【米国株】寄りでドテンベア、できらァっ!?ショックには大きいトリガーが必要…?


264: 山師さん 2024/08/02(金) 00:56:17.13 ID:b0+sOx4F0
昨日SOXL利確したまでは良かったけど今日は寄りでドテンベア握らないと正解じゃないとかできるか😡

1: 山師さん 2024/09/03(火) 11:52:46.21 ID:EhhInDDm0 民主党の大統領候補のハリス氏は2日、USスチールの買収計画に反対しているUSW=全米鉄鋼労働組合のメンバーらを前に、こう強調しました。 民主党 ハリス副大統領 「私はバイデン大統領にこの上なく同意します。USスチールはアメリカで所有され、運営され続けるべきです」 https://news.yahoo.co […]

NO IMAGE

13: 山師さん (ワンミングク MMa3-2f0o [153.155.122.249]) 2021/01/10(日) 16:30:00.69 <自動車メーカーの時価総額> 1位「テスラ」8341億ドル 2位「トヨタ自動車」2123億ドル 3位「VW」975億ドル 4位「NIO」926億ドル GM(616億ドル)、 現代自動車(5.6兆円) ホンダ(5.3兆円) 17: 山師さん ( […]


291: 山師さん 2024/08/02(金) 00:59:37.97 ID:iMbaKe+S0

>>264
できらァっ!

https://i.imgur.com/lzci82Y.jpeg

 
303: 山師さん 2024/08/02(金) 01:00:58.48 ID:XY0QONWd0
>>291
プロやなぁ…
 
321: 山師さん 2024/08/02(金) 01:03:03.80 ID:Suq5EOyr0
>>291
柔軟な手首
こうありたいものだ
 
325: 山師さん 2024/08/02(金) 01:03:29.60 ID:3DzCKSmcd
>>291
お前がNO1だ!
 
327: 山師さん 2024/08/02(金) 01:03:33.65 ID:b0+sOx4F0

>>291

ちくしょう上手いな・・・

333: 山師さん 2024/08/02(金) 01:04:07.27 ID:7qGqxA5q0
>>291
天才だお前
 
342: 山師さん 2024/08/02(金) 01:05:04.28 ID:w1yKCBwwa
>>291
天才かよ
師匠と呼ばせてくれ
 
273: 山師さん 2024/08/02(金) 00:57:27.50 ID:vbaY/WE+0
みんなフルポジなんか
 
284: 山師さん 2024/08/02(金) 00:58:27.49 ID:k65/JebX0
>>273
去年から持ってるTQQQのみだけどノーポジになりたくなってきた
3バガーは無理だこれ
 
310: 山師さん 2024/08/02(金) 01:02:01.84 ID:vbaY/WE+0
>>284
この相場でブルETFをよく持ってられるな
俺だったら両建てして落ち着くまで様子見するわ
298: 山師さん 2024/08/02(金) 01:00:40.09 ID:b0+sOx4F0

>>273

米株投資資金の30%をキャッシュにしてレバETFで必死にガチャガチャやってる

 
324: 山師さん 2024/08/02(金) 01:03:21.13 ID:vbaY/WE+0
>>298
ギャンブラーやんけ
 
308: 山師さん 2024/08/02(金) 01:01:47.67 ID:uNdSxI5X0
何とかショックするにはどっかデカいところが逝かないとな
トリガーがなんかあるんか
個人カードローンとかじゃ弱そう
 
318: 山師さん 2024/08/02(金) 01:02:54.32 ID:7qGqxA5q0
>>308
こういう時に限ってイスラエル戦争始まって記録的な暴落が始まる
だいたいこういう複数の事象が重なった時に歴史的な暴落になる
 
331: 山師さん 2024/08/02(金) 01:03:59.23 ID:uNdSxI5X0
>>318
油輸送がらみの戦争はもうやみちくりー
 
362: 山師さん 2024/08/02(金) 01:06:51.70 ID:XY0QONWd0

>>318
クラウドストライクが危うくトリガーになるかなと危惧してならんかったけど、悪いことって株価下げた時に何となく起こるんだよね
いわゆるブラックスワン的なアクシデント

見えてるCREローンとかはいいんだよ。銀行連続破綻は織り込んでないだろうけどたぶん直接的なトリガーにはならない。なんとかならぁな
ただ暴落の途中でローン爆発して追い打ちするかもしれんけど

 
376: 山師さん 2024/08/02(金) 01:08:47.87 ID:uNdSxI5X0
>>362
じゃあ実態無かったドットコムバブルみたいなやつ
と思ったけど22年中に大体SPAC共は死んだな
330: 山師さん 2024/08/02(金) 01:03:57.65 ID:inGNptR10
>>308
商業用不動産が死にそう
あと普通の住宅ローンの延滞率も増加してる
金持ちの経済はまだ堅調だけど、そもそもサブプライムの時も散々「貧乏人の問題だから金持ちには飛び火しない」と言われて1年後
地獄が世界を包んだ
 
345: 山師さん 2024/08/02(金) 01:05:29.79 ID:uNdSxI5X0
>>330
商用不動産もうかれこれ2年くらい言われ続けてるよな
見えてる爆弾はどうだろうなあ
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1722525417/