56 ID:xJafE7qt0
こういうのって政府が悪いみたいに言うけどよそに転がして利益得てる民間の方が悪いよな
 
239: 山師さん 2025/01/31(金) 12:37:15.49 ID:zh7+qZvh0
>>235
三次下請けの禁止を守らん民間も悪いけど
大したお咎めなく公募から除外してないのも悪い
232: 山師さん 2025/01/31(金) 12:32:27.44 ID:gW62Smlm0
広告代理店は子会社のコネがあるセクションにぶん投げるだけだからマジでいる理由がない
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738290626/