お前ら老後資金6000万円どう用意する?煽り抜きで

1: 山師さん 2025/07/01(火) 16:07:53.28 ID:867At+FWd BE:512028397-2BP(1000)
食費頑張って削ってるけど年100万が限界😭
NO IMAGE

1: 山師さん 2022/08/16(火) 18:12:13.744 ID:V2yRD2rz0寝てるだけで金が増える相場来てんね2: 山師さん 2022/08/16(火) 18:12:49.987 ID:O2HxRpGEM ベア握っててワロタ 6: 山師さん 2022/08/16(火) 18:13:22.104 ID:V2yRD2rz0 >>2 ブルしか買 […]

1: 山師さん 2023/05/12(金) 21:58:15.46 ID:csXFqZIUa チー牛が株買ってて草



2: 山師さん 2025/07/01(火) 16:08:23.99 ID:WT2RY3cY0
積みニー
 
5: 山師さん 2025/07/01(火) 16:10:57.92 ID:867At+FWd BE:512028397-2BP(1000)
>>2
低収入だから節約しても年50万も無理😭
 
4: 山師さん 2025/07/01(火) 16:09:19.84 ID:jWIo3HwHd
Soxl
 
6: 山師さん 2025/07/01(火) 16:11:24.57 ID:ghABxH530
にーちゃと年金
 
8: 山師さん 2025/07/01(火) 16:11:50.95 ID:dJxlucB70
持ち家があれば6000万も要らんよ
40: 山師さん 2025/07/01(火) 16:30:30.25 ID:zCnu5tGh0
>>8
なくてもいらんだろ年金もあるのに
 
11: 山師さん 2025/07/01(火) 16:15:01.35 ID:ghABxH530
貯めたら半分ファイヤーや
 
13: 山師さん 2025/07/01(火) 16:16:11.35 ID:ghABxH530
老人ホームのがいいかもな
月20くらいか
ほんまいけるんか
 
14: 山師さん 2025/07/01(火) 16:17:44.64 ID:5hkTt7zr0
NISA枠を累進配当株で埋め尽くして貯金箱にする
 
15: 山師さん 2025/07/01(火) 16:17:50.54 ID:lzNgtD310
6000万も必要なん?😰
2500万ぐらいなら手堅く用意できそうやが😢
 
16: 山師さん 2025/07/01(火) 16:20:11.60 ID:RKa75vmo0
2000万ですら結構贅沢する老夫婦という前提やで
お前らどうせ独身なんやからインフレしてもそんな要らんわ
 
20: 山師さん 2025/07/01(火) 16:21:28.30 ID:867At+FWd BE:512028397-2BP(1000)
>>16
年金・社会保障制度は全て破綻するってことわかってるか?
年金はもらえないものとして考えろよ
 
30: 山師さん 2025/07/01(火) 16:25:20.44 ID:ktuSpPUF0
>>20
もちろん支給年齢が遅くなったり支給水準の引き下げはあるがそんなに大して影響ないぞ
独身なら長生きもせんし100万も持っときゃヘーキヘーキ
 
32: 山師さん 2025/07/01(火) 16:26:23.43 ID:867At+FWd
>>30
老人ホームに月30万とられること想定してるか?
 
48: 山師さん 2025/07/01(火) 16:38:24.25 ID:/JeJJXRW0
>>32
お前らごときがそんな良い老人ホーム入れるわけないやろ
 
18: 山師さん 2025/07/01(火) 16:21:18.68 ID:U0TL3XQS0
実際老後になる頃は1億くらいまでインフラしてそう
21: 山師さん 2025/07/01(火) 16:23:04.34 ID:nH2onoAD0
インフレがエグい上に下手したら90歳まで生きてしまうからな
なんぼあっても足らんわ
 
22: 山師さん 2025/07/01(火) 16:23:10.59 ID:vMrkwjSMM
老後に6000万もかかる奴は現役時代に浪費癖があったんやろ
できるだけ慎ましい生活を送っとけば問題ない
 
28: 山師さん 2025/07/01(火) 16:24:37.41 ID:867At+FWd BE:512028397-2BP(1000)

>>21
100まで生きるようになるで

>>22
おにぎり1個1000円になるで
もちろん給料や年金は据え置きやけど

 
23: 山師さん 2025/07/01(火) 16:23:11.79 ID:shfV/DY/d
退職金いれて2人で6000から7000が目標やわ
 
29: 山師さん 2025/07/01(火) 16:25:08.38 ID:Hyzm9wWk0
ワイは多分無理や、遺産に期待する
 
31: 山師さん 2025/07/01(火) 16:25:56.04 ID:uAuK3VXk0
老後にそんな必要なん?
あいつらずっと家におるし出費は食品くらいちゃうんか
 
