失業保険低調、求人堅調
だけどISM雇用指数は低調ってやっぱりなんか歪だよな。どっかの数字いじくられてる感じはする
また政府と医療の雇用ばっかで民間死んでそう
240: 山師さん (ワッチョイ 8bdc-0Yon [153.206.96.138]) 2021/06/26(土) 12:03:30.64 ID:qij7f5Ym0 実店舗としての銀行ってどこまで必要なのかね 将来的にデジタル決済が基本になったら現金引きだすATMも要らなくなりそうな気がするが 248: 山師さん (アウアウウー Sab9-eHmd [106.128.25.246]) 2021/ […]
352: 山師さん (ワッチョイ f158-/lON [106.73.144.128]) 2020/09/14(月) 23:31:43.89 ID:mEbKFzgA0 債権、VIX下がって株高だから文句ないな 354: 山師さん (ワッチョイ d3ef-mB+6 [163.131.77.184]) 2020/09/14(月) 23:32:00.16 ID:YWDw8ML60 テスラ6%すげえ QQ […]
10: 山師さん 2022/05/11(水) 02:23:11.93 ID:muZG5O1ir U下がりすぎじゃね? 13: 山師さん 2022/05/11(水) 02:25:43.50 ID:ROH2oLxl0 >>10 誰も決算期待してないんだろな 19: 山師さん 2022/05/11(水) 02:28:30.69 ID:RuN7N4Dc0 >>10 https:// […]
89: 山師さん 2022/05/28(土) 21:24:49.73 ID:ONKlMMz1d AMDガチホルダーだが、25万ドルの元手が去年の年末には 一瞬600万ドルになって今は250万ドルに戻ってしまった それでも10倍なんだがすごい損した気分 91: 山師さん 2022/05/28(土) 21:26:08.35 ID:7IH6ycDa0 >& […]
民間の雇用良くて景気良かったら港湾ストも起きないと思うんだがな
実態のアメリカの景気がいいかほんとにわからん
>>135
経済指標じゃなくてBLSやFED見てったらわかるよ、全くもって良いとは言えない
湾岸ストに関してはたぶん生活に苦しむ労働者が時期狙ってやったんだと思う
今やればとっとと要求飲んで終わらせないとヤバい。クリスマスシーズンに向けて景気悪化インフレ加速することになる
勉強になりますわ
BLSとりあえず見てみるか
採用は低調だから空求人というかアイビー卒年俸10万ドルとかのクソ求人が多いのだろう
>>150
あーなんかクソ求人多いってどっかで見たなぁ…どこだっけ…
それにゴミみたいなスカウト受けたって遺憾の意を表明してるアメ公の投稿も見たな。民間はやはりきついんだろうね
それはそれとしてビットコは上げてもらわないと俺困るんだけどこいついつ沸騰すんの!?
なんで下がるの~
良くないぞ?中身見てみ
えそうなの?中身とか見てなかった予想より上回ったとだけしか
TMFもちょい下げればバシバシ買いに行く水準
原油が落ち着かず明日の雇用統計も改善するようなら落ちるだろうな
米国債金利なんでどんどん上がるんや😥
買い時タイミングがわからん😭
私見だが30年債が4.2%以上つけてる時に買えばマイテンしてもそう死にはしない
お前が死ぬ前に米銀が死ぬから何とかなる
その辺りから少しずつ買い増ししていくか😥
>>341
ただQTしてる中でこれだけ需要あるから届くか微妙。明日の雇用統計で失業率下振れたら容易に行くだろうけど
もし次回FOMCでQT終わらせてくるならたぶんもう無理
仮に次回FOMCでQT継続ならまた金利上昇傾向になるかもしれんけど、逆に期待値上がるから需給見て買い増したいところ(理由は自分で考えて)
と思って俺は売買してるけど長期債わからんならTMF触らずにTLT程度にしとけって。あと債券にレバレッジかけるならせめて買う根拠しっかり考えろ
さっきTMF損切したばっかりだわ😫
年末までには上がると思ってるんだけどなぁ🤔
こっから準最悪のシナリオは、
イスラエルとバイデンがイランの石油関連施設を攻撃
→ イランが報復、後に開戦。原油価格暴騰
→ 米個人消費冷え込み、クレカ負債追い打ち、FRB緊急利下げ
→ リセッシュ。SP500は20~30%下げ
最悪のシナリオは核戦争。
米国株は終了。
まずはオイルショックか
原油上げたら利上げする
スタグフレーションだ
>>375
バイデンの原油積立もたぶん大統領選までだから、そこ超えたら原油は在庫余って下がってくと思う。株も債券もそこまでの戦いだ
というか本気でスタグフになりそうなら大統領選前に止めると思う。たぶん。知らんけど
去年みたいに原油放出しねーかなぁ
核戦争までいったら資産がどうこういってる場合じゃない
そこまでいったらもう他人事じゃないから命の危機や
核戦争で米国株終了てどんだけお花畑やねんww
そんな事態になったら株なんかケツを拭く紙にもなりゃしねーってのによ。
核戦争で米国ていう映画があったぞ。
だけど核シェルターに逃れた人は米国株とか米国債を持って逃げて、
1997年に核シェルターから出てみたら、
実は米国は終わってなくて、
シェルターにあった米国株はバク上がりしてて大金持ちになりましたっていうオチだった。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1727964909/