【米国株】農林中金なんでこんなことに…?GPIFのマネすれば良くね?


444: 山師さん 2024/05/19(日) 19:21:34.05 ID:aYrcg3G90
なんでこの地合いで農中大爆散してるのです?
ノウハウ活かしておおぶねに乗せてくれるんじゃ無いのです?
NO IMAGE

  133: 山師さん 2022/06/18(土) 00:39:02.71 ID:DO2dW4Jp0 日本株触ってるとKOとかPGがどれだけ凄いか分かる 何十年も連続増配とか無理だもん 絶対に倒産しないしな 142: 山師さん 2022/06/18(土) 00:40:05.74 ID:7CdSpFw20 >>133 連続増配が米株のブランドになってて無理してる企業も多いけどな 189: […]

NO IMAGE

172: 山師さん (スップ Sd02-LcDf [1.72.3.115]) 2020/12/21(月) 18:02:18.74 原油はどうでもいい、天然ガスちゃんと下がれよ。 これじゃ関連銘柄買えんわ  181: 山師さん (テテンテンテン MMe6-QLls [133.106.246.159]) 2020/12/21(月) 18:04:23.95 初心者だけど大事なことに気がつけた 機会損失 […]

NO IMAGE

663: 山師さん (ワッチョイ 9f11-QI1E [125.15.217.191]) 2020/10/17(土) 11:02:45.54 ID:UjE6H6SE0 お前ら金持ちなのにドケチで国内で消費しないのが国力低下の原因 人口減少でも一人一人の消費が増えれば全く問題ない 666: 山師さん (ワッチョイ 9f69-dAYi [203.139.56.109]) 2020/10/17(土) 1 […]


446: 山師さん 2024/05/19(日) 19:23:09.23 ID:gpeedFsBM
>>444
おおぶねに乗った気持ちで
神の舟に乗ったつもりで
あっ
 
448: 山師さん 2024/05/19(日) 19:25:54.95 ID:rcfBzYv90
>>444
円安だけでも相当含み益出るのに下手くそってレベルじゃねえよな
これ日銀が利上げして円高になったら10兆円くらい含み損出るんじゃねえの?
終わってるよ
 
452: 山師さん 2024/05/19(日) 19:27:32.86 ID:gdlbnJ4q0
農中は3-4年前に金融庁から8兆円もゴミCLO買ってるから警告あったのに、減らすどころか増えてて草
 
455: 山師さん 2024/05/19(日) 19:29:51.87 ID:aYrcg3G90
無駄に日本1、2レベルの巨人だから大爆発すると普通に死ねる
 
459: 山師さん 2024/05/19(日) 19:31:04.73 ID:rcfBzYv90
農林中金オルカン女子以下なの笑えないわ
 
463: 山師さん 2024/05/19(日) 19:31:56.71 ID:oD73vExB0
農林中金もこんなことならオルカン女子になっておけばよかったのにな
今頃大損どころか爆益だったのに
468: 山師さん 2024/05/19(日) 19:33:00.04 ID:0Z/45z720
どうやったら米国債券で巨額の損失出せるんや?
 
473: 山師さん 2024/05/19(日) 19:34:25.95 ID:HstxZ3VA0

>>468

そのセリフはここの住民の何割かの傷口を抉りそうだw

 
474: 山師さん 2024/05/19(日) 19:34:34.21 ID:V6bZX3j00
>>468
サブプライム債って言うのがあってぇ
 
476: 山師さん 2024/05/19(日) 19:35:18.44 ID:rcfBzYv90
何であんなに債権に偏ったポートフォリオ?
ガバナンス効いてんのか?
金出してる奴は文句言わないの?
情弱が情弱に任せてるからあんなことになったとしか思えんな
 
