【米国株】NVIDIAのグロース株としてのピークは今年で終わる気がする…?フィアグリ投資法は信仰されすぎ?


514: 山師さん 2024/11/16(土) 21:16:08.43 ID:AFGaCkTC0
2020年末ぐらいの熱狂は何だったんだろうな?
このスレも完全にバブリーだったぞ
NO IMAGE

520: 山師さん 2022/07/15(金) 20:22:49.62 ID:+umB47en0 NVDA買うのもアリか? 521: 山師さん 2022/07/15(金) 20:23:09.85 ID:uRvswor00 >>520 ありよりのあり 524: 山師さん 2022/07/15(金) 20:24:31.29 ID:AwKFKl39a >>520 グラボ価格の推移 […]

NO IMAGE

643: 山師さん 2022/03/07(月) 00:12:59.20 ID:b3MeZYaw0 シェル、ロシアのウラル原油を記録的ディスカウントで購入 https://news.yahoo.co.jp/articles/5cec6623c9cdd58e0201851b1586585135753c30  ↓ 「血の匂いを感じないのか?」 シェル、ロシア原油購入を釈明  https://news.y […]

745: 山師さん (ワッチョイ c1b1-zFmU [126.65.226.166]) 2019/12/25(水) 22:59:14.82   個人的に米国株をやる理由の一つは 長期的には経済格差的に円安ドル高の傾向に進んでいくと勝手に思っているからというのがある このあたりは宗派対立だとは思うので信じる信じないは人それぞれだが 俺は結局ドルベースでやると思う 746: 山師さん (ワ […]


518: 山師さん 2024/11/16(土) 21:18:53.39 ID:LJsBy4a00
>>514
bingo大会、イーハン、青空…GME…懐かしき記憶
 
525: 山師さん 2024/11/16(土) 21:21:41.80 ID:hSlht1yq0
>>514
今のMSTR TSLA PLTRがそんな感じじゃね
 
517: 山師さん 2024/11/16(土) 21:18:45.16 ID:FQKlzc540
EX FEARの時に買うってのは悪くないと思うけど、なんか金を遊ばせておくのがもったいなくて投資に回しちゃうんだよね
いわゆるフルポジ病
QQQを利確してTQQQに回すとかならできるけど
 
540: 山師さん 2024/11/16(土) 21:27:11.76 ID:BTrd2Y7z0
>>517
EXFEARの時に買えば、あとは放置でいいわけ?
その時までに資金貯めとけばいいの?
てかチャートで表示できないのかなF&Gindex
 
547: 山師さん 2024/11/16(土) 21:29:48.86 ID:LJsBy4a00
>>540
トレーディングビューにF&Gインジケーターあったような記憶
 
549: 山師さん 2024/11/16(土) 21:30:38.82 ID:BTrd2Y7z0
>>547
なんかそれ表示させてたけど
そんな投資効率いいとは思えなかった
 
557: 山師さん 2024/11/16(土) 21:33:52.62 ID:LJsBy4a00
>>549
たし🦀、あんなもんより月足のRSIとかマクドのが有用せいある
610: 山師さん 2024/11/16(土) 21:47:47.26 ID:BTrd2Y7z0
>>557
そうなのよ
なにここのF&Gindex信仰
フィアグリフィアグリうるさいねん
 
548: 山師さん 2024/11/16(土) 21:30:08.98 ID:qlXlIcDNa
>>517
フルポジおじさんこそ高配当や債券と相性いいはずなんだがなぁ😥
なんでかハメ込みに首突っ込んでやけどする変なのばっかでなぁ
 
581: 山師さん 2024/11/16(土) 21:42:15.02 ID:tX2LPGB30
7月11日の暴落だってCPI別に大したことなかったのに無理やりこじつけで大暴落したからなあ
キッカケ待ちの状態ってあるよね
 
593: 山師さん 2024/11/16(土) 21:44:08.63 ID:+ABTFqdu0
>>581
7/11?8/5は覚えてるけどなあ
7月に暴落なんかしたっけ?
 
