1: 山師さん 2024/01/31(水) 11:23:03.203 ID:oCFbI1S/0
人口ボーナスでどう動くか?
1: 名無しさん@おーぷん 21/02/25(木)20:14:24 ID:Bi8 額面24万 控除5万 家賃5.5万 食費3万 光熱費1.8万 携帯1.2万 雑費1.5万 その他4.5万 月残額1.5万??? 2: 名無しさん@おーぷん 21/02/25(木)20:15:00 ID:Bi8 これはいかんなぁ 3: 名無しさん@おーぷん 21/02/25(木)20:15:59 ID:Z […]
1: 山師さん 2022/07/23(土) 09:51:11.732 ID:rJphVS87a 投資信託は保有してるだけで手数料かかるから無駄 2: 山師さん 2022/07/23(土) 09:51:43.206 ID:HUw6NIoM0 そこに時間使うのが面倒だから投信だのETFだの買うんだろ 3: 山師さん 2022/07/23(土) 09:52:26.910 ID:rJphVS […]
1: 山師さん 2022/10/11(火) 21:03:17.433 ID:IhbTu10jM ググったら先に100万貯金作ってから始めた方がいいとか書かれてて萎える 100万貯めるのに何年かかると思っとんねん
6: 山師さん 2024/01/31(水) 11:25:28.468 ID:hY3BkQYu0
もうすぐ日本のGDP抜くらしいぞ
8: 山師さん 2024/01/31(水) 11:25:55.815 ID:G1kvB8Pe0
>>6
良いんじゃね
良いんじゃね
7: 山師さん 2024/01/31(水) 11:25:52.799 ID:Hvswo5Bf0
アメリカも人口増加する予定だしアメリカで良くね?
インドが発展しても売れるのはアメリカ製品だよ
インドが発展しても売れるのはアメリカ製品だよ
9: 山師さん 2024/01/31(水) 11:26:19.743 ID:oCFbI1S/0
>>7
アメリカ投資はやっててあたりまえやろ…
アメリカ投資はやっててあたりまえやろ…
11: 山師さん 2024/01/31(水) 11:26:56.254 ID:N/6p3CLQ0
うちの会社で海外赴任は大人気で競争率高いけどインドだけはめっちゃ不人気
イスラエルよりも不人気
イスラエルよりも不人気
13: 山師さん 2024/01/31(水) 11:28:53.029 ID:pbsKIfsc0
若者の比率が外資が動く主な要因
日本みたいな高齢終末国は見向きもされない
日本みたいな高齢終末国は見向きもされない
17: 山師さん 2024/01/31(水) 11:31:25.266 ID:Redh+for0
新NISAでインド株にも投資してる?
20: 山師さん 2024/01/31(水) 11:32:56.889 ID:P4qmP4Va0
日本のことがわからん者が
インド株がわかるわけないだろ
インド株がわかるわけないだろ
21: 山師さん 2024/01/31(水) 11:32:59.290 ID:fDpkG54vM
NISAはかたい米国株で埋めたのでやるなら特定口座かなぁ
あまり突っ込む気無いけど
あまり突っ込む気無いけど
23: 山師さん 2024/01/31(水) 11:33:24.532 ID:oCFbI1S/0
>>21
成長投資枠も米国株?
成長投資枠も米国株?
26: 山師さん 2024/01/31(水) 11:36:55.429 ID:fDpkG54vM
>>23
そうよNISA枠は考えるの面倒なのでSP500全ツッパ
特定口座は3年後にNISAに載せ替えるために多少取り崩す予定
取り崩す銘柄はその時次第かな
そうよNISA枠は考えるの面倒なのでSP500全ツッパ
特定口座は3年後にNISAに載せ替えるために多少取り崩す予定
取り崩す銘柄はその時次第かな
25: 山師さん 2024/01/31(水) 11:36:49.319 ID:Redh+for0
インドは宝くじ枠で買うんだろ?
だったらNISAじゃないと税金めっちゃ取られるやん
だったらNISAじゃないと税金めっちゃ取られるやん
27: 山師さん 2024/01/31(水) 11:37:27.160 ID:HX1aBjELM
チャイナの影が気になる
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706667783/

