1: 山師さん 2024/07/25(木) 23:53:36.562 ID:LnRJQZDEM
このまま株価が下がらなければ30代までに800万くらいになる
全部引き出して分散させるべきか
このまま持株会に入れておくか
全部引き出して分散させるべきか
このまま持株会に入れておくか
1: 山師さん 2025/09/20(土) 17:26:27.84 ID:hEus8V0O0 独身の時は仕事のストレス抱え込んでたけど結婚してからマジで楽になった なんか、愚痴聞いてもらうだけで「まあ、明日も頑張ってみるか」って思える パートナーが味方でいてくれるのって想像以上にデカい
1: 山師さん 2022/10/07(金) 11:58:07.09 ID:/gVMfrRU0 よく「歴史上どこから始めても15年以内にプラスになる」 って聞くんやけどまじ?
1: 山師さん 2024/12/04(水) 11:19:45.62 ID:P0z56aAh0 休憩で寄ったコンビニで妻発見→声かけようとしたら見知らぬ男に駆け寄る妻→俺とっさに隠れる→妻は男と腕を組んで会計しコンビニを出ていく→俺スレ立て この後どうすれば良い?
1: 山師さん 2022/03/30(水) 15:29:03.77 ID:ta8vJ8o/r完全復活してて草3: 山師さん 2022/03/30(水) 15:34:02.10 ID:SXqslcA/0 またまたご冗談を🙄 4: 山師さん 2022/03/30(水) 15:34:57.92 ID:UOhjNlt2M 最初からやってないだろ、嘘つくな 5: […]
2: 山師さん 2024/07/25(木) 23:54:18.262 ID:LnRJQZDEM
弊社株は世界情勢とか関係なしに上がりも下がりもしない
3: 山師さん 2024/07/25(木) 23:54:20.075 ID:8qF7Wsys0
分散一択だろ
4: 山師さん 2024/07/25(木) 23:55:04.719 ID:LnRJQZDEM
>>3
自分の手元に置いておくとすぐ使っちゃいそうなんだよね
自分の手元に置いておくとすぐ使っちゃいそうなんだよね
7: 山師さん 2024/07/25(木) 23:57:14.223 ID:8qF7Wsys0
>>4
投資に使うようにすればいい
若いと散財してしまうかも知れないけど、グッと我慢して
投資に使うようにすればいい
若いと散財してしまうかも知れないけど、グッと我慢して
8: 山師さん 2024/07/26(金) 00:01:18.050 ID:zvinQ44gdFOX
投資の大原則っていう有名な本を読んでるんだけど自社株はやめとけって書いてあった
11: 山師さん 2024/07/26(金) 00:44:19.463 ID:OuOAeLYJMFOX
>>7
我慢しなきゃいけないのはわかってるんだけど…
>>8
奨励金が100%以上あるので基本的に損しない
我慢しなきゃいけないのはわかってるんだけど…
>>8
奨励金が100%以上あるので基本的に損しない
5: 山師さん 2024/07/25(木) 23:56:18.387 ID:v0Tvkitz0
俺も持株会で数百万円貯めてる
売るためには証券口座作らなきゃならんからめんどくて売れない
売るためには証券口座作らなきゃならんからめんどくて売れない
6: 山師さん 2024/07/25(木) 23:56:42.220 ID:UauJrk7nd
会社が潰れたら0になっちゃうよ?😨
9: 山師さん 2024/07/26(金) 00:42:41.031 ID:OuOAeLYJMFOX
>>5
わかる
>>6
キャッシュ的には10年くらいは潰れない
わかる
>>6
キャッシュ的には10年くらいは潰れない
10: 山師さん 2024/07/26(金) 00:43:38.340 ID:9fWp9svL0FOX
絶対はない
12: 山師さん 2024/07/26(金) 00:45:01.494 ID:OuOAeLYJMFOX
>>10
株は暴落の可能性あるけどさ
株は暴落の可能性あるけどさ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721919216/