484: 山師さん 2024/05/19(日) 19:37:48.13 ID:BwoTxt440
>>476
お金を動かさないことで昔から有名なので
 
482: 山師さん 2024/05/19(日) 19:37:09.55 ID:BwoTxt440
でも言うて米国債の評価損なのでしょう?
SVBとかのアホアホ地銀と同じ状況だけどわー国なら取り付け騒ぎないからヘーキヘーキ
満期まで耐えれば良いのだ
 
488: 山師さん 2024/05/19(日) 19:39:09.31 ID:HstxZ3VA0
もうそのあたりの機関の運用はGPIFのポートフォリオの運用方針コピーでいいやろ
496: 山師さん 2024/05/19(日) 19:43:06.86 ID:L5XH7b2A0
>>488
GPIF投信作って、日本の会社からなら信託手数料無料(税金)で運用してもらえばええんちゃう?
日本中から金集めて運用して。
 
491: 山師さん 2024/05/19(日) 19:39:54.34 ID:fy68nmWXM
株式の運用が3%も無かったんやろ
アホすぎる
 
492: 山師さん 2024/05/19(日) 19:40:43.93 ID:BwoTxt440
>>491
せめてGPIFみたいな4分の1戦法なら今頃🥲
 
495: 山師さん 2024/05/19(日) 19:42:49.11 ID:0Z/45z720
ノーアウト満塁でスクイズでゲッツーから三振で無得点みたいな保守的なのが一番リスクって感じやな
 
509: 山師さん 2024/05/19(日) 19:49:29.92 ID:Ahbhj4jU0
コロナショックで債券全力はやべーと思わなかったのかな?
頭良い人がそれなりにいるんだから気づくはずなんだけどな…
 
514: 山師さん 2024/05/19(日) 19:51:36.72 ID:BwoTxt440
>>509
そもそもリーマンショックで超絶大爆散一回してる
それをまたしてる
 
517: 山師さん 2024/05/19(日) 19:52:45.48 ID:Ahbhj4jU0
>>514
まるで成長していない………
 
516: 山師さん 2024/05/19(日) 19:52:41.12 ID:0Z/45z720
>>509
路線変更を主張してそれが採用されたら責任がその人になる
そんなリスクは誰も負えないから現状維持になる
日本企業の大半はそんなゴミみたいな所しかない
 
527: 山師さん 2024/05/19(日) 19:55:39.27 ID:Ahbhj4jU0
>>516
日本人の場合は主張しないで潰れる前に転職しちゃうよね…
518: 山師さん 2024/05/19(日) 19:53:03.30 ID:xNxRpcxK0
農中も俺たちと一緒に神の船買ってたんやなって
 
523: 山師さん 2024/05/19(日) 19:54:25.06 ID:gpeedFsBM
>>518
おおぶね 神の舟 一緒やで(略
 
520: 山師さん 2024/05/19(日) 19:54:02.38 ID:otLpEvb90
農中は半年気絶しとけば利下げで元に戻るやろ
 
525: 山師さん 2024/05/19(日) 19:54:44.13 ID:rcfBzYv90
>>520
いやいや
 
607: 山師さん 2024/05/19(日) 20:47:46.82 ID:FzHE8f3J0
>>520
10年見なかったことにしてこの惨状なのですが
 
528: 山師さん 2024/05/19(日) 19:56:34.27 ID:oD73vExB0
1兆円増資(農協にカツアゲ)
 
533: 山師さん 2024/05/19(日) 19:58:17.26 ID:BwoTxt440
>>528
JAが助けてくれる(早く助けろよ子分)
 
532: 山師さん 2024/05/19(日) 19:58:05.27 ID:ijtpqZ6t0
TMFで一発狙ってるのFX民とやってること変わらんやろ
 
546: 山師さん 2024/05/19(日) 20:06:19.00 ID:XzW3DnV70
農林中金には少なくともGPIFばりに真面目な運用させなきゃ話にならん
放置しておく理由も分からん
550: 山師さん 2024/05/19(日) 20:08:30.71 ID:Ahbhj4jU0
一兆円増資というパワーワードを上場企業で見ることは当分ないだろうな。
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1716087607/