https://i.imgur.com/6zgTACz.jpeg
https://i.imgur.com/TRZpHXI.jpeg
https://i.imgur.com/aqGx1ms.jpeg
https://i.imgur.com/V64qUiR.jpeg
https://i.imgur.com/2hzpzvG.jpeg
https://i.imgur.com/2eflzJq.jpeg
名鉄名古屋再開発 8880億円(再開発5400億円、駅整備3200億円)
ちなみに
麻布台ヒルズ6000億円
高輪ゲートウェイ6000億円
グラングリーン大阪6000億円
グランフロント大阪6000億円
1: 山師さん 2025/02/03(月) 06:36:30.28 ID:xABynY810 求人倍率の低い現場仕事系のお仕事は能力不足で首になって 求人倍率の高い事務職系に採用されて仕事してる
1: 山師さん 2025/07/21(月) 15:03:13.59 ID:Lh1mGZBG0 4: 山師さん 2025/07/21(月) 15:05:21.08 ID:LGrFZd5n0 日本で例えるとソフトバンクをダイエーに戻すようなもん 6: 山師さん 2025/07/21(月) 15:06:00.27 ID:4nJcwb2F0 >>4 ベイスターズをホエールズやない […]
1: 山師さん 2023/03/11(土) 06:06:50.42 ID:YfZfc1b30 3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に臨む日本代表「侍ジャパン」の栗山英樹監督(61)は11日、オンラインで取材に応じ、カージナルスの日系選手、ラーズ・ヌートバー外野手(25)が代表入りすることが内定したことを明かした。 「僕と本人とオンラインで話し込んで、ヌートバー選手の参加をお願いしまし […]
1: 山師さん 2021/11/15(月) 23:10:49.510 ID:L79Jb29A0 なあ 2: 山師さん 2021/11/15(月) 23:11:04.869 ID:6h2BmfE80 だからダメだって何回も言ってんだろうが 一点集中させんな 5: 山師さん 2021/11/15(月) 23:12:07.773 ID:Xq06Ll0P0 >>2 […]
1: 山師さん 2025/04/25(金) 20:29:27.13 ID:pDZM7fYV0 https://i.imgur.com/r4nnycN.jpeg https://i.imgur.com/7Cf9xSi.jpeg https://i.imgur.com/9z4DSef.jpeg https://i.imgur.com/1WiLUtx.jpeg https://i.imgur.com/w […]
田舎の福岡より渋谷で一番デカい渋谷スクランブルスクエア3本分の方が凄さが分かると思う
急にどうした?そんなあり得ない事を言い出して
https://i.imgur.com/ZzIVy58.jpeg
名古屋駅の高層ビル群もともと凄いからな
正直新宿や渋谷より全然迫力あるわ
ココに勝てるのは大阪の梅田と丸の内大手町だけ
どの列車に乗ればいいかわからんだろ
それも変えるらしいぞ
まぁそれもあるだろうな
建築費どんどん上がってるからな
東京でも新宿の再開発も無期限延期になったし
中野は白紙になったし再開発がどんどん凍結されてるご時世なのに名古屋凄いわ
ツインタワーの横だぞ
近鉄パッセがあったところ
ツインタワー横からささしまライブ入口まで再開発するから
めちゃくちゃデカい
高さ170mのビルが高く見えないぐらいビル太いし
たれw
https://i.imgur.com/UiCAtlW.jpeg
https://i.imgur.com/etVMHHB.jpeg
ちなみに総事業費6000億円の
東京の高輪ゲートウェイシティ
無くならないわ
https://i.imgur.com/5CWMiM1.png
https://i.imgur.com/2GaJe9h.jpeg
https://i.imgur.com/bLK2jAM.jpeg
https://i.imgur.com/3Y3Gozy.jpeg
https://i.imgur.com/vySiiDW.jpeg
https://i.imgur.com/XwH4Pn5.jpeg
https://i.imgur.com/Jgp4Tgo.jpeg
https://i.imgur.com/v2DDsHu.jpeg
https://i.imgur.com/bjFNzFm.jpeg
https://i.imgur.com/dHmdNbm.jpeg
グラングリーン大阪 6000億円
同時期に開業したKITTE大阪とかイノゲート大阪含めたら8000億ぐらい
映ってるやつ全部合わせたら
グランフロント大阪(6000億)と大阪駅ビル(2000億)だから合計1兆6000億ぐらいかも
名古屋駅全体合わせたら余裕で1兆超えると思う
名古屋は駅西の古い雑居ビル群みっともないから更地にしてこんな感じで公園にしろよ
雑居ビル立ち退きむずいんよ
東京駅前ですらサラ金ビルあるんだし
グランフロントはビル4本だけど
名鉄名古屋の再開発は2本で倍太いからな
名古屋駅周りしか安心できる場所がない
あのあたり外国人が急増して魔境化しとるよな
名鉄名古屋駅も造り替えるんだが
オフィス需要そこまで強く無いやろ
東京都心ですらテナント余りが顕在化しつつあるんだから名古屋なんて絶対埋まらん
見た目の派手さ重視の再開発じゃなくて少子高齢化やSDGsに配慮した街作りをデベロッパーにはしてもらいたいもんだが
どこもかしこも高層ビル高層ビル
アメリカが1900年代初頭にやってたことを120年遅れでやってるのが日本
とはいえ1フロアの床面積デカいから
オフィスとしてはだいぶ機能的で扱いやすい
と思うから大丈夫なんじゃないか?
あと高級ホテルの「アンダーズ」を誘致できたからビルの格も上がってるし
名鉄の再開発は超えれないだろうな
たふー
大阪の緑の広場みたいなのは良かったけど
>>46
グラングリーン大阪は確かにインパクトあったな
大阪のイメージすら変える再開発
金がどうというよりセンスが良いんだろうな
あとデベロッパーと行政が本気出しすぎてた
三菱地所・阪急・積水・日建・JR西日本がやってるからからな
三菱地所も丸の内のイメージあるけど、
三菱財閥発祥の地は大阪だし
阪急・積水・JR西日本は大阪の企業だし
日建もルーツは大阪の人だったらしいしな
思い入れというか愛も凄いから優勝しにきてた
それが個性
経済は強く街は機能的に
暮らしはまったり外人少なめ
これがいい
梅田の西側って何も無かったイメージなのに
去年あたりからエグいわ
梅田の重心が一気に変わった
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748501011/