逆30バガー達成した記憶がある
10: 山師さん 2021/11/12(金) 23:03:13.79 ID:ZZIGI0vnd Kura Sushi price target raised to $77 from $50 at Craig-Hallum $KRUS Kura Sushi price target raised to $70 from $45 at BMO Capital $KRUS Kura Sushi pric […]
351: 山師さん (ワッチョイ 5edc-ngP9 [153.169.28.240]) 2021/07/05(月) 22:46:37.93 ID:sYqd6X5g0 goodずっと持っといて数年後にスレでフハハハってやりたい 俺の頃はまだgoogの成長率高かったから楽勝だったわって言いたい 371: 山師さん (ワッチョイ 75dc-k50j [122.30.47.12]) 2021/07/05 […]
1: 名無し募集中。。。 2019/10/04(金) 01:57:18.34 0 https://media.rakuten-sec.net/articles/-/23569?page=3 ウォーレン・バフェットのバークシャー・ハサウェイの現金比率は2016年以降上昇し、現在手元現金が約12兆円に達している。これは次の危機に備えた動きだろう。 ウォーレン・バフェットは、会社の資金を株 […]
それを握ってられるお前が凄いと思う
>>102
361.62から12.4だった
逆29バガーどまりだけどクソ株の成れの果てみたいなのの真髄を見たよ
こういうのにまともに手を出してはいけないと
上がり方が根拠なく異常なら下げ方はそれ以上
テスラも信用してない
i.imgur.com/vjIABZY.jpeg
i.imgur.com/KcMjI6b.png
うわえっぐ…これだから個別株は…
時価総額の低い個別株の恐ろしさはこういうところだからね
テスラなら即死は無く逃れられるだろうけどUPSTとかだと逃げる間すら与えてもらえない日が来るかも
VTIの一株はいったい・・・
比較用の備忘価格みたいなもので当時の失敗の記録
こういうものに手を出さないのが長期で儲かる秘訣
実際ひどい目にあったやつも多いだろ
番狂わせ
つまりは大穴
今日のあげは今朝の強強決算のおかげや
今から入っていい?
決算クリア(売上、損益、ガイダンスすべてクリア)したから大丈夫!
2021年の高値までまだあと6倍近くある
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
こうゆうの眉唾だと思ってるけど結構その通りになるもんだな
買い注文貯まらないまま売られたから、そのあたりが損益分岐点になってて元値売りするやつが居ない
だから売り注文少なくてすぐ上がるって見たな
損益分岐点という考え方は確かに…お絵かきよりは説得力あるな
UPST気になるなぁ……
TSLAとNVDA どこで差がついたのか
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1731067513/
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1731077823/