【米国株】フォートノックスにゴールドが無かったらおもろい!?学資保険のリターンってこんなもん??


51: 山師さん 2025/02/24(月) 11:27:57.63 ID:wnxtkqBs0

米政府が備蓄する「金はまだあるのか?」マスクが監査を要求

フォートノックスにある金の価値は4350億ドル(約65兆8000億円)に達している。これは、ヨーロッパで最も価値のある上場企業であるティファニーやルイ・ヴィトンの親会社LVMHの市場価値を上回るものだ。

しかし、政府はこれらの金を、政府が定めた1トロイオンスあたり42.22ドル(約6380円)という帳簿価額に基づいて、わずか総額60億ドル(約9070億円)と評価している。

これ無かったら面白いな🙂

NO IMAGE

458: 山師さん 2022/04/11(月) 20:27:26.46 ID:XlWKb6FM0 くら寿司タスケテ 472: 山師さん 2022/04/11(月) 20:29:36.42 ID:BzAjWFGT0 >>458 次の決算前にまた嵌め込みで上がるんやない? それまで頑張って持ちなよ 半値くらいに落ちたらスマンけど 475: 山師さん 2022/04/11(月) 20:30: […]

NO IMAGE

1: 山師さん 2022/01/21(金) 19:12:06.43 ID:cZ7uRB8V9 (ブルームバーグ): 米資産運用会社グランサム・マヨ・バン・オッタールー(GMO)の共同創業者ジェレミー・グランサム氏は、自身が1年前に予想した株式相場の歴史的暴落が現在進行中であり、米金融当局が措置を講じても最終的に50%近く急落することは避けられないとの見方を示した。同氏はここ数十年にわたり、市場はバ […]

NO IMAGE

193: 山師さん 2021/09/25(土) 18:35:50.40 ID:N9TRmaZrr まだ調整あるんだろうけど考えるのめんどくさくなってきたわ 個別 SE UPST ADBE KRUS CFLTあるけど寝ててええかな やっぱリスク高過ぎか 202: 山師さん 2021/09/25(土) 18:40:42.67 ID:Ae5YrsROp >>193 ADBE以外俺と全部被って […]


57: 山師さん 2025/02/24(月) 11:29:04.25 ID:mcp/WSrb0
>>51
これなかったら金融不安起きるんじゃないか?
 
74: 山師さん 2025/02/24(月) 11:33:52.40 ID:WaJYsMWm0
>>51
なかったらドル暴落+ゴールドは希少ってことになって爆上りすると思うんだけどどうなんでしょ
 
76: 山師さん 2025/02/24(月) 11:35:16.50 ID:dxr37blu0
既に金本位制ではないから無かったとしても金の価格に影響あるくらいやろ
 
82: 山師さん 2025/02/24(月) 11:37:22.69 ID:TFXH6XnI0
>>76
あるはずのゴールドが無いとなるとアメリカそのものに不信感が生まれるで
ドルと株と債券は売られると覚悟しとる
 
85: 山師さん 2025/02/24(月) 11:38:08.73 ID:dxr37blu0
>>82
そんなに影響あるんかい
 
80: 山師さん 2025/02/24(月) 11:37:09.69 ID:mcp/WSrb0
なかった場合、財政不安が拡大して国債価格が暴落するんかな。
 
94: 山師さん 2025/02/24(月) 11:41:16.21 ID:mv45h+Xn0
なーにゴールドがないなら市場からこっそり買い戻せばええやろ
中国がたんまり持ってるからなかなか出てこないけどゴールドは一気に2倍ぐらいには跳ね上がるやろ
 
220: 山師さん 2025/02/24(月) 12:21:21.66 ID:zkxHqEvX0
ゴールドの値動きやばスンギ
ゴールドCFDで稼ぐチャンス来てんね
 
223: 山師さん 2025/02/24(月) 12:22:20.20 ID:nHdia/V20
ゴールドロングするだけでお金が増えちまうんだ
227: 山師さん 2025/02/24(月) 12:22:50.16 ID:TFXH6XnI0
ほんまやゴールド生き返っとる
 
238: 山師さん 2025/02/24(月) 12:25:41.50 ID:m6O8Bx8y0

昨日ショッピングモールのほけんの窓口みたいなとこで学資保険のパンフレット読んだんだけどさ、18年間積み立ててリターン104.9%だってよ😰

これ買ってるやつマジで真親アレすぎない?

 
245: 山師さん 2025/02/24(月) 12:27:35.16 ID:SjiEc9YY0
>>238
リターンじゃなくて戻り率だったわ
100万積み立てたら104万になって帰ってくんの
 
250: 山師さん 2025/02/24(月) 12:28:12.00 ID:TFXH6XnI0
>>245
詐欺やんけ
 
254: 山師さん 2025/02/24(月) 12:28:50.58 ID:RGb91U530
>>238
万に一つも元本割れは嫌だって層はかなりいるんだよな
その恐怖に対する安心料をピンハネされてるだけ
 
264: 山師さん 2025/02/24(月) 12:31:46.06 ID:zkxHqEvX0
>>254
元本割は嫌だ!(円安は気にしない)
こいつらの正体
 
259: 山師さん 2025/02/24(月) 12:30:45.63 ID:p1iiK5W30
>>238
うちの親が孫のために学資保険入ってたな
 
261: 山師さん 2025/02/24(月) 12:31:12.57 ID:ilToSkIK0
だって学資保険って保険だからでしょ
契約者が死んでも保険だから大丈夫ってのがメリットなわけで
リターンためじゃないから
 
266: 山師さん 2025/02/24(月) 12:32:34.44 ID:cSgNTY8n0
死んだ時は別に生命保険入らない?
 
275: 山師さん 2025/02/24(月) 12:34:58.01 ID:ilToSkIK0
>>266
そう言われても学資保険ってそういうものだしな
あと学資保険なら進学とかのタイミングで保険金がもらえるから少し性格が違う
 
277: 山師さん 2025/02/24(月) 12:35:30.28 ID:kolFn8C10
保険と投資は違うとあれほど…

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1740359604/