・スレ内連呼、高騰株は落ち着くまで様子見
・redditミームには手を出すな
・IPOにすぐ手を出すのはやめとけ半年は様子見
・SPACは警戒しろ
・ベアETFはやめとけ
・決算ギャンブルの勝率は低く割に合わない
・プレアフターはマボロシ
・スレ民の言うことは話半分で聞け大体当たらん
・スレに勢いがありPF自慢大会始まると天井
・スレが閑散とし謎ポエムが増えると底
276: 山師さん (ワッチョイ bfb1-HzKf [60.148.215.157]) 2021/06/20(日) 14:28:01.66 ID:8mSTAPyT0 TSLAあの時価総額で年初来-11%という夢のような糞さ 今年の底で買っておけば後で楽しめるだろ 今年は期待しちゃいかん 去年やりすぎた 281: 山師さん (アウアウクー MM67-fORn [36.11.225.177]) 20 […]
835: 山師さん (ワッチョイ 26dc-Uqcm [153.209.136.231]) 2021/07/12(月) 01:21:47.85 ID:xVQ2WneB0 QQQとかロマンETFやん。GOOG MSFT AMZN TSLA入ってる。ノーリスクロマン投資や😤 849: 山師さん (テテンテンテン MMfe-hoeY [133.106.240.58]) 20 […]
42: 山師さん 2022/03/04(金) 09:32:08.36 ID:BTssc2r6r 【1692】アルミETF S高張り付きました! 51: 山師さん 2022/03/04(金) 09:33:49.03 ID:BTssc2r6r アルミ買ってた人は 俺以外に2人は居たな S高オメ! 55: 山師さん 2022/03/04(金) 09:34:48.56 ID:rAq8+eNwM >& […]
785: 山師さん 2022/05/18(水) 20:30:33.24 ID:21lIIIK90 今の状況でブルベアの使い道教えてよ。 ただの丁半博打にしか思えないけど 負け組の発想がわかんね。 スイングだけしとけば儲かる相場なのにね。 788: 山師さん 2022/05/18(水) 20:31:41.17 ID:n43xPEUcd >>785 スイングって答え出てんじゃん 789: […]
とてつもなく真面目な注意事項箇条書きやめちくりーw
>>332
テンプレに追加しといてくれコレ
最後に
投資は自己責任で
を入れといてくれ
あまりにも正しくてコメントしづらい
ロジハラ
これのとおりだとパンチラだめじゃんな
やはり荒川ならこっちだな!!
・ペニー株、バイオ株、中国株はロマン枠、怖がるな
・スレ内連呼、高騰株からモメンタムを感じとれ
・redditミームに上手く乗れ
・IPOはセカンダリーが醍醐味
・SPAC銘柄の急騰を逃すな
・ベアETFも上手く使え
・決算ギャンブルこそパフォーマンスを爆発的に上げる
・プレアフターを活かし安く仕込み高く売れ
・スレ民のディスカッションは宝の山
・スレに勢いがありPF自慢大会始まったら自分も参加しろ
・スレが閑散とし謎ポエムが増えたら祭りが終わった合図、撤退せよ
やっぱコレよ
しっくりくる😁
これだよ!
▼レイダリオ
オールウェザーPF:あらゆる局面に対応出来ます
•長期国債:40%
•中期国債:15%
•株式:30%
•コモディティ(商品):7.5%
•ゴールド:7.5%
▼バフェット
シンプルPF:お前らアホはこんくらいシンプルがええんや
•S&P 500 インデックスファンド:90%
•短期国債:10%
▼ボーグル:バンガード創設者
年齢調整PF:歳取ったら債券増やせな
•株式:若い世代は70%~80%、年齢が上がるにつれて50%以下に調整
•債券:年齢に応じて20%~50%
▼ ブラウン
パーマネントPF:あらゆる局面に対応出来ます
•株式:25%•債券:25%
•ゴールド:25%•現金:25%
▼ピーターリンチ
長期的には債券のリスクは株より低いとは言えない
株だけで良いが債券は短期的に有用。老先短いなら債券増やしてのんびり過ごせや
▼高橋ダン
6000万再生超カリスマ投資Youtuberが教える、金が答えだ。投資は自己責任!
•株・社債・不動産:50%•国債20%
•コモディティ(金・ビットコ)30%
▼荒川民
SOXL,CWEB,NVDA等:100%
S&P500は機会損失、一生一緒にNVDA
▼年末相場
NVDL、MSFU、MSTUは機会損失、
掉尾の一振TSLL!!APP!!
立直一発AVGO!←New‼
これやな。どちらかを選択しなかった失敗をしたくない
レバ3倍程度だからな
くるみちゃんに比べレバ
難しいとこだな
ほぼ確実な業績の上昇が見込まれる投資を
金額の多さやボラの高さだけ見てギャンブルと呼ぶのは歪んでいる
信用は2倍までだから20%*2で-40%食らってもぜんぜん生存だろ😁
信用やるなら明日の朝に台湾有事が起きてても追証ならんくらいの戦略は必要だと思ってる
追証もそうだが、株担保メインだと預り金不足も怖い
株担保のみで損切ると預かり金不足になるからね~ ちゃんと戦略は立てて使ったほうがいいYO
株担保のみでやってるやつって損することは一切考えないのかよ😅
信用ほど損切りが重要になるんだから普通はある程度入れてるでしょ
勝負の前から負けを考えてどうする
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1734085928/