48: 山師さん 2024/07/11(木) 08:32:59.41 ID:hRXK76ji0
サイゼはそもそも100株50万こえてて2000円の食券ってのがメリット少なすぎるとおもうんだけど
それが廃止されて大幅安ってのもようわからん話だわ
それが廃止されて大幅安ってのもようわからん話だわ
615: 山師さん (ワッチョイ 1383-/FEk) 2021/03/20(土) 11:50:10.00 ID:1T0S/Ppo0 日銀の方針変換って日経寄与度が高い銘柄以外はダメージない感じか 625: 山師さん (オッペケ Sr85-LDBP) 2021/03/20(土) 12:25:32.84 ID:Okw8M8Dhr 半導体含み損沼にはまるのはわいだけでいいよ 629: 山師さん (ワ […]
304: 山師さん (ワッチョイ 8bb1-X243) 2020/12/30(水) 09:07:01.64 含み損が10万増えた あはは 305: 山師さん (ワッチョイ 8bb1-p7l1) 2020/12/30(水) 09:08:00.71 俺株オールグリーン!含み損です! 日経の暴騰にはついていかず下がった時だけ連動するのほんといい加減にしろ どういうシステムだこれ! 306: 山師さん ( […]
213: 山師さん 2022/05/12(木) 12:26:25.11 ID:q4JxXJYRd 末広がりで演技がいい! 216: 山師さん 2022/05/12(木) 12:27:35.08 ID:D5vY+KKDd >>213 負けた、自分はまだ-75%が最高だなぁ 217: 山師さん 2022/05/12(木) 12:27:43.54 ID:Hx1QyNqya >>2 […]
50: 山師さん 2024/07/11(木) 08:34:30.21 ID:/lgM4jDL0
>>48
100株42万で1000円優待の日清よりいいじゃん
100株42万で1000円優待の日清よりいいじゃん
64: 山師さん 2024/07/11(木) 08:41:03.25 ID:hRXK76ji0
>>50
配当利回りが4倍違うから単純に比較できないよ
>>48
増配が食券分を下回ってるみたい
配当利回りが4倍違うから単純に比較できないよ
>>48
増配が食券分を下回ってるみたい
53: 山師さん 2024/07/11(木) 08:35:23.70 ID:PNCAZ+460
>>48
増配してるんだからええやん
って思うのは他人事だからなんかね?🤔
増配してるんだからええやん
って思うのは他人事だからなんかね?🤔
65: 山師さん 2024/07/11(木) 08:41:32.57 ID:Hj2ARJ51d
>>48
優待目的なら持ち続ける意味がない
高いうちに売って別な優待株に乗り換える
優待目的なら持ち続ける意味がない
高いうちに売って別な優待株に乗り換える
67: 山師さん 2024/07/11(木) 08:42:41.42 ID:UgDyyN/K0
クオカードの優待発表だけで10%くらい上がることもあるから優待廃止はインパクトが大きい
69: 山師さん 2024/07/11(木) 08:44:19.50 ID:PNCAZ+460
オリックスやJTみたいに優待廃止してもちゃんと株価回復するところもあるから…
71: 山師さん 2024/07/11(木) 08:45:53.67 ID:yMWnIiDE0
>>69
そのへんは高配当だから
でも外食の優待廃止はインパクトありすぎる
そのへんは高配当だから
でも外食の優待廃止はインパクトありすぎる
72: 山師さん 2024/07/11(木) 08:46:30.41 ID:re8i/SmD0
優待狙いのやつが降りるって話で一時的な下げかもしれんぞ
むしろちゃんと上がるって思ったやつは数日後インすれば…
むしろちゃんと上がるって思ったやつは数日後インすれば…
74: 山師さん 2024/07/11(木) 08:47:11.57 ID:k68ytlm2H
優待で釣り上げられた株には近寄ってはいけない(戒め)
77: 山師さん 2024/07/11(木) 08:49:10.78 ID:oxwIJLvJ0
サイゼ優待なしでこの利回りじゃ買おうってならんわな
83: 山師さん 2024/07/11(木) 08:50:45.10 ID:azbH1C1dd
