SP500とかオルカンの投資信託って複利と言えるの?

1: 山師さん 2025/09/08(月) 23:04:38.830 ID:GRmg8bJB0
単に構成銘柄が複利的に成長してるだけじゃね?

1: 山師さん 2024/01/29(月) 10:40:18.927 ID:TIegngBp0 種金さえあればヌルゲーですやん https://i.imgur.com/YIZObNg.png 6: 山師さん 2024/01/29(月) 10:45:04.798 ID:0Tx5tIPE0 10倍になる株も普通にたくさんある 100倍だって現役で値上がり中   7: 山師さん 2024/01 […]

1: 山師さん 2023/02/24(金) 13:02:35.99 ID:zJ/MZCZPa 気になるなら借りんほうがええよな

1: 山師さん 2022/11/11(金) 16:08:26.86 ID:7X5n92lHr1111 日本「投資額は700億円や!」 https://i.imgur.com/ien201W.jpg アメリカ「聞き間違いだよな?こっちの投資額は7兆円だが」 https://i.imgur.com/FWZ8mWS.jpg 日本「…」

1: 山師さん 2023/07/28(金) 16:40:06.66 ID:++JBnuR0a 朝4:30から18:00まで 週一休み 手取り20ちょい もちろん超過残業代無し

1: 山師さん 2022/12/05(月) 09:36:22.504 ID:cJGEQLMK0 買いたい



2: 山師さん 2025/09/08(月) 23:07:38.205 ID:3T70rnPr0
誰か解説を
 
3: 山師さん 2025/09/08(月) 23:12:51.260 ID:GRmg8bJB0
複利でお金を増やしましょうといってスレタイのような投資信託がよく勧められているが果たしてこれらって複利なのかって
ごく僅かな配当の再投資があるだけで実際は構成銘柄の値上がりに依存してるだけじゃん
 
4: 山師さん 2025/09/08(月) 23:24:07.278 ID:+/E/VVIH0
投資信託の仕組みを知らないのか
 
5: 山師さん 2025/09/08(月) 23:29:58.191 ID:GRmg8bJB0
国債とかを複利と言うのは納得できるがインデックスの投信を複利というのはちょっと納得できない部分がある
 
8: 山師さん 2025/09/08(月) 23:33:48.686 ID:cwFQgu7e0
そういう値動きになってるだけだよ
 
9: 山師さん 2025/09/08(月) 23:36:02.262 ID:GRmg8bJB0
>>8
だよなあ
 
10: 山師さん 2025/09/08(月) 23:36:44.400 ID:cwFQgu7e0
株価自体が将来の配当に割引の補正をかけた総額だから配当が複利ってのも微妙
11: 山師さん 2025/09/08(月) 23:54:24.333 ID:iyejI2Bp0
ガチャガチャ個別株買うよりインデックスが最強って結論出てるんだから、
難しいことは気にするな。
積み立てて長期保有するのみ
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1757340278/