【究極のタイパ飯】50年前は売れずに撤退した「カップライス」が“令和の新定番”に お湯かけて待つだけ カレーメシ、ピラフなど

1: 山師さん 2025/11/09(日) 14:32:16.04 ID:+LFIAavl9
TBS NEWS DIG

お湯を注いで待つだけで食べられる「カップライス」。実は既に50年前に販売されたものの売れずに撤退。時代が変わり一躍脚光を…


6: 山師さん 2025/11/09(日) 14:36:18.25 ID:+Q2D/RAo0
豚汁メシ
カモン
 
8: 山師さん 2025/11/09(日) 14:39:14.63 ID:TajS7+t+0

カレーメシ、当初は水入れてレンチン仕様だったらしいが
アルファ米を湯で戻す方式にしてヒット。

湯を沸かす方が手間だろと開発連中は思ってたんだろうが
消費者はそうじゃなかった

 
12: 山師さん 2025/11/09(日) 14:40:43.33 ID:EJt6fNqt0
カレーメシのスパイシーに
チューブ入りのニンニクぶち込むとめっちゃ美味い
 
15: 山師さん 2025/11/09(日) 14:41:27.41 ID:HLH329O80
当たり前だけどカップ麺より高い
 
16: 山師さん 2025/11/09(日) 14:41:39.10 ID:6kfXLx0c0
米を使った製品たちは、最近の米価格変動でややこしいことになっちゃったな
20: 山師さん 2025/11/09(日) 14:44:59.92 ID:0E6unP9E0
昔のカップメシも美味かったけどな
 
21: 山師さん 2025/11/09(日) 14:45:06.87 ID:NIs7TCyq0
これが一番美味かったのになんで生産やめたんだろ
https://i.imgur.com/lWMNKOU.jpeg
 
26: 山師さん 2025/11/09(日) 14:46:39.86 ID:J3dV8+sq0
雑炊じゃん
冷凍ご飯でよく作るよ
 
35: 山師さん 2025/11/09(日) 14:53:23.50 ID:phixuhuA0
学生の頃にあったわ日清のが
バイトで期限切れになったの貰って食ったら美味かった
でも当時はおにぎり安かったし売れるわけねー
 
37: 山師さん 2025/11/09(日) 14:54:30.74 ID:DYqWzxtB0
いうほど旨くないし満足感がない
そして量のわりに高額
 
48: 山師さん 2025/11/09(日) 15:01:25.03 ID:glmp9+1V0
>>37
これよ
 
44: 山師さん 2025/11/09(日) 14:58:53.65 ID:O3KcArkd0

味が好きじゃない

パックご飯とおかず2品、味噌汁なら15分で作れるし

 
49: 山師さん 2025/11/09(日) 15:01:45.93 ID:DYqWzxtB0
カップ麺も最近駄目だな
高いやつ買っても味の選択肢が増えるだけ
基本美味しくなさは安いのと変わらん
 
60: 山師さん 2025/11/09(日) 15:06:09.02 ID:wnwxUNBS0
>>49
結局インスタントで味を追求しても生麺や店よりおいしくなることはないってことが
半世紀にも及ぶ社会実験でわかったから
味についての技術革新はほぼ放棄してるよ
 
70: 山師さん 2025/11/09(日) 15:10:23.23 ID:J37SRuFz0
>>49
カップ麺やめて、カップや袋麺の同系統商品で冷蔵生麺や冷食で食べた方が満足できるぞ
あれだと店の味にもかなり近くなる。というかインスタント麺はラーメンではなくインスタント麺という別の食べ物だ。香港でも担麺と公仔麺は別カテゴリだし
50: 山師さん 2025/11/09(日) 15:02:04.47 ID:Uf0ls5oP0
量的に安いカップラーメンのシメにおにぎりぶち込んだほうが良くね?
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762666336/