>>77
つまり買おうと思える値段まで下げるかも・・
つまり買おうと思える値段まで下げるかも・・
80: 山師さん 2024/07/11(木) 08:49:47.47 ID:k68ytlm2H
ただサイゼリヤの場合国内をちゃんと値上げすれば利益が株価に追いつくかもしれないな
値上げするかなぁ
値上げするかなぁ
94: 山師さん 2024/07/11(木) 08:57:07.92 ID:w+0CTPD70
なぁ 本当に日経って史上最高価格なんか?バブルの時より? なんか俺が子供のころ見ていたバブルの風景と随分違うんだが あの頃株やら土地やら投資していた人らはもっとこう幸せそうやった なんで俺は財産の8割株に投資してんのにあんな感じにならんのやろ 幸福感も達成感もないわ 焦りと不安と焦燥感しかないわ
99: 山師さん 2024/07/11(木) 08:59:49.10 ID:re8i/SmD0
>>94
PERが違うから。あの頃は本当に計算上おかしいくらいにあげてて
浮かれ過ぎてたからだよ
PERが違うから。あの頃は本当に計算上おかしいくらいにあげてて
浮かれ過ぎてたからだよ
124: 山師さん 2024/07/11(木) 09:06:28.66 ID:azbH1C1dd
>>99
あの頃の適正日経平均株価は8000円らしいよ
そりゃあ狂乱が起こりますわな
あの頃の適正日経平均株価は8000円らしいよ
そりゃあ狂乱が起こりますわな
97: 山師さん 2024/07/11(木) 08:59:17.47 ID:/lgM4jDL0
バブルの所以は株価じゃなくてPERが60ぐらいあったからじゃね
いま日経が一気に12万とかなったらウキウキで車買ってると思うわ
いま日経が一気に12万とかなったらウキウキで車買ってると思うわ
142: 山師さん 2024/07/11(木) 09:10:29.75 ID:1a/7b05M0
吉野家がまだ特売りなのかよ。
148: 山師さん 2024/07/11(木) 09:12:23.49 ID:qiCx/Jk/0
>>142
なんかあったの?
肉が少なすぎるのに嫌気さした?
なんかあったの?
肉が少なすぎるのに嫌気さした?
155: 山師さん 2024/07/11(木) 09:13:18.88 ID:1a/7b05M0
>>148
決算が悪かった。
優待目当てで買うならお買い得になったかな。
決算が悪かった。
優待目当てで買うならお買い得になったかな。
168: 山師さん 2024/07/11(木) 09:15:35.09 ID:qiCx/Jk/0
>>155
外食全体悪かったやつの一環か
しゃーなしだな
外食全体悪かったやつの一環か
しゃーなしだな
164: 山師さん 2024/07/11(木) 09:14:38.43 ID:nf52riEx0
ウエルシアあと1000上げないと助からない
171: 山師さん 2024/07/11(木) 09:16:11.17 ID:qiCx/Jk/0
>>164
仲間がいた
仲間がいた
218: 山師さん 2024/07/11(木) 09:29:48.86 ID:QMQcHt550
>>164
そこら辺多いよね
ナンピンして2000まで下げたけど俺も最初に買ったのその辺りだわ
そこら辺多いよね
ナンピンして2000まで下げたけど俺も最初に買ったのその辺りだわ
177: 山師さん 2024/07/11(木) 09:18:48.09 ID:yMWnIiDE0
吉野家ぎゃああああ
179: 山師さん 2024/07/11(木) 09:19:13.27 ID:DN5k6Up20
スシローお前。。
187: 山師さん 2024/07/11(木) 09:20:33.42 ID:eLvtPwkwH
外食ボロボロやん
内需は見送りだ
内需は見送りだ
192: 山師さん 2024/07/11(木) 09:21:30.98 ID:1a/7b05M0
吉野家は株価を気にせずにずっと持ってる銘柄だけどな。
優待改悪で200株に買い増しさせられた人はみんな幸せに
なったし。
優待改悪で200株に買い増しさせられた人はみんな幸せに
なったし。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1720644356/