1: 山師さん 2024/05/27(月) 07:08:40.14 ID:xWSe39HZ0
めちゃくちゃ人気な模様
https://tadaup.jp/64d327c53.png
https://tadaup.jp/64d327c53.png
1: 山師さん 2024/03/30(土) 21:37:20.560 ID:Bos7KhZO0 株価は配当分は落ちるけど優待分は落ちないから
1: 山師さん 22/07/22(金) 12:33:24 ID:w0X4 この油淋鶏みたいなのめちゃくちゃ美味し 2: 山師さん 22/07/22(金) 12:33:57 ID:AwOk ハラ 4: 山師さん 22/07/22(金) 12:34:22 ID:w0X4 >>2 オラァ 3: 山師さん 22/07/22(金) 12:34:07 ID […]
1: 山師さん 2024/12/11(水) 12:45:28.456 ID:67kuIQKjM 2000年ぼく「ヤフー株買いたい」 親族「株は辞めとけ、貯金しろ」 2005年ぼく「グーグル株買いたい」 親族「株は辞めとけ、貯金しろ」 2008年ぼく「Nvidia株買いたい」 2010年ぼく「アマゾン株買いたい」 親族「株は辞めとけ、貯金しろ」 2012年ぼく「フェイスブック株買いたい」 親族「株は […]
1: 山師さん 2023/09/02(土) 13:44:36.10 ID:eZ93dIzPr ヤバスギでしょwww
1: 山師さん 2023/08/26(土) 15:08:31.05 ID:NVruSxQY0 どんな感じや? ちなみに2階の部屋に住む感じになりそうなんや
3: 山師さん 2024/05/27(月) 07:09:22.57 ID:xWSe39HZ0
ええんか
4: 山師さん 2024/05/27(月) 07:09:36.61 ID:x2MJwDGt0
パートとアルバイトもいてくさ
5: 山師さん 2024/05/27(月) 07:09:42.27 ID:xWSe39HZ0
もうめちゃくちゃやわ日本
6: 山師さん 2024/05/27(月) 07:09:54.71 ID:xWSe39HZ0
若いやつほどメンタルが弱すぎる
7: 山師さん 2024/05/27(月) 07:10:21.62 ID:m7Ld4qTy0
不明てなに?
9: 山師さん 2024/05/27(月) 07:10:56.69 ID:yiH4BEYi0
パートアルバイトは普通にやめろ
10: 山師さん 2024/05/27(月) 07:12:03.83 ID:OoT3FkCG0
個人事業主の退職代行ってもう意味わかんねぇな
11: 山師さん 2024/05/27(月) 07:12:39.29 ID:ne1y9CgC0
個人事業主?
12: 山師さん 2024/05/27(月) 07:12:48.37 ID:Au8NIkKA0
全員新卒って訳じゃないんだろうけど
社会出て1-2ヶ月でこんだけやめるのは流石に草
社会出て1-2ヶ月でこんだけやめるのは流石に草
13: 山師さん 2024/05/27(月) 07:12:54.71 ID:rIojlLb10
1日に50人ぐらい止めてんのかwまぁまぁな数やなw
14: 山師さん 2024/05/27(月) 07:13:23.30 ID:aK351KxK0
一人親方が元請けに仕事辞めたいって言い出せなかったとかかな
15: 山師さん 2024/05/27(月) 07:13:54.68 ID:rIojlLb10
個人事業主は水商売系じゃね?たぶん
16: 山師さん 2024/05/27(月) 07:14:39.11 ID:BzfGs1jW0
個人事業主の委任契約ブッチとか労働契約に比べて訴訟リスクヤバそうやけど大丈夫なん?
18: 山師さん 2024/05/27(月) 07:15:03.93 ID:GpcDytS10
驚くほどスムーズな案件って
辞めて欲しかったんだろな
辞めて欲しかったんだろな
24: 山師さん 2024/05/27(月) 07:21:03.58 ID:aOV5duw70
電話でモームリって名乗られたら草生えるわ
26: 山師さん 2024/05/27(月) 07:24:40.15 ID:oi3A49vm0
アルバイトで退職代行するやつってどんだけ自我がないんだよ
28: 山師さん 2024/05/27(月) 07:27:54.48 ID:UX+chrGB0
>>26
バックラーよりはいいんじゃない
バックラーよりはいいんじゃない
29: 山師さん 2024/05/27(月) 07:28:26.87 ID:n9iINfdd0
ワイも5年前やけど退職代行使ったわ
3万かかったな
3万かかったな
31: 山師さん 2024/05/27(月) 07:30:43.06 ID:+uc0VMLl0
でもこうやって退職手続きスムーズに済むんならええんちゃう
会社によっては催促してるのに源泉徴収票とか発行するの渋って嫌がらせしてくる所もあるし
会社によっては催促してるのに源泉徴収票とか発行するの渋って嫌がらせしてくる所もあるし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716761320/