295: 山師さん 2025/02/20(木) 01:41:36.98 ID:CyIwSfCI0
iPhone低価モデルで10万すんの?
Androidユーザからすると高ぇ……ってなる
価格差分の効用はユーザのどれ程の割合が得られてるのだろうか……mac使ってる大人にはめっちゃ便利だろうけど、学生とか活用しきれてんのかね
Androidユーザからすると高ぇ……ってなる
価格差分の効用はユーザのどれ程の割合が得られてるのだろうか……mac使ってる大人にはめっちゃ便利だろうけど、学生とか活用しきれてんのかね
350: 山師さん 2022/06/25(土) 19:19:34.15 ID:zVCRYZ9j0 AIにまかせて みんなは昼寝しとけ 352: 山師さん 2022/06/25(土) 19:20:42.06 ID:R9xO1CEi0 >>350 それが一番や 360: 山師さん 2022/06/25(土) 19:23:30.85 ID:zVCRYZ9j0 >>352 株取引も […]
315: 山師さん 2025/02/20(木) 01:44:53.09 ID:+nT4l7cW0
>>295
ワイスマホの性能全然わからんけどソシャゲ厨やからゲームがヌルサク出来るやつ欲しい
今Xiaomiでそろそろ買い替えたいがどうしょー
ワイスマホの性能全然わからんけどソシャゲ厨やからゲームがヌルサク出来るやつ欲しい
今Xiaomiでそろそろ買い替えたいがどうしょー
321: 山師さん 2025/02/20(木) 01:46:01.81 ID:l64xhZw40
>>315
アンドロイドでスペック言うならGALAXY一択じゃない?
アンドロイドでスペック言うならGALAXY一択じゃない?
326: 山師さん 2025/02/20(木) 01:46:55.17 ID:9CwtXg9y0
>>321
Galaxyは冷却設計が下手くそだから性能を出しきれないし維持できない
Galaxyは冷却設計が下手くそだから性能を出しきれないし維持できない
334: 山師さん 2025/02/20(木) 01:49:25.61 ID:l64xhZw40
>>326
冷却の課題は毎回言われるけど
それでもandroidの中じゃ使いやすいと思う
コスパで言えばxiaomiかとは思うけど…
冷却の課題は毎回言われるけど
それでもandroidの中じゃ使いやすいと思う
コスパで言えばxiaomiかとは思うけど…
352: 山師さん 2025/02/20(木) 01:53:29.70 ID:9CwtXg9y0
>>334
Xiaomiは電池持ちがいつも課題な気がする
カメラ含めたコスパだとハイエンド帯ならVivoが一番に見える
Xiaomiは電池持ちがいつも課題な気がする
カメラ含めたコスパだとハイエンド帯ならVivoが一番に見える
329: 山師さん 2025/02/20(木) 01:47:29.29 ID:CyIwSfCI0
>>315
俺も知らん……
何やるかによるんじゃない?
普通のならうちの4.5万くらいので十分サクサクだったりするけど、中華ゲーの類だと高いのでも微妙でPCでやれなんて話も聞くし……
俺も知らん……
何やるかによるんじゃない?
