【米国株】この機体は伝説のイーハンのやつ!?なぜ、金利の引き上げがインフレ抑制につながるの?


38: 山師さん 2022/11/05(土) 14:56:06.34 ID:G56ti14Va
今日の日経にみおぼえのある機体がでてきた😰
https://i.imgur.com/4Id3wbb.jpg
39: 山師さん 2022/11/05(土) 14:57:19.13 ID:Bafrr0CEa
>>38
ガイアの
 
42: 山師さん 2022/11/05(土) 14:58:24.56 ID:BxfSpgfHd
>>38
気持ちイーハン🤪
 
43: 山師さん 2022/11/05(土) 15:00:05.58 ID:DSyUliRd0
>>38
似てるなと思ったら本物やんw
 
47: 山師さん 2022/11/05(土) 15:01:05.06 ID:gV1as5Q60
>>38
初動定期
67: 山師さん 2022/11/05(土) 15:14:43.01 ID:UrNiZWlJ0
>>38
ガチじゃん
 
157: 山師さん 2022/11/05(土) 16:29:27.18 ID:orG9HczU0
>>38
イーハン仕込むわ
 
159: 山師さん 2022/11/05(土) 16:31:19.21 ID:qFMrFPHs0
>>38
いのち輝くで草
 
163: 山師さん 2022/11/05(土) 16:32:49.32 ID:RA+NC+Sl0
>>159
投死家の命Shine
 
65: 山師さん 2022/11/05(土) 15:14:16.46 ID:0i8ZH1HIx

なぜ、金利の引き上げがインフレ抑制につながるのか?
https://wm.openhouse-group.com/column/%E3%81%AA%E3%81%9C-%E9%87%91%E5%88%A9%E3%81%AE%E5%BC%95%E3%81%8D%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%8C%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E6%8A%91%E5%88%B6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B-100006-120

1.金利が上がり、お金の借り入れ条件が不利になる

2.企業/個人の借り入れが減る

3.投資/買い物に使えるお金が減る

4.雇用が減り、モノやサービスの売れ行きが鈍る

5.人材が余り、給与が上がりづらくなる

6.モノやサービスの価格が据え置かれる

7.景気の伸びが鈍る

🧸<だってさ。悪く見えちゃうけどね

72: 山師さん 2022/11/05(土) 15:16:16.19 ID:lw+lTQK5M
>>65
まだ雇用が増えてるから効いてないんだよな
 
88: 山師さん 2022/11/05(土) 15:29:38.70 ID:RzpYknXhd
>>72
でも昨日のデータだといわゆる非正規が増えまくってて景気悪化傾向にあるんじゃなかったっけ?
 
93: 山師さん 2022/11/05(土) 15:31:54.93 ID:lw+lTQK5M
>>88
パートが必要なら需要は下がってないんじゃ…知らんけど
 
73: 山師さん 2022/11/05(土) 15:16:30.45 ID:gkXKvUbma

ドル預金は設定されてる高利回りの期間が短くてsbiとかだと最短1ヵ月から3年
金利が急激に下がったら円高で相殺どころか虐殺される?

債券なら利回り4%以上が長期にわたって保証されてて
金利が下がったら債券価格も上昇するし

mmfに一時的に入れてるとかじゃなくてドルの定期預金やるメリットがわからん

 
78: 山師さん 2022/11/05(土) 15:19:23.91 ID:lw+lTQK5M

>>73
円預金は設定されてる高利回りの期間が短くてsbiとかだと最短1年から10年
米金利が急激にあがったら円安で虐殺される?

債券なら利回り0.01%以上が長期にわたって保証されてて
金利が下がったら債券価格も上昇するし

普通預金に一時的に入れてるとかじゃなくて円の定期預金やるメリットがわからん

94: 山師さん 2022/11/05(土) 15:32:43.21 ID:Bafrr0CEa
>>78
金融機関にはメリットあるだろ
 
96: 山師さん 2022/11/05(土) 15:34:03.73 ID:Bafrr0CEa
>>78
すまん間違えた>>73
 
99: 山師さん 2022/11/05(土) 15:35:51.50 ID:lw+lTQK5M
>>96
金融機関にはどっちも更に高利率で金貸しするからあってるよ
なお、貸し先が破産する模様
 
79: 山師さん 2022/11/05(土) 15:19:42.90 ID:/HGhvwy+r

>>73

円高でやられるのはmmfも米国債も同じでは?
円換算した場合

 
81: 山師さん 2022/11/05(土) 15:23:15.19 ID:5zRbrvC1a

>>79
日本の金利が上がって円高になるならそうかもしれないが
アメリカの金利が下がって円高なら米国債の価格上がるから相殺されるかなーって

考え甘いかな

86: 山師さん 2022/11/05(土) 15:27:50.69 ID:0i8ZH1HIx

【利上げは絶望的】トルコリラが利上げされない理由と暴落リスク
https://nikkan-spa.jp/fx/try-rateincrease-24427/

インフレ率が83.45%、金利が10.5%、実質金利は-72.95%なので、その分を穴埋めするために通常は金利を上げますが、エルドアン大統領は高金利が嫌いなので、中央銀行に圧力をかけて利上げをさせなくしています。

🧸<トルコさんの現状、利上げせず。

 
92: 山師さん 2022/11/05(土) 15:31:02.42 ID:BxfSpgfHd
>>86
50%くらいにしたらトルコリラロングできるのにね
 
112: 山師さん 2022/11/05(土) 15:47:02.33 ID:Bafrr0CEa
>>86
エルドアンの経済政策は狂ってるように見えるけど、インフレを容認して金利を抑えるて意味ではひとつのやり方なんだよな
民衆はトルコリラで保有する期間を短くして対応してるらしい(外貨や不動産とかの資産で持ってる)
このインフレでも意外と経済破綻しないのは、経済が低金利高インフレで強制的に高速回転するからだろうね、バイクのエンジンで軽自動車動かしてる感じやな
 
95: 山師さん 2022/11/05(土) 15:33:18.70 ID:lw+lTQK5M
まあ、全世界で高インフレするのも悪くない
アメリカが最後にババを引くが…
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1667622239/