【米国株】ドイツ商業用不動産価格に怪しいムーヴ!?こんな投資してる人多そう?


125: 山師さん 2024/05/09(木) 00:31:01.92 ID:LqhrE1KEM
NO IMAGE

119: 山師さん 2021/11/21(日) 15:09:27.07 ID:pV5gK33A0 よし全部売り払う事にする! 123: 山師さん 2021/11/21(日) 15:12:17.35 ID:03VRGPA3r >>119 地獄すぎる… 129: 山師さん 2021/11/21(日) 15:14:27.81 ID:+ZzJRN4uM >>119 遂に終わるのか& […]

1: 山師さん 2025/05/05(月) 14:22:32.07 ID:QC4elZGW00505 5: 山師さん 2025/05/05(月) 14:23:23.52 ID:/ff1kFy300505 とうとう出たね。。。   6: 山師さん 2025/05/05(月) 14:23:40.77 ID:e14XNKYe00505 流石にこれはライン超えてるやろ   7: 山師さ […]

NO IMAGE

177: 山師さん (ワッチョイ c558-Cbw0 [14.8.32.160]) 2021/01/08(金) 20:40:01.18 数年前のスレ見たらシーゲル派いっぱいいたけど彼らはどこに消えたんだろうか 443: 山師さん (ワッチョイ 0b6e-p5T9 [153.165.177.5]) 2021/01/08(金) 21:18:35.05 >>177 油の含み損に耐えてるけど? […]

128: 山師さん 2024/03/02(土) 20:57:39.26 ID:X6GhEd990 株価のバリュエーションがいかれてるだけでTSLA自体は伸びてる定期 https://www.reuters.com/graphics/TESLA-DELIVERIES/xmpjrgdxrpr/chart.png 144: 山師さん 2024/03/02(土) 21:00:27.82 ID:hSqLt0 […]

NO IMAGE

519: 山師さん (ワッチョイ d6dc-9Iyv [153.224.51.176]) 2021/06/19(土) 16:47:48.32 ID:sj/DX7ap0 そういえばちょうど一年前にこのスレに出てくるティッカーを1株ずつ買ったらというシミュレーションしてたの思い出したわ ちょうど1年なので結果発表する https://i.imgur.com/dhgP6mF.jpg 526: re:テー […]

 
126: 山師さん 2024/05/09(木) 00:31:54.78 ID:fm6OTiSUM
>>125
キターーーーーーーー
 
132: 山師さん 2024/05/09(木) 00:33:00.49 ID:FVeWDt/y0
>>125
これは波及する
 
235: 山師さん 2024/05/09(木) 01:25:00.62 ID:Bo2AAc1x0
>>125
これはヤバい。
リーマンショックも発端は欧州だった。
 
272: 山師さん 2024/05/09(木) 01:45:05.84 ID:XX08XKKpM
>>125
元記事は「商用不動産」と書いてあるのにスレタイ詐欺め…オフィスは都市部の店舗が不調なのはアメリカも同じだろ?在宅ワークのせいだよ
 
302: 山師さん 2024/05/09(木) 02:26:41.10 ID:SJ/0P+to0
>>272
商業用だけだとCPIは下がらずに経済はダメージを受けるので最悪なんだよなあ
商業用はリモートワークだとか万引きし放題の状況だとかから来るものなので止まらないだろう
 
216: 山師さん 2024/05/09(木) 01:14:22.71 ID:UFNdNPrG0
ずっと黙ってたけどNFLXめっちゃ安定しててええで
217: 山師さん 2024/05/09(木) 01:16:00.74 ID:zyX6sW740
>>216
投信の中身でだいたい10%持ってるわ🤗
 
226: 山師さん 2024/05/09(木) 01:19:40.26 ID:frIz+FWn0
>>216
騒いでよ
 
230: 山師さん 2024/05/09(木) 01:22:40.30 ID:UFNdNPrG0
>>226
誰も見てない株を買うんや
そこにOpportunityが潜んでるからな
もう十分味わい尽くしたから公開した
 
