限界きたらどうなるんだろう
611: 山師さん 2022/01/20(木) 20:13:24.80 ID:SIVqGAckM 種250万円 現在140万円 それは一ヶ月にも見たいこの期間 626: 山師さん 2022/01/20(木) 20:15:59.40 ID:M0+7Q+dv0 >>611 うおぉ、男だな 同じ種だけどSOXLで-25%食らってる俺のPFがかすり傷に思えてくるわ 631: 山師さん 2022 […]
512: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/12/11(金) 12:07:30.68 0625 Trader@Live! 2020/12/11 00:55:28 ID:5QwzyZ990 誕生日に天然ガスで死ぬほどやられた 指標あったけどイカサマに負けてしまった もう生きる気力が 514: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/12/11(金) 21:33:02.59 219 名前:Trade […]
92: 山師さん 2022/03/15(火) 23:48:18.36 ID:Y5UysWZw0 でもcweb大量に持ってる人なんているのかな 101: 山師さん 2022/03/15(火) 23:48:55.53 ID:VuxCMKCd0 >>92 ホントはこのスレの誰も持ってないと思う 102: 山師さん 2022/03/15(火) 23:49:08.61 ID:W9PZ4hIV0 […]
407: 山師さん (ワッチョイ b9b1-Ew5U [60.125.30.130]) 2021/05/04(火) 21:01:19.19 ID:7tO1K54b0 kopnは年単位で持つつもりだからちょっとした暴落なら耐えるしかねえ・・・・かひゅー・・・・かひゅー・・・・ いつかまた12ドルになるだろう・・・・ 419: 山師さん (ワッチョイ 29b1-wjpp [126.120.171.12 […]
あかん・・・もう線幅が限界や・・・ってなるたびに
新技術で限界突破してきたからヘーキヘーキ
新技術 まあ結局X線より高いエネルギーの電磁波を収束できる技術があれば可能なのかも?
ただそれって結局ゲート間を短くするからそれによるリークが発生する可能性高まるからどうなんだろ
まあそれもあたらしい技術ができて解決するかもしれんけど
理論上最小は原子核のサイズで0.1nmくらいで、実際に作れるのは2030年で1nmまで計画されてるらしいから、微細化で頑張るのはもう限界に近いんじゃない?
積層化とか、量子化とか、光半導体とか、微細化とは別軸の進化の余地はあるんだろうけど
業界的な方針ではEUVつーめんどくせー製造法じゃなくて
積層構造の設計にシフトしつつあるんだけどさー、こいつ歩留まりが
激低の代物で採算がまだ合わねーのよ TSMも内部はブラックボックス化してるし
当分はTSM天下なのは間違いねーんじゃねーかな
HBMが次のテーマだよな。
日本企業は比較的強そうな分野な気が
よくもまぁここまで来たよ
成功するかはしらんけど
AIが発展してもお守り要員が不要にはならないので
穀物メジャーのADMを買おう🥴
穀物は産業廃棄物で作られた昆虫に代替されるぞ
食べたくなさすぎる😭
さっきFIWっていう水のETF見つけたけどチャート見たらお守りには最適だったわ
飲料水と工業用の水をカバーしてる
アメリカは人口増えてるしまずミスらない気がする
VIEの決算がずっと予想通りなのを見ると水事業は業績が安定しているんだろうね
オルカンを超えるパフォーマンスなんだろ?
神 NVDA
聖母 TSM
神棚 SMCI
仏壇 DELL
神風 VRT
神の船 TMF
神の脳 MU
神の腕 ARM
神の目 PLTR
神の耳 SOUN
神の窓 MSFT
神の水 KO
神の雫 CELH
神の銭 COIN
神の薬 LLY
神の馬 RACE
神の板 RDDT
神の油 XOM
神の金 GLD
神の免疫 PANW
神の寿司 KRUS
神の遊戯 GME
神の映画 AMC
禁断の果実 AAPL
ぜんぶ買えばそう悪くなさそうだな🥴
このETFなかなか良いんじゃないかな
安心のSOXLがあるだろ
SOXLは貯金☠
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1716020644/