1: 山師さん 2025/03/29(土) 18:37:00.27 ID:??? TID:realface
小学生の放課後の過ごし方に関する民間調査によると、共働きで年収が低い「300万円未満」の家庭の子どもの69.2%が習い事をしていないことが29日、分かった。
回答者全体では、習い事なしは38.4%だった。
経済状況で学校以外での体験の機会に格差が生じている実態が浮かんだ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f167facbf30af9e385e229a1f2d3c750c9b8024b
回答者全体では、習い事なしは38.4%だった。
経済状況で学校以外での体験の機会に格差が生じている実態が浮かんだ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f167facbf30af9e385e229a1f2d3c750c9b8024b
2: 山師さん 2025/03/29(土) 18:40:34.38 ID:lV12P
金もそうだが小中だと送迎が大変
5: 山師さん 2025/03/29(土) 18:44:51.18 ID:ey95Q
友だちと遊んでないのか?
9: 山師さん 2025/03/29(土) 19:04:22.19 ID:5UZbb
>>5
3年生まで学童。
4年生からは塾通い。
塾通いが無い子達も、サッカーや運動系の習い事があってスケジュールが合わない事が多い。
共働きの親は放課後の子供の居場所をなるべく大人と一緒に過ごさせる事で安心を得たいと考えてるから、必然的に習い事で埋まるスケジュールになるのね。
6: 山師さん 2025/03/29(土) 18:46:15.02 ID:vWVHj
足立区は将来有望な中学生に無料塾やってる
上野高校・白鴎高校辺りに行かせたいらしい
上野高校・白鴎高校辺りに行かせたいらしい
16: 山師さん 2025/03/29(土) 19:21:23.01 ID:WF0HV
>>6
姪っ子が足立区で白鴎から明治大行ったが無料塾のお陰かな
姪っ子が足立区で白鴎から明治大行ったが無料塾のお陰かな
19: 山師さん 2025/03/29(土) 19:27:02.65 ID:RwqCK
公立中学校はどこも荒れてるから私立中に行かせろ
22: 山師さん 2025/03/29(土) 19:38:45.75 ID:MBugT
>>19
そんな事はない
DQNがいると問題になる
そんな事はない
DQNがいると問題になる
21: 山師さん 2025/03/29(土) 19:36:56.83 ID:uudWE
そら身分の固定化は上級にとっては都合が良いからな
29: 山師さん 2025/03/29(土) 20:30:09.33 ID:F64oi
習い事は必須なんか?
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1743241020