【米国株】DeepSeeKで一番割を食うのはどこかな??


34: 山師さん 2025/01/27(月) 12:00:54.50 ID:mUBDJ1PU0

BREAKING: Nvidia stock, $NVDA, opens down more than -5% in overnight trading in its first reaction to DeepSeek.
速報:NVIDIA 株$NVDAは、DeepSeek に対する最初の反応として、一晩の取引で -5% 以上下落して開始しました。

うわああ嗚呼あああああ


50: 山師さん 2025/01/27(月) 12:02:38.41 ID:9xc+LiM50
>>34
「最初の反応」でこれだからなぁ
 
53: 山師さん 2025/01/27(月) 12:03:13.91 ID:cgCSoBmG0
>>34
そもそもDeepseekにNVDA製のチップ使ってるから
辻褄が合わなくない?
 
47: 山師さん 2025/01/27(月) 12:02:09.16 ID:tuS6ohjB0
deepseekで満足ならNVDAやばそうだけどこれからAGIにしていく中でもうチップいらんのか?
 
59: 山師さん 2025/01/27(月) 12:04:16.38 ID:I2xc2FTn0
deepseeKのせいでアメ株が落ちるのは分かる
なんでビットコインも落ちるの?
 
71: 山師さん 2025/01/27(月) 12:06:05.00 ID:9xc+LiM50
>>59
雰囲気大事だからな
 
73: 山師さん 2025/01/27(月) 12:06:39.08 ID:0WBwN8l/0
>>59
ビットコインは踏ん張ってるだろ
 
86: 山師さん 2025/01/27(月) 12:09:04.64 ID:13M2w2Ufr
>>73 この調子なら、今晩に10万ドルを割ってくるだろ
 
69: 山師さん 2025/01/27(月) 12:06:00.94 ID:Hg9b2PYE0
元々超割高だったからこういうきっかけで一気に暴落は考えられるな
後にDeepSeekショックと言われそう
77: 山師さん 2025/01/27(月) 12:06:51.51 ID:/icFFyzBd
プーさん叩きまくったら見直すわ
 
85: 山師さん 2025/01/27(月) 12:08:55.65 ID:aDIqLpfG0
>>77
どっかのブログで見たけど、頭を悪くしたバージョンをローカルで動かしたら
検閲がうまく効かず、言ってはいけないことを言ってしまったらしい。
 
95: 山師さん 2025/01/27(月) 12:10:46.40 ID:tqEVOXXa0

>>85


色々イノベーションを阻害する非技術要素が大きすぎる

 
83: 山師さん 2025/01/27(月) 12:08:38.19 ID:F1K+ZRLi0
考えようによってはDeepSeekでAIアルゴリスムの進化が
1-2年早まったのだからマネタイズも早まってウハウハなのでは🤔
 
93: 山師さん 2025/01/27(月) 12:10:28.87 ID:6AJ57DAsM
>>83
エヌビディア以外のマグ7にはプラスやろな
ボッタクリチップ大量に買わなくて良くなるんだから
 
107: 山師さん 2025/01/27(月) 12:12:59.89 ID:djWDio+A0
>>93
逆だろ
現状のAIでいいんだったらもう高性能なチップ買わなくていいけど、いまのAIなんて初期の初期だろ
NVDAの高性能なチップ買って数年先のAI技術にリーチできればさらに儲かる
 
116: 山師さん 2025/01/27(月) 12:13:53.05 ID:6AJ57DAsM
>>107
頭いいね君💯
 
117: 山師さん 2025/01/27(月) 12:14:10.58 ID:cgCSoBmG0
>>83
今のAI黎明期はどいつもこいつも演算ゴリ押しばかりで
演算数削減という最重要項目に見向きもしなかったから
このリリースがソフト面の技術的特異点になりうる
 
96: 山師さん 2025/01/27(月) 12:11:01.49 ID:tPMJs+sB0
DeepSeekって飛ばしじゃないのかね?
 
100: 山師さん 2025/01/27(月) 12:11:41.80 ID:WiOrdHl00
>>96
実際に使えてるしマイケルソフトのナデラも褒めてるからな
105: 山師さん 2025/01/27(月) 12:12:46.78 ID:ghThazzz0

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-27/SQQ5B2T1UM0W00?srnd=cojp-v2

S&P500先物が一時1%安、中国AI企業DeepSeekによる影響懸念

 
108: 山師さん 2025/01/27(月) 12:13:20.69 ID:n29Gpwy+d
CWEBが黄泉の国から
 
146: 山師さん 2025/01/27(月) 12:17:19.85 ID:J5JmjyYJ0
deep seekの中身がほぼchat GPTだという話も聞くけれどそれが事実であればアメリカがどんなに進んだものを開発してもdeep seekは事実上無償で実装できるってことだから将来性に関しては問題ないとも言えるのか
 
152: 山師さん 2025/01/27(月) 12:18:21.82 ID:2zhqQzBQ0
>>146
ならchatgpt無ければ結局いみないよね
にならん?
 