221: 山師さん 2024/05/09(木) 01:17:18.54 ID:rzGwpL4tH
ネトフリも謎の暴落後復活したけどこれ以上あがるんかな
 
232: 山師さん 2024/05/09(木) 01:24:40.83 ID:frIz+FWn0
もう長期⇆短期、個別⇆インデックスの喧嘩もないね
熱量がなくなっちゃったよ
萎びたおじさんしかいない
 
242: 山師さん 2024/05/09(木) 01:28:39.22 ID:ntZNLmw60
>>232
もう最善手が解明されたから
 
236: 山師さん 2024/05/09(木) 01:25:56.54 ID:/AHsmVjW0
じゃあこちらもあんまり騒がれてないけど密かに地味に上がってるのあげるわ
NEEとIDA
VSTとかみたらわかるように電力系は地味に上がってるからおすすめ
245: 山師さん 2024/05/09(木) 01:30:05.62 ID:UFNdNPrG0
>>236
ええな
 
246: 山師さん 2024/05/09(木) 01:30:06.13 ID:rzGwpL4tH
3割くらい長期のSP500で残りを個別投資みたいな事してる奴が一番多そう
 
249: 山師さん 2024/05/09(木) 01:31:58.20 ID:fm6OTiSUM
>>246
3割くらいSPXLで残りはSOXLとTECLと個別はNVDAだろうなここの主流は
 
291: 山師さん 2024/05/09(木) 02:09:56.16 ID:kOYdpH+30
>>249
おらのスマホ覗かないでくれ
 
303: 山師さん 2024/05/09(木) 02:28:18.83 ID:x9CyzTej0
>>291
自分の同族多いから気をつけて。
 
248: 山師さん 2024/05/09(木) 01:31:32.82 ID:+YCnYwA+0
jepiとjepqから配当いっぱいもらった
 
250: 山師さん 2024/05/09(木) 01:32:49.21 ID:fm6OTiSUM
>>248
じじいになってからそれやりたい
 
254: 山師さん 2024/05/09(木) 01:34:17.38 ID:+YCnYwA+0
>>250
ジジイPFに少しずつ移行してるのさ
 
251: 山師さん 2024/05/09(木) 01:33:33.01 ID:oZwLwUAB0
ドイツの銀行大丈夫か
255: 山師さん 2024/05/09(木) 01:35:23.93 ID:+YCnYwA+0
不動産は中国が崩れドイツも崩れた
 
257: 山師さん 2024/05/09(木) 01:36:31.53 ID:WgdC/8U60
ドイツの不動産がやばいとか、建設途中で止まるレベルとか言われながら半年以上経過してるから
なんだかんだ織り込み済みってやつかと思ってたんだけど、いまさら燃料になって騒ぎになるんかな
 
274: 山師さん 2024/05/09(木) 01:46:56.29 ID:XX08XKKpM
住宅価格が暴落してるわけじゃないからな!
 
275: 山師さん 2024/05/09(木) 01:48:15.00 ID:fm6OTiSUM
CPIのラスボスだからな賃料
 
279: 山師さん 2024/05/09(木) 01:51:48.73 ID:kxqIkXDm0
あー不動産か…それで下げてるのか
不動産死ぬと全部死ぬからなあ
282: 山師さん 2024/05/09(木) 01:57:16.31 ID:xVeeZTlO0
でもCPIが一向に下がらん原因は不動産のせいだから…
最後に倒すべき敵なんだ
 
305: 山師さん 2024/05/09(木) 02:29:36.94 ID:SJ/0P+to0
>>282
住宅費は移民があんだけ増えたら下がらんよ
それとは別で商業用不動産は低金利で借りてたものの借り換えラッシュでクラッシュ寸前ってだけで

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1715160613/