596: 山師さん 2024/11/16(土) 21:45:01.27 ID:tX2LPGB30
>>593
7月11日がすべての始まりよ
 
600: 山師さん 2024/11/16(土) 21:45:44.09 ID:IteRjFjA0
>>581
あれもRSIパンパンに上がってたからそろそろ落ちると思ってた
単純に利確のきっかけにされてるだけだよな
 
603: 山師さん 2024/11/16(土) 21:46:27.86 ID:tX2LPGB30
>>600
あの時の直前のこのスレでの質問が
「信用取引ってどうやってやるんですか?」
だったからな
多分彼は間に合わなくて助かってる
649: 山師さん 2024/11/16(土) 22:00:46.15 ID:+ABTFqdu0
NVIDIAの成長株としてのピークは今年でおわるきがする
その後もたびたび稲妻が走って暴騰するけど
今年ほどの事は起きようがない
 
652: 山師さん 2024/11/16(土) 22:02:22.95 ID:vnVvV0W80
>>649
終わるにしても来週決算で最後の仕上げだけはやり遂げて欲しい
 
660: 山師さん 2024/11/16(土) 22:03:35.62 ID:+ABTFqdu0
>>652
AIバブルの仕上げ(意味深)としてはでっかい花火になる
 
659: 山師さん 2024/11/16(土) 22:03:34.61 ID:LJsBy4a00
>>649
LLMの事前学習スケーリングがデータの壁にぶち当たってしまったのがなぁ…
次のバブルは推論スケーリングだろうけど馬鹿高いNVDAのGPUは役目終わった感
 
663: 山師さん 2024/11/16(土) 22:05:20.95 ID:+ABTFqdu0
>>659
そこでAMDですよ
CPUもってまっせ?
買いまへんか?
セール中
 
669: 山師さん 2024/11/16(土) 22:07:55.79 ID:LJsBy4a00
>>663
推論半導体は今度上場するセレブレス?とAMD、ブロードコムが安価で作りまくれればワンチャンシェア取れそうかね
 
672: 山師さん 2024/11/16(土) 22:08:57.92 ID:+ABTFqdu0
>>669
また新しい敵が出てくるのが
セレブレス?ドラゴンブレスみたいなもんだな。
 
677: 山師さん 2024/11/16(土) 22:10:48.57 ID:LJsBy4a00
>>672
なんか推論に強い半導体を作ってる企業らしい🌝
 
682: 山師さん 2024/11/16(土) 22:12:19.14 ID:+ABTFqdu0
>>677
調べたら一時期はAMDの屋根の下に居たみたいだな
AMDも買収に向けて動いてるかもね
687: 山師さん 2024/11/16(土) 22:13:38.86 ID:LJsBy4a00
>>682
ほえーAMDが買収出来たら推論半導体の最強候補になり得るな…
 
689: 山師さん 2024/11/16(土) 22:14:37.19 ID:+ABTFqdu0
>>687
いや、ないで。そんなことにはならへんよ。ただAMDもリストラして力を貯めている
 
699: 山師さん 2024/11/16(土) 22:16:36.02 ID:LJsBy4a00
>>689
まぁ…やっぱ企業側も不況余地して動いてんのね
 
702: 山師さん 2024/11/16(土) 22:16:58.97 ID:+ABTFqdu0
>>699
これはくるな
 
675: 山師さん 2024/11/16(土) 22:10:08.64 ID:Ld8CsswD0
>>669
ジムケラー「せやろか
 
662: 山師さん 2024/11/16(土) 22:05:04.76 ID:AQdGpPjC0
規模が大きくなったら成長が鈍化するのは当たり前な話
NVDAは負けない😇
 
668: 山師さん 2024/11/16(土) 22:07:36.11 ID:+ABTFqdu0
NVIDIAもARM買収目論んだりインテルからリクルートしてたりと
推論時代のCPUを間に合わせるのに必死だが
推論CPUてどこが強いの?
どこになるにしてもARMは強いけど
678: 山師さん 2024/11/16(土) 22:11:01.33 ID:+ABTFqdu0
推論来るくると言われながらずっと来ないパターンもあり得るな
 
681: 山師さん 2024/11/16(土) 22:12:09.34 ID:Ld8CsswD0
推論には脳筋GPUじゃなくてもいいらしい
むしろarm系CPUがいいとかなんとか
 
684: 山師さん 2024/11/16(土) 22:13:02.67 ID:+ABTFqdu0
>>681
ARMってのは単に省電力高効率CPUってだけなのでは
 
690: 山師さん 2024/11/16(土) 22:14:46.56 ID:Ld8CsswD0
>>684
ようはなんでもいい、並列性能が良ければうんたらかんたら

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1731738533/