36: 山師さん 2025/07/01(火) 16:27:30.81 ID:867At+FWd
>>31
食品の物価上昇率は10%だぞ
これが40年続いたらいくらになるかまああとは自分で計算せえ
 
38: 山師さん 2025/07/01(火) 16:28:39.19 ID:Hyzm9wWk0
>>31
月30万としても年360万×25年で9000万やで?そっから年金引いたらそんなもんやな
 
34: 山師さん 2025/07/01(火) 16:26:55.51 ID:q4LsvgkO0
こういうのはiDeCoで用意するんちゃうの
 
35: 山師さん 2025/07/01(火) 16:27:07.86 ID:k0Bjx2YGM
高齢になると賃貸を契約できなくなるぞ
今のうちに田舎の一軒家を買え
39: 山師さん 2025/07/01(火) 16:30:16.82 ID:UHeZ1aun0
>>35
もう高齢者避けたらアパート経営なんか成り立たない時代だからそれはあんま心配せんでええと思うわ
見守りシステムとか入れて老人にも借りさせてくしかあらへん
 
42: 山師さん 2025/07/01(火) 16:33:33.84 ID:Em7R/rtJx
>>35
アドバイスサンクス
セコム的なサービス利用するの条件で契約させる所とかあるぽいな
ならその辺りの広告貼るのお勧めだわ
 
41: 山師さん 2025/07/01(火) 16:31:15.39 ID:mS+brVuWM
さいきんは終の棲家用マンションとかよう見かけるわ
 
45: 山師さん 2025/07/01(火) 16:36:57.04 ID:fOzyxNyA0
退職金3000万
年金毎月20万
余裕じゃね
 
50: 山師さん 2025/07/01(火) 16:39:49.90 ID:SMAgsKK4d
老後6000万ってどういう計算だよ
 
83: 山師さん 2025/07/01(火) 17:07:23.36 ID:TXSiDaoU0
いくら金を持っててもジジイになったら世話してくれる人がいないよ
今でさえ人手不足って言ってるのに
 
85: 山師さん 2025/07/01(火) 17:11:25.68 ID:gVG/h8QQ0
>>83
だからこそ介護人材は奪い合いになるんだから老後資金は1億でも2億でも貯めとかなきゃいけないんじゃん!
87: 山師さん 2025/07/01(火) 17:17:25.02 ID:SMAgsKK4d
今ChatGPTに相談したら持家ある&現役の収入多いなら必要な貯蓄額かなり減るな
 
88: 山師さん 2025/07/01(火) 17:19:06.54 ID:QU0xMXai0
>>87
そらそうよ
ワイはコロナ禍で中古物件格安ゲットで人生の流れ変わった
 
90: 山師さん 2025/07/01(火) 17:21:53.65 ID:wsUg4Zjqd
>>88
中古格安物件ええなぁ
うちは妻が間取りに拘りあったせいで注文住宅や🙃
 
92: 山師さん 2025/07/01(火) 17:22:50.93 ID:QU0xMXai0
>>90
クソ安かったから老後なんとか生きてけるわ
もっと早く手に入れるべきやった
 
91: 山師さん 2025/07/01(火) 17:22:20.57 ID:mS+brVuWM
人並みの収入で無理なくやってける職場見つけるのって本当に大事だよな
転職大失敗したから今の薄給だけど居心地よくやってける職場を捨てて出ていけない
 
93: 山師さん 2025/07/01(火) 17:24:10.55 ID:W5wYcLoE0
老いぼれジジイになってから6000万円も持っててもなんも楽しくなさそう
 
95: 山師さん 2025/07/01(火) 17:26:09.24 ID:wsUg4Zjqd
>>93
楽しい楽しくないじゃなくて
持家なし独身子無しは老後6000万ないとまともな生活送れませんよって話なんよ
 
96: 山師さん 2025/07/01(火) 17:27:30.26 ID:QU0xMXai0
ほんとリーマンには家賃が高すぎる問題
安い家さえゲットしたら
後は自分でなんとか直し直し行きてけばいいだけ
家も屋根 雨漏りだけなんとかしてたら割とどうにでもなる
 
94: 山師さん 2025/07/01(火) 17:25:53.05 ID:OoWAc/0c0
インフレが速すぎていくら必要か全く予想がつかん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751353673/