1: 山師さん 2025/04/01(火) 16:01:42.86 ID:??? TID:realface
退職代行サービス「モームリ」(東京・大田区)が1日、公式X(旧ツイッター)を更新。
この日入社したばかりの新入社員から、4件の依頼があったことを明かした。
さらに、入社式後の退職理由を提示し、反響を呼んでいる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6674f587cae5623c0238091445d413588c90382
この日入社したばかりの新入社員から、4件の依頼があったことを明かした。
さらに、入社式後の退職理由を提示し、反響を呼んでいる。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6674f587cae5623c0238091445d413588c90382
2: 山師さん 2025/04/01(火) 16:03:58.36 ID:dPdZ1
こういう需要が尽きないってことは相変わらず日本企業ヤベーのが多い証左でしかない
3: 山師さん 2025/04/01(火) 16:04:04.78 ID:Mz2g5
求人で嘘付く企業は早めに見切って正解
4: 山師さん 2025/04/01(火) 16:04:53.41 ID:osplV
早いなw
6: 山師さん 2025/04/01(火) 16:06:55.52 ID:HsijA
メンタル豆腐かよと思ったが、わりと納得の理由て笑えない。
13: 山師さん 2025/04/01(火) 16:18:33.66 ID:SWkNn
退職代行を使うなからの、最速の代行依頼は草w
22: 山師さん 2025/04/01(火) 16:32:38.56 ID:kKvrn
速攻で辞める人間だけじゃなく
速攻で辞められる企業にも問題あるな
企業名晒して辞めてくれよ
速攻で辞められる企業にも問題あるな
企業名晒して辞めてくれよ
24: 山師さん 2025/04/01(火) 16:32:55.62 ID:9BMnr
俺も最初に入った会社が予想外のブラックで
早々に見切りをつけて正解だった
あんな会社にズルズルいたら人生おかしくなってた
早々に見切りをつけて正解だった
あんな会社にズルズルいたら人生おかしくなってた
25: 山師さん 2025/04/01(火) 16:36:48.02 ID:dPdZ1
こういう会社が成立する社会ということだわ
30: 山師さん 2025/04/01(火) 16:51:58.31 ID:xkqsE
先の先が読めるんだな素晴らしい
31: 山師さん 2025/04/01(火) 16:52:47.82 ID:rbbud
数万円も払って頼むとか意味わからん
33: 山師さん 2025/04/01(火) 16:53:43.27 ID:dPdZ1
>>31
数万払ってでもやめたい、しかも絶対に関わりたくないってこと
数万払ってでもやめたい、しかも絶対に関わりたくないってこと
35: 山師さん 2025/04/01(火) 16:57:20.13 ID:ObZhq
>>33
まぁそれなら社会勉強兼短期バイトと割り切って自分で辞めるわ
まぁそれなら社会勉強兼短期バイトと割り切って自分で辞めるわ
36: 山師さん 2025/04/01(火) 16:59:25.04 ID:dPdZ1
>>35
当然自分でやめてもいいけどそこに金を払う需要があるってこと
判断基準が全て自分のやつは新しいビジネスを切り拓くのは難しい
当然自分でやめてもいいけどそこに金を払う需要があるってこと
判断基準が全て自分のやつは新しいビジネスを切り拓くのは難しい
39: 山師さん 2025/04/01(火) 17:02:26.18 ID:ObZhq
>>36
請け負うのと自分ならサービス利用するしないは別だろう
判断基準が自分のみの視点ならどうしようもないのはその通り
32: 山師さん 2025/04/01(火) 16:53:05.67 ID:uqm5c
どっちもウインウインやな
48: 山師さん 2025/04/01(火) 17:08:48.26 ID:xnYaw
結構な大企業でもそんな感じだよな。
分かりみ
分かりみ
50: 山師さん 2025/04/01(火) 17:12:11.32 ID:7clJJ
氷河期と違って人手不足なんだからブラックは無駄なエネルギー使わないでさっさと辞めるが吉
ブラック企業は淘汰される運命
ブラック企業は淘汰される運命
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1743490902