1: 山師さん 2025/10/29(水) 16:30:08.74 ID:X5CGQhA79
Reuters Japan
日銀に政策余地を認めるよう日本政府をけん制した29日のベセント米財務長官の発信は、高市早苗首相が掲げる「責任ある積極財政…
5: 山師さん 2025/10/29(水) 16:32:28.84 ID:G9fodEYf0
日銀の独立性とは・・・
190: 山師さん 2025/10/29(水) 17:20:23.02 ID:0Jbz4u+m0
>>5
もともと財務省が決めて日銀はその命令に従うんだから…
もともと財務省が決めて日銀はその命令に従うんだから…
6: 山師さん 2025/10/29(水) 16:32:33.18 ID:Lsv8mN340
外圧で利上げw
8: 山師さん 2025/10/29(水) 16:32:55.95 ID:XZ/dfvL10
米国の植民地だから
仕方ないね
仕方ないね
48: 山師さん 2025/10/29(水) 16:41:56.54 ID:pzVklT8F0
>>8
日本はアメリカにフルボッコに負けた
敗戦を反省して、二度とアメリカに
逆らわないと誓った国だ
日本はアメリカにフルボッコに負けた
敗戦を反省して、二度とアメリカに
逆らわないと誓った国だ
9: 山師さん 2025/10/29(水) 16:33:02.70 ID:PULwmqzN0
はよやれや!
12: 山師さん 2025/10/29(水) 16:34:10.73 ID:cRH5bxwO0
日銀の独立性からすれば、元々高市が口出してたのがおかしいんだよな
そもそもおかしいことしてて、アメリカから叱られて引っ込める
恥ずかしい
そもそもおかしいことしてて、アメリカから叱られて引っ込める
恥ずかしい
35: 山師さん 2025/10/29(水) 16:39:03.33 ID:1YrXQeia0
>>12
何故か日本では中央銀行の独立性って誤って解釈されてるよな。
政府とその国の中央銀行って大きな方針は共有して無きゃおかしいだろ。
それを踏まえた上で独立性がある。
それぞれバラバラな事考えてたらおかしいだろw
何故か日本では中央銀行の独立性って誤って解釈されてるよな。
政府とその国の中央銀行って大きな方針は共有して無きゃおかしいだろ。
それを踏まえた上で独立性がある。
それぞれバラバラな事考えてたらおかしいだろw
131: 山師さん 2025/10/29(水) 17:00:18.69 ID:aEFteAtr0
>>12
トランプもFRBに利下げしろってずっと圧力掛けてるじゃん
トランプもFRBに利下げしろってずっと圧力掛けてるじゃん
471: 山師さん 2025/10/29(水) 18:24:36.72 ID:zqmDdLBk0
>>131
そういや
トランプ言ってたな
FRBは利下げしろしろと
そういや
トランプ言ってたな
FRBは利下げしろしろと
21: 山師さん 2025/10/29(水) 16:36:25.04 ID:s4mG7RFx0
0.25%あがると何円の円高になるのか
22: 山師さん 2025/10/29(水) 16:36:37.95 ID:cVQ97os30
判断するのは高市じゃ無かろう
39: 山師さん 2025/10/29(水) 16:40:13.38 ID:tyIueRt90
外圧なら仕方ないよね
逆らえるわけないし
逆らえるわけないし
46: 山師さん 2025/10/29(水) 16:41:27.80 ID:MCLHsT+Z0
アメリカと日本の利上げ利下げのタイミングが近くなると為替も安定しやすくなるんだがな
47: 山師さん 2025/10/29(水) 16:41:34.46 ID:kjTZUwwz0
ドル円の反応は大したことないなw
65: 山師さん 2025/10/29(水) 16:45:33.00 ID:qaLbd8A40
>>47
ベッセント発言で朝は円が買われたが、すでに円が売られるターンになってるw
ベッセント発言で朝は円が買われたが、すでに円が売られるターンになってるw
56: 山師さん 2025/10/29(水) 16:43:48.23 ID:sITLwhw/0
アメリカンめっちゃ口出してくるやん
なんなん
なんなん
73: 山師さん 2025/10/29(水) 16:47:13.80 ID:mTYec/+w0
>>56
FRBより動かしやすいと思ったんでは
FRBより動かしやすいと思ったんでは
90: 山師さん 2025/10/29(水) 16:50:53.74 ID:8l6PSG3o0
>>73
米国は年初からずっと言っているからな
利上げしろってさ
植田にも直接言っている
植田はのらりくらり
74: 山師さん 2025/10/29(水) 16:47:55.58 ID:qaLbd8A40
>>56
日本の円安がアメリカのインフレを助長しているのは確かだからだよ
トランプ政権は利下げをしたいのだから
日本の円安がアメリカのインフレを助長しているのは確かだからだよ
トランプ政権は利下げをしたいのだから
61: 山師さん 2025/10/29(水) 16:44:49.57 ID:I2KFxafG0
日銀判断の間違いだろ
138: 山師さん 2025/10/29(水) 17:02:02.39 ID:WiehyRUN0
利上げしても円は売られるよ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761723008/
