【米国株】今って米国株民的には買い場?それとも逃げ場?


36: 山師さん 2025/04/08(火) 10:01:29.88 ID:6T5d85bZ0
早すぎてついていけてない
買い場?逃げ場?
NO IMAGE

73: 山師さん 2021/12/09(木) 17:26:16.45 ID:tFXxGLdtM 高配当好きなやつ向けにARCC買うだけ投信作ったら爆ウケすると思うんだよな 分配ありとなしで なしだとDRIPになる 聞いてるか大和日興楽天野村 78: 山師さん 2021/12/09(木) 17:27:31.39 ID:eFIKI1aD0 >>73 似たのは既にある BDC銘柄の投信 ミュ […]

NO IMAGE

879: 山師さん 2022/02/06(日) 19:13:23.52 ID:JZE/J+uKd ロシア、全面侵攻に必要な兵力の7割を集結か 米当局推定 https://news.yahoo.co.jp/articles/5ce21b0f58b2d2ce982920fb26693c037d0171f3 …月曜火曜は☎Margine callか 884: 山師さん 2022/02/06 […]


40: 山師さん 2025/04/08(火) 10:02:31.12 ID:899XGthZ0
>>36
昨日でも今日でも長期で見て買い場
どんどん買え
 
62: 山師さん 2025/04/08(火) 10:08:17.25 ID:m2Ff/2hi0
>>40
長期ってのが3年なのか10年なのかで話が変わりすぎる
 
74: 山師さん 2025/04/08(火) 10:10:35.53 ID:899XGthZ0
>>62
5年以上かな(トランプ任期終了後
俺は30年で考えてるが
 
85: 山師さん 2025/04/08(火) 10:13:01.90 ID:m2Ff/2hi0
>>74
30年かけて元に戻るだけかもしれん
ドットコムバブルは10年かけてようやく元値に戻った
 
117: 山師さん 2025/04/08(火) 10:19:40.27 ID:899XGthZ0
>>85
逆に10年待てば戻ってきたわけだからな
しかも今は暴落中だから元値に戻ったら爆益やん
ただし3倍レバETFは減価で戻ってこない可能性があるから除外する
 
77: 山師さん 2025/04/08(火) 10:10:52.13 ID:msl/vbR90
>>62
スレ基準なら明日だったはず
 
42: 山師さん 2025/04/08(火) 10:02:44.30 ID:oI1dJoei0
>>36
半値戻しまではあるんじゃないかな?
37: 山師さん 2025/04/08(火) 10:02:15.93 ID:zjtXPWix0
今日は反発で明日また下がるな
 
39: 山師さん 2025/04/08(火) 10:02:26.07 ID:0XeZEZ3E0
市場はまだ慎重だな
中国待ちかな?
 
46: 山師さん 2025/04/08(火) 10:03:49.34 ID:h+BDQ6zd0
8/5の時に買えなかった人は今回も買えてないし、今後暴落来た時も買えない
投資に向いてない悲観的な性格は変えられないんよ
 
75: 山師さん 2025/04/08(火) 10:10:35.67 ID:h+BDQ6zd0
だからファンダで買えって言ってるんよねいつも
政治がどうだの経済がどうだの本当は理解も予測もできないことを考え出すからブレるんよ
ファンダで見れば昨日はお宝銘柄がゴロゴロしてたからな
金落ちてる状態言うたやん
 
98: 山師さん 2025/04/08(火) 10:15:57.56 ID:m2Ff/2hi0
>>75
業績最強のNVDAが連日-5%だった訳だが
 
104: 山師さん 2025/04/08(火) 10:16:46.18 ID:h+BDQ6zd0
>>98
NVDAはファンダで見ると割高やで
 
132: 山師さん 2025/04/08(火) 10:22:29.32 ID:m2Ff/2hi0
>>104
PER-270%の企業が過去あったけど、買う?
 
95: 山師さん 2025/04/08(火) 10:14:50.46 ID:mQG5liWk0
底で損切りニキかわいそう😢
 
111: 山師さん 2025/04/08(火) 10:18:00.13 ID:BzpuUixYd
>>95
昨日損切りした下手くそだけど、むかつくから「もっと下がれ」って思ってる
人間って不思議だな
 
127: 山師さん 2025/04/08(火) 10:21:25.80 ID:h+BDQ6zd0
昨日日本株買えた理由は、関税とは無関係の銘柄が暴落してたからなんよ
さすがに連れ下げでしかなかったし、個人投資家がメインの時価総額小さい銘柄が特に分かりやすかった
 
140: 山師さん 2025/04/08(火) 10:25:04.65 ID:VSoxj+5d0
大暴落の前の下準備ってとこやろ
津波も一旦水引くやろ?それと同じや
141: 山師さん 2025/04/08(火) 10:25:21.87 ID:sLo0xzzq0
ファンダは分からん、政治経済も分からん
トランプが何を考えてるのか勿論分からん
分かっているのは値動きのみに集中した方がいいって事だけ僕のバヤイ
 
194: 山師さん 2025/04/08(火) 10:35:38.80 ID:MYtHVLiS0
年初から指数8割は飛ぶやろ
こんなリバは一時的
一日1割上げても2日で2割飛ぶからな
 
205: 山師さん 2025/04/08(火) 10:38:50.12 ID:7cUZucaF0
>>194
これよ
二番底くる
 
219: 山師さん 2025/04/08(火) 10:42:02.40 ID:KGNKhsUK0
劇的ビフォーアフター
4/7 https://imgur.com/iyh2LW6
4/8 https://imgur.com/EuhKDQP
 
220: 山師さん 2025/04/08(火) 10:42:04.78 ID:j6HE61sN0
あれまさか日経元通り?w
 
374: 山師さん 2025/04/08(火) 11:08:12.43 ID:zaJMRnJRH
損切りする人は流石にもっと早くしてるんじゃまいか

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1744071453/