1: 山師さん 2021/11/30(火) 12:50:14.91 ID:CAP_USER →ナスダック100は26日の2.1%安から29日に完全に回復 →こうした劇的な相場反発はその前の20年間に3回のみ 押し目買いを行う投資家にとって今年は、相場の大幅反発を楽しめる歴史的な一年になりつつある。 ナスダック100指数は29日に2.3%上昇し、26日の2.1%の急落分を十二分に穴埋めした。投資 […]
151: 山師さん 2021/12/17(金) 18:54:23.95 ID:jcIlOnfsr このスレは今更SOXLで一撃マイナス13%くらっても動じない人間ばかりだろ?面構えが違う 155: 山師さん 2021/12/17(金) 18:55:25.50 ID:dq8k6OJp0 >>151 まあマイナス89%の株持ってたし それ考えたら大したことないな 157: 山師さん 202 […]
206: 山師さん (ワッチョイ 3f11-5s7z [124.144.240.253]) 2021/03/20(土) 03:54:33.20 ID:357CXI9V0 海運マジつよだけど、今からじゃ遅いかなあ・・・ 214: 山師さん (ワッチョイ cf82-/Rr2 [182.170.42.27]) 2021/03/20(土) 03:57:13.11 ID:YbMrYl5K0 >> […]
AMZN ↑
AAPL ↓
米インテルが10月31日に示した10-12月(第4四半期)の売上高見通しは市場予想をわずかに上回った。これを受け、失った…
こんなの乗りたくないわ
嘘でしょこれ
うんそう思う
後が無いし大風呂敷ひろげたようにしか見えん
>>345
とうとうここまで堕ちたかといった印象しかないわ。
もし本当にeps上がるなら来年から買うだけだ。
ボーイングやSMICと並ぶクソ企業
この上げで損切るか
上位修正信じてナンピンかけるか悩む所だな
8年もグダグダやってたのに3ヶ月で立て直せるのかよ
これはもう買うしかないな!な?
Intelはクアルコムの買収対象に入ったから、苦し紛れの買収対策でフカしてるだけだろな
ファブレス失敗してAIブームにも乗れなかった半導体市場の面汚しよ
インテル、ついに買収対象 要因は予想外のAIブーム
tps://news.yahoo.co.jp/articles/56e1b4e06a5583a9cf48d23d28e032537db54abd
だよな。
オレはこれからIntelファンボーイたちにIntel株の保有を勧める。
あいつらの気持ちに火をつけたい。
来期上方修正なのにおかしいよ
修正後epsマイナス3.88ってのもおかしいよ。
誰が流してるウワサなんだろう
Appleは絶対ないよな
ジョブズ激おこだよ
絶対ではないよ
アップルのm1チップからはインテルから引き抜いたチームが作ってるし
ただIntelは政府の補助金が来るまで時間を稼ぎたいだけに見える
その補助金も運転資金にされてしまいそうだ
これは犯罪だ
トランプ大統領になればいくらでも誤魔化せると思ってるんだろう
国威発揚で金を注ぎ込んでくれそうだからな
aaplはほぼ横で何の面白みも無い動きだな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1730389014/