1: 山師さん 2025/09/22(月) 15:10:17.190 ID:7lxWtiSPM
って話をしたら「何十年後もNISAがあるといいね」って嫌味言われた
1: 山師さん 2023/07/27(木) 20:29:15.64 ID:9Ha45jnw0 今の俺はなんでもできぜ!
1: 山師さん 23/07/04(火) 12:08:20 ID:Xoue 電話切った後の無能ワイ「何日の何時やったっけ…(絶望」
1: 山師さん 2023/02/03(金) 21:26:10.965 ID:OB8FMKQvd https://i.imgur.com/VWgHYzG.jpg
3: 山師さん 2025/09/22(月) 15:12:46.637 ID:s3SS+u090
人口減少していくのにどういう見立てのつもりなのかは気になる
4: 山師さん 2025/09/22(月) 15:13:22.089 ID:odeQ4JDCM
NISAやらないほうがいいの?
5: 山師さん 2025/09/22(月) 15:14:21.930 ID:CdU2K10y0
1年NISAがあるだけでもまあまあいいよ
6: 山師さん 2025/09/22(月) 15:15:16.822 ID:AQxbzw6b0
興味ない人に勧めても余計なお世話だよ
7: 山師さん 2025/09/22(月) 15:17:29.087 ID:s3SS+u090
“投資を勧める”行為って焚き火に薪をくべる行為と同じなんだよね…
8: 山師さん 2025/09/22(月) 15:20:31.790 ID:qjQ0usVTM
この先結婚を考えてる彼女との話だったんだけどNISAの話はタブーだったか
2人のお金をどうするかってので必要な話だと思ったけど難しいね
2人のお金をどうするかってので必要な話だと思ったけど難しいね
9: 山師さん 2025/09/22(月) 15:20:50.107 ID:McgF6PFJ0
NISAが無くなるとして残高0になると思ってるんだろうか
NISAって商品名と勘違いされてる?
NISAって商品名と勘違いされてる?
10: 山師さん 2025/09/22(月) 15:26:13.486 ID:CdU2K10y0
>>9
NISA暴落!とか書き込んでるのはさすがにネタだよなぁ…
NISA暴落!とか書き込んでるのはさすがにネタだよなぁ…
11: 山師さん 2025/09/22(月) 15:30:30.301 ID:wozSTtHn0
まったくわかってないなそいつ
何十年先にNISAあろうがなかろうが今NISAで受けられる恩恵は変わらんのに
何十年先にNISAあろうがなかろうが今NISAで受けられる恩恵は変わらんのに
13: 山師さん 2025/09/22(月) 15:35:34.907 ID:McgF6PFJ0
日本人は投資アレルギー多いしな、特にバブル受けた老人
最近はネット取引メインでハードル下がったしNISAとかあるし景気いいしで若い人には割と楽観的に拡がってるけど
最近はネット取引メインでハードル下がったしNISAとかあるし景気いいしで若い人には割と楽観的に拡がってるけど
16: 山師さん 2025/09/22(月) 15:43:50.180 ID:SBhLHa5GM
何十年後も銀行あるといいねって返せ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1758521417/