【米国株】発酵漬け物ガチ勢は草!?漬け物は投資に似てる!?


642: 山師さん 2024/08/26(月) 00:54:53.97 ID:2grKQeqWH
俺趣味ゲームだけどマジで金使わんから収入のほとんどが株になってるしfireするために必要な目標が割と現実的
ガチニートしてた時期が人生の絶頂だったしfireするために生まれてきたんだと思う
NO IMAGE

398: 山師さん (テテンテンテン MMff-3DJV [133.106.218.195]) 2020/10/02(金) 23:28:00.54 ID:fXvIQhkyM クリエネだいぶ仕込めたわ あとはほっとくだけだ 401: 山師さん (ワッチョイ 2373-nV7o [106.157.236.197]) 2020/10/02(金) 23:29:00.43 ID:MJUmk3qY0 > […]

7: 山師さん (ブーイモ MMcf-mKkh [163.49.205.183]) 2020/03/09(月) 17:17:59.22 ID:pfFkIYxzM   異次元の相場に突入してんね 8: 山師さん (ワッチョイ 1741-o1n2 [180.20.159.219]) 2020/03/09(月) 17:20:16.62 ID:Cp5TTKq40   spxsは今19 […]


645: 山師さん 2024/08/26(月) 00:56:48.33 ID:23DcYa+U0
>>642
趣味に没頭出来る時間作れればしゃーわせー
 
700: 山師さん 2024/08/26(月) 02:06:39.53 ID:60PChH360
>>642
マジでこれだわ
7年ニートして社会復帰したけど食物以外なんも金使わん
労働意欲も辞めるため貯金みたいな所あるしな
Fireするために産まれてきた生物や
 
669: 山師さん 2024/08/26(月) 01:17:03.71 ID:BW+Fj2nH0
趣味は料理
これがいい
 
674: 山師さん 2024/08/26(月) 01:29:03.27 ID:o79jcbDo0
暇ならぬか床作るか?
 
676: 山師さん 2024/08/26(月) 01:33:37.07 ID:IwiNEYj00
隙あらばぬか床作らせる妖怪おるね
 
677: 山師さん 2024/08/26(月) 01:36:07.46 ID:BW+Fj2nH0
ぬか床もいいが、塩漬け乳酸発酵もいいぞ
 
678: 山師さん 2024/08/26(月) 01:36:32.86 ID:gqSEnJ0z0
きゅうりのぬか漬け頼む
679: 山師さん 2024/08/26(月) 01:37:09.38 ID:21HsLLXO0
前会社の奥方にぬかどこの話聞いたんだけど
毎日手入れしなきゃいけないし、自分のぬか床の感触覚えないといけないんでしょ?
しかも美味しくするには自分で考えて昆布とか出汁成分追加しなきゃいけないとか
リーマンには厳しい。というかぬか床の感触ってなんやねん
 
680: 山師さん 2024/08/26(月) 01:37:56.39 ID:o79jcbDo0
やはりFIREぬか床はマストだよ
 
681: 山師さん 2024/08/26(月) 01:38:50.99 ID:BW+Fj2nH0
冷蔵庫に入れとけばいい
たまに混ぜればいいだけ
それ以上やるとなると大変になる
株と一緒やね
 
682: 山師さん 2024/08/26(月) 01:42:59.06 ID:BW+Fj2nH0
ザワークラウト 発酵玉ねぎは瓶があればできる
こいつらがあれば料理のランクが2個くらい上がる
 
686: 山師さん 2024/08/26(月) 01:47:04.42 ID:21HsLLXO0
>>682
どっちも腐らせそうで怖いわ
発酵玉ねぎ、どっかに売ってないかな。試しに食ってみたい
 
690: 山師さん 2024/08/26(月) 01:52:50.08 ID:BW+Fj2nH0
>>686
コツはある
ワイは熱湯を使う
そうすると雑菌は死んで中にいる善玉だけ生きててうまくいく
あるいはスターターで前に成功したヤツの汁を入れると確実
2-3日したら冷蔵庫にしまえば穏やかに発酵が進む
 
685: 山師さん 2024/08/26(月) 01:45:14.31 ID:gqSEnJ0z0
料理好きで漬け物もよく作るカーチャンがぬか漬けはいつの間にか止めてたから
やるとなると結構めんどくさいんだと思う
 
688: 山師さん 2024/08/26(月) 01:48:21.95 ID:BW+Fj2nH0
常温だと維持がめんどくさい
カビるから混ぜないといけない
塩強めで冷蔵庫に入れとけば週1くらいでいい
691: 山師さん 2024/08/26(月) 01:55:48.27 ID:o79jcbDo0
ぬか床は家族
ぬか床は吠えもしないし、散歩にも行きたがりもしない
でも面倒は見ないと死ぬし成長はする
美味しいぬか漬けの実利すらある
これほど最適化された趣味は他にあるだろうか
 
692: 山師さん 2024/08/26(月) 01:56:18.14 ID:BW+Fj2nH0
発酵玉ねぎでハンバーグのソースを作ると美味い
 
693: 山師さん 2024/08/26(月) 01:59:59.35 ID:BW+Fj2nH0
発酵させてると生き物飼ってる感覚はあるね
 
694: 山師さん 2024/08/26(月) 02:03:51.25 ID:o79jcbDo0
意外とスーパーにちゃんとした
ぬか漬けはありそうでないんだ
ぬか風味のパチモンばかり、
それにあったとしてきゅうり、だいこん、にんじんのメジャーラインナップだしやけに高い
チーズ、ゆで卵、エリンギ、セロリ、レンコン、オクラも美味しいことで有名だがどこにんなもん売ってるよ?外食でも出てこないよ
興味出てきたんじゃないですか?酒のつまみにもなります
 
697: 山師さん 2024/08/26(月) 02:05:52.27 ID:BW+Fj2nH0
漬け物は投資に似てるね
最初に種銭入れて時間経つと付加価値ついてる
 
701: 山師さん 2024/08/26(月) 02:07:39.28 ID:IwiNEYj00
>>697
そして割と腐る
699: 山師さん 2024/08/26(月) 02:06:32.90 ID:wcuG2gX30
ときどき駄目になる
 
703: 山師さん 2024/08/26(月) 02:08:53.53 ID:gqSEnJ0z0
つまりぬか床も分散が必要ってわけか
 
705: 山師さん 2024/08/26(月) 02:09:44.44 ID:wcuG2gX30
>>703
卵を1つのかごに盛るな をスレ用に言い換えて
漬物を1つのぬか床に漬けるな
 
713: 山師さん 2024/08/26(月) 02:18:17.32 ID:Fd1KVDC70
SOXLは卵をいろんな半導体会社に盛ってるから安心安全だよ♥

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1724579789/