普通のならうちの4.5万くらいので十分サクサクだったりするけど、中華ゲーの類だと高いのでも微妙でPCでやれなんて話も聞くし……
343: 山師さん 2025/02/20(木) 01:51:38.73 ID:+nT4l7cW0
>>329
プロセカみたいな音ゲーとかスターレイルとか基本雑食で何でもやるんよ
メギドも落とす予定
今Xiaomiの5万ぐらいのやつでなんとか動いとるけど、あいぽんやともっとサクサクなんやろなーとちょっと憧れとる
>>321
Galaxy使ったことないんよな、Xiaomiの前はHuaweiやった
ちょっと見てみるわありがとん
350: 山師さん 2025/02/20(木) 01:52:51.01 ID:l64xhZw40
>>343
よう兄弟
わたしも今HUAWEI粘ってる…
よう兄弟
わたしも今HUAWEI粘ってる…
368: 山師さん 2025/02/20(木) 01:57:10.20 ID:KMoLw0v60
>>343
ハイエンドの泥機使ってみて欲しいな
ハイエンドの泥機使ってみて欲しいな
371: 山師さん 2025/02/20(木) 01:58:15.81 ID:CyIwSfCI0
>>343
ソシャゲあれこれ手を出すなら容量問題にぶち当たりそうね……そりゃ今後見据えたら高いの買うっきゃないや
ソシャゲあれこれ手を出すなら容量問題にぶち当たりそうね……そりゃ今後見据えたら高いの買うっきゃないや
298: 山師さん 2025/02/20(木) 01:41:45.46 ID:3WwE9oA+0
SE2もSE3も一括あったから出回ったけど今はもう無いしなあ…
322: 山師さん 2025/02/20(木) 01:46:02.63 ID:x1XKbZped
アンドロイドも海外産のやつのほうがいいよな
国産は色々とヘボすぎる
国産は色々とヘボすぎる
331: 山師さん 2025/02/20(木) 01:48:02.40 ID:RbFCrvEq0
AQUOSのようなダイレクト給電は全スマホに実装すべき
346: 山師さん 2025/02/20(木) 01:52:27.60 ID:1myRE3Dn0
特に拘りが無ければスマホはもうXiaomiのpoco X7とかで十分だな
354: 山師さん 2025/02/20(木) 01:53:37.70 ID:mTawennSM
>>346
ワイもPOCOX6PRO使いや
XiaomiはUIが若干特殊だけど慣れればノープロよ
ワイもPOCOX6PRO使いや
XiaomiはUIが若干特殊だけど慣れればノープロよ
362: 山師さん 2025/02/20(木) 01:55:24.61 ID:95h33yyD0
>>346
こだわりない人に必須インフラのFelicaがないのを勧めるのは無理や
こだわりない人に必須インフラのFelicaがないのを勧めるのは無理や
348: 山師さん 2025/02/20(木) 01:52:31.36 ID:q5c9xyoj0
頑なにOPPOを除外して話すのをやめろ
353: 山師さん 2025/02/20(木) 01:53:30.96 ID:jXZHHvYs0
16eに10万出すなら12万出してredmagic pro10でいいよ
20万出してGALAXY買うよりもいい
20万出してGALAXY買うよりもいい
358: 山師さん 2025/02/20(木) 01:54:35.85 ID:M1XJk3Uj0
Xiaomi 14Tコスパ最高すぎるわ
365: 山師さん 2025/02/20(木) 01:56:28.63 ID:1OIiILvA0
iPhone17出たら16eは8.5万位になんのかな?そしたら買いたいけど
367: 山師さん 2025/02/20(木) 01:56:46.46 ID:W84EyGdz0
Pixel6aの超絶ばらまきセールが懐かしい
回線契約なしで22001円で買えたんだぜ
回線契約なしで22001円で買えたんだぜ
372: 山師さん 2025/02/20(木) 01:58:55.31 ID:RbFCrvEq0
Xiaomiはバッテリー持ちの悪さを補えるほどの充電速度があるから
378: 山師さん 2025/02/20(木) 02:00:01.42 ID:9CwtXg9y0
>>372
高速充電用のクソデカ充電器を外に持ち出すのなかなかハードル高いな
高速充電用のクソデカ充電器を外に持ち出すのなかなかハードル高いな
376: 山師さん 2025/02/20(木) 01:59:48.94 ID:W84EyGdz0
スマホは泥派だけどゲーム用にならiPad pro買っちゃえばと思う質はピカイチよ
泥タブでもいいもんはあるだろうけど
泥タブでもいいもんはあるだろうけど
387: 山師さん 2025/02/20(木) 02:04:35.11 ID:58OUSifw0
pixel6aだが困ってはない
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1739977855/