166: 山師さん 2025/01/27(月) 12:20:04.87 ID:BkxuFu8j0
日本からdeepseekは生まれないんですかね🇯🇵
 
171: 山師さん 2025/01/27(月) 12:20:44.05 ID:9xKCZQ0TM
>>166
誰か作ってくれ
出来るやろ誰か
 
180: 山師さん 2025/01/27(月) 12:22:45.04 ID:OuCjb9Di0
>>171
初めてのデジタルネイティヴ世代の氷河期世代を国策で滅ぼしたんで無理っすwww
 
175: 山師さん 2025/01/27(月) 12:22:04.71 ID:5dQrbc3E0
>>166
deepfakeなら得意そう
 
247: 山師さん 2025/01/27(月) 12:30:19.81 ID:BqFvN+3E0
>>166
昔infoseekってのあったやん(違)
 
169: 山師さん 2025/01/27(月) 12:20:32.50 ID:2zhqQzBQ0
トランプがこのまま見てるだけはないとは思うけど
176: 山師さん 2025/01/27(月) 12:22:13.18 ID:cgCSoBmG0
>>169
規制ではそのうち限界が来る
ビットコがそうであったように
 
182: 山師さん 2025/01/27(月) 12:22:51.67 ID:GcS8BQU9d
でも中国版AI使って事業しようってなるか?
胡散臭くてなんだかんだ使われないんじゃない?
 
203: 山師さん 2025/01/27(月) 12:25:21.05 ID:+fJ8uVht0
>>182
前科がありすぎてなぁ
今もなんかのシェア1位モデムがやばいとかやってるし
 
188: 山師さん 2025/01/27(月) 12:23:49.50 ID:jEVLRWvi0
とりあえずOpenAIが大ピンチなのだけは確定
課金やめるって言ってるやつ何人もいる
 
202: 山師さん 2025/01/27(月) 12:25:14.81 ID:djWDio+A0
>>188
オープンAIは一番割を食うだろうね
 
213: 山師さん 2025/01/27(月) 12:26:34.74 ID:tdVJsWj00
国策と聞いてさくらインターネットはどうなったかと株価見てそっとじした
 
232: 山師さん 2025/01/27(月) 12:27:58.39 ID:I9zm2sqx0
>>213
わー国が音頭を取るプロジェクトは
だいたい失敗するイメージ
238: 山師さん 2025/01/27(月) 12:29:15.15 ID:OuCjb9Di0
>>232
経産省「ホンダと日産組み合わせればサイキョ」
うーんこの
 
217: 山師さん 2025/01/27(月) 12:26:50.29 ID:ETDnO5S7d
ひとまずdeepseek使ってみるとこから始めんとやな
 
229: 山師さん 2025/01/27(月) 12:27:30.29 ID:E1uiTvwJ0
>>217
誰かいぢり倒してみて
ワイはいやだ🥺
 
248: 山師さん 2025/01/27(月) 12:30:24.92 ID:ETDnO5S7d
>>229
ワイは使ってみる
もしガチで無料でo1レベルだったら今後はこれ使う
 
280: 山師さん 2025/01/27(月) 12:35:31.02 ID:tqEVOXXa0

>>248

どんな用途で使ってる?

わいも試しだしたけどわいの用途(技術的質問、資料の壁打ち、投資関連の下調べとか)だとChatGPTで事足りるしむしろコンカレントな話題に対応できるのでこっちの方がいいわ

あまりDeepSeekに分業したい用途を見つけられずにいる

 
289: 山師さん 2025/01/27(月) 12:37:10.25 ID:ETDnO5S7d
>>280
まだ使い始めだけど、機密性のない範囲で仕事の設計のアドバイスもらってみるつもり
まだ差分はわからん(使い始めゆえ)
 
224: 山師さん 2025/01/27(月) 12:27:11.97 ID:HjkOk7qq0
研究開発費は1億から500万ドル
必要なGPUは100,000から2,000
APIコストが95パー安くなる
データセンターは必要なく、ゲーム用GPUで実行可能
 
245: 山師さん 2025/01/27(月) 12:30:10.90 ID:aPkODf+50
>>224
眉唾やなあ
 
235: 山師さん 2025/01/27(月) 12:28:31.42 ID:5dQrbc3E0
トランプがdeepseek禁止に動いたりしないか
 
239: 山師さん 2025/01/27(月) 12:29:24.09 ID:ElqI7HJ40
禁止したところでなぁ
良いものの普及を止めるって不可能に近いで
悪いものは簡単に止められるんやけどな

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1737944801/