497: 山師さん 2024/06/23(日) 10:38:51.06 ID:/Gds1zuK0
日本株に見切りをつけて700万引き上げました 同じ立場ならなにに投資しますか?
今のところsp500とナスダックとノムハンにはお金入れてますが
今のところsp500とナスダックとノムハンにはお金入れてますが
1: 山師さん 2022/06/15(水) 10:51:33.806 ID:8ME1bRWfp なにが市場予測がちょっとずれてただけだから明日にでも上方に回復するだよ 俺の二百万円マジで返せよ 179: 山師さん 2022/06/15(水) 12:17:11.151 ID:Hn19VsCV0 でも情勢が変わったところで持ち続けて損失が増え続けるのを眺めてたのは>>1じゃん […]
1: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 00:32:31.79 ID:Mj+b9m3D0 アルファベット株とペイパル株助かるかこれ? 2: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 00:33:01.52 ID:v+ovivEEM 買い時やんけ 買い足したろ 18: 風吹けば名無し 2020/09/04(金) 00:35:53.12 ID:Mj+b9m3D0 >>2 もうド […]
506: 山師さん 2024/06/23(日) 10:42:25.93 ID:NxDaKJSf0
>>497
VOO
VOO
510: 山師さん 2024/06/23(日) 10:42:56.46 ID:Ij7aIzU90
>>497
2600万投信に240個別ニキ日本株をやってたんだな
700は個別と言いたいとこだけど今は買いたいものがない
2244にでもいれておくか
2600万投信に240個別ニキ日本株をやってたんだな
700は個別と言いたいとこだけど今は買いたいものがない
2244にでもいれておくか
498: 山師さん 2024/06/23(日) 10:39:20.92 ID:HbHfvdC30
この板住民で今年360万枠を全部埋める、埋める予定の人は何%ぐらいかな?
503: 山師さん 2024/06/23(日) 10:41:11.22 ID:90mqsvtc0
>>498基本的に、みんな埋めるだろ。
優先順位的に、まずはNISA枠活用。
なんなら、現時点で世帯のNISA枠満帆よ
518: 山師さん 2024/06/23(日) 10:45:17.62 ID:Ij7aIzU90
>>498
100パーセント近いんじゃないか
担保にできないのと損益通算ができないのは一応デメリットだけど
100パーセント近いんじゃないか
担保にできないのと損益通算ができないのは一応デメリットだけど
619: 山師さん 2024/06/23(日) 11:17:32.67 ID:NpnYE5Q80
>>498
全然埋めてない
代用有価証券にして信用取引ガンガンやってるから
全然埋めてない
代用有価証券にして信用取引ガンガンやってるから
620: 山師さん 2024/06/23(日) 11:19:56.61 ID:mvSP37gD0
>>498
今年と来年は夫婦分埋めるけど、再来年はキツイかも。
今年と来年は夫婦分埋めるけど、再来年はキツイかも。
626: 山師さん 2024/06/23(日) 11:23:27.49 ID:30I81srw0
>>498
昔から株やって貯まってる人は特定口座からNISAに移していくだけ
昔から株やって貯まってる人は特定口座からNISAに移していくだけ
507: 山師さん 2024/06/23(日) 10:42:37.72 ID:ymJhW5v30
多分株始める奴の大半は日経触ると思うのよ
でもやっぱり日経は難しいし、イナゴと機関投資家が多くて綺麗な右肩上がりにいかない
でも米国株は何故かリバウンドしてくれるし
綺麗な右肩上がり
やっぱり米国株の方が勝算があるよね
517: 山師さん 2024/06/23(日) 10:44:59.16 ID:arhKwSoc0
>>507
最近は投信充実してるから、日経やらずにオルカンとかsp500とかで米国株からはじめるやつ多いよ
最近は投信充実してるから、日経やらずにオルカンとかsp500とかで米国株からはじめるやつ多いよ
524: 山師さん 2024/06/23(日) 10:48:04.91 ID:ymJhW5v30
>>517
日経はやっぱりしょぼいって気づいたから
オルカン米国株がいいってなったんだよ
それもここ最近の話だしね
日経はやっぱりしょぼいって気づいたから
オルカン米国株がいいってなったんだよ
それもここ最近の話だしね
527: 山師さん 2024/06/23(日) 10:48:56.24 ID:VRc9gPsl0
>>507
え?ジャップ株なんてジジイしか触らんやろ
え?ジャップ株なんてジジイしか触らんやろ
537: 山師さん 2024/06/23(日) 10:51:16.28 ID:ymJhW5v30
>>527
でもXでもNTTの株が分割して買いやすくなったという買い煽りのポストよく見かけたわ
でもXでもNTTの株が分割して買いやすくなったという買い煽りのポストよく見かけたわ
531: 山師さん 2024/06/23(日) 10:49:35.71 ID:y7+B8cSX0
NTT「皆様に買えるように25分割しました!」
貧乏人「うおおおお!買う買う!(売買代金一位)」
株価ナイアガラ全員含み損
なぜなのか
543: 山師さん 2024/06/23(日) 10:53:11.17 ID:bhO02Yul0
>>531
機関「うおおおお!靴磨きいっぱい来たから売る売る!」
こいつらが居るからな
機関「うおおおお!靴磨きいっぱい来たから売る売る!」
こいつらが居るからな
611: 山師さん 2024/06/23(日) 11:14:53.70 ID:NpnYE5Q80
>>531
国「うおおお財源足りないから売る売る!」
国「うおおお財源足りないから売る売る!」
532: 山師さん 2024/06/23(日) 10:49:39.64 ID:cln8cppy0
NTTなら100株でも1万4700円です!お得ですね!
546: 山師さん 2024/06/23(日) 10:53:58.94 ID:hfQlnbti0
現在のテーマ
税金、NISA、ISA、為替、信託報酬、NVDA、AI
大変なことだよ
555: 山師さん 2024/06/23(日) 10:56:09.37 ID:90mqsvtc0
>>546
定額減税 も追加お願いします
定額減税 も追加お願いします
842: 山師さん 2024/06/23(日) 12:30:28.54 ID:QQn6J34Q0
NISAって配当金も無税なんだなw
NTTの配当金で初めて知ったわ
NTTの配当金で初めて知ったわ
850: 山師さん 2024/06/23(日) 12:33:02.50 ID:UYPfsroJ0
>>842
ただ配当金を再投資したらその分NISA枠食うから、枠内で再投資する投信の方が良いというね
ただ配当金を再投資したらその分NISA枠食うから、枠内で再投資する投信の方が良いというね
861: 山師さん 2024/06/23(日) 12:37:10.18 ID:QQn6J34Q0
>>850
へええ
SP500の利益多いなと思ってたら再投資に回してる分だったんかな
へええ
SP500の利益多いなと思ってたら再投資に回してる分だったんかな
852: 山師さん 2024/06/23(日) 12:34:13.73 ID:Hfy5rDpi0
NISA1800万埋めて配当生活
俺も早くしたい
俺も早くしたい
855: 山師さん 2024/06/23(日) 12:35:10.06 ID:IhVh1TaG0
1800万で年にいくらぐらい配当もらえるんか?
856: 山師さん 2024/06/23(日) 12:35:47.88 ID:wBClMvjA0
>>855
60万ちょい
60万ちょい
866: 山師さん 2024/06/23(日) 12:37:57.08 ID:IhVh1TaG0
>>856
結構イイね👍
国民年金にチョイ足りないぐらいか…
どの銘柄を買うとそのコースに乗れますか?
結構イイね👍
国民年金にチョイ足りないぐらいか…
どの銘柄を買うとそのコースに乗れますか?
859: 山師さん 2024/06/23(日) 12:36:26.35 ID:td4qwvgA0
>>855
平均5.0%で埋めたとしても90万
まあ生活は出来ないね
平均5.0%で埋めたとしても90万
まあ生活は出来ないね
860: 山師さん 2024/06/23(日) 12:36:59.33 ID:cuHeYttb0
>>855
50万円くらいだろ。岸田コインw
50万円くらいだろ。岸田コインw
857: 山師さん 2024/06/23(日) 12:36:23.66 ID:EQ028Wg70
配当より普通にVOO買っとけばよい
VYM笑SPYD笑
VYM笑SPYD笑
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